1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  九州ツーリング2014 後編

hiroさんの岡山県〜鹿児島県の旅行記

九州ツーリング2014 後編

  • 一人
  • 1人
  • 乗り物

霧島からのんびりと寄り道しながら北上し、阿蘇へ。そして大分から帰りのフェリーへ... 行きたかったのに行けなかったところもあったけど、満喫してきました。

hiroさん 男性 / 60代

1日目2014年11月3日(月)

プチホテルレクストン霧島

久しぶりに見る朝日! 手前には湯けむりが立ち上っています。

えびの高原にやって来ました。 警報が出ているとは聞いていたのですが... こんな手前から通行止め。 硫黄山には近づけません。 仕方がないので、遠くからパチリ。

えびの高原で紅葉が見られるかと期待していたのですが、それほどでもなく、硫黄山にも近づけなかったので、素直に下りてきました。 高速に乗っちゃおうかと考えていたら、看板が見えたので、えびの駅へ。 ほんと、良い感じの駅で...

お花とちょうちょものんびり...

えびの人吉ループ橋

えびの市

「えびの人吉ループ橋」を   >

ループ橋があるというので、えびのICを通過して、やって来ました。 雄大な景色。

人吉ループ橋

人吉市

「人吉ループ橋」を   >

R221のループ橋は、県境の堀切峠を挟んで、えびの側と人吉側の2か所あります。

通潤橋

山都町(上益城郡)

「通潤橋」を   >

あちこちに通潤橋の看板を見かけ、昔見に行ったのを思い出して、行ってみることにしました。 着いた時にはちょうど中央から水が流れていてラッキー!と思っていたのですが、 バイクを停めるところを探している間に終わってしまいました。 正午だけなんですね。 今日は3連休最後の文化の日。お祭りのようで、人がいっぱいです。

途中の吉無田高原は気持ちのよい道でしたが、ちょうど景色がよくてバイクを停めてよいポイントがなかったので、どうしようかと思っていたら、突然気になるポイントが...

かぶと岩展望所

阿蘇市

「かぶと岩展望所」を   >

通潤橋から南阿蘇に抜ければ火口とかにも近かったのですが、阿蘇の西側に出てしまいました。 火口の方から西側に出てくる道は、3連休で絶好のドライブ日和のせいか渋滞している模様。 行かなくて正解だったかな? 外輪山のミルクロードから阿蘇山を眺めることにしました。

さて、最近有名なスポット。 天空に浮かんでいるかのような道が... ラピュタの道と言われているそうで。

大観峰

阿蘇市

「大観峰」を   >

ここも有名なスポットの大観峰。 表情が少しづつ違う阿蘇山が見えます。

やまなみハイウェイ

別府市

「やまなみハイウェイ」を   >

だんだん日が傾いてきたので、やまなみハイウエイを急ぎます。 やまなみハイウェイも50周年なんですね。

絶景の紅葉に出会えました。

長者原ビジターセンター

九重町(玖珠郡)

「長者原ビジターセンター」を   >

こちらも「山がもえてる!」って感じです。

目指すは大分港フェリーターミナルで、一般道でも7時の出港に余裕だったはずなのですが、何と20kmも手前から渋滞! さすがに焦りましたが、何とかギリギリ間に合いました...

夕食は、行きの志布志航路と同じバイキングですが、内容はこちらの方が上! 秋の味覚のカキフライも美味しかったです。

2日目2014年11月4日(火)

瀬戸大橋

倉敷市

「瀬戸大橋」を   >

本四架橋が眺められるのを楽しみにしていたのですが、20km渋滞の疲れで食後あえなく撃沈。 気がついたら、尾道・今治ルートの瀬戸内しまなみ海道も、児島・坂出ルートの瀬戸大橋も通り過ぎていました...

でも、夜中の丑三つ時にも関わらず、甲板へ。 空気が澄んでいて、月がきれい!

というわけで、神戸・六甲アイランドに到着。 朝日が昇って来ました。 バイクの下船は自動車が下りてからなので、余裕で上から見物。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hiroさんの他の旅行記

  • 九州ツーリング2014 前編

    2014/10/31(金) 〜 2014/11/2(日)
    • 一人
    • 1人

    久しぶりにバイク+フェリーで九州へ! 美味しいものもいっぱい戴いて、駆け足でグルリと巡って来まし...

    10403 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.