花ちゃんさんの熊本県の旅行記

熊本旅

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • 自然

熊本の旅館に泊まりたかったので、じゃらんで口コミランキングが良い旅館を探して宿泊しました。旅館の名前は 入船 です。建物は新しいのですが、どこか趣もある建物でした。お部屋は綺麗で露天風呂が付いていました。他にも大浴場と貸し切り露天風呂が5つも付いていて、この貸し切り露天風呂はいつでも空いていれば入れるようになっていました。お料理も綺麗に盛り付けされており、夜出てきた赤牛のお肉の分厚さに感動でした??朝も沢山のお料理が出てきて、ご飯をお代わりしました。私達の泊まったプランはカドリードミニオンとのセットプランで宿泊し、泊まった翌日に行こうと考えていましたが生憎の雨。。旅館の方に「雨の場合はカドリードミニオンには行かないかもしれないのですが。。」と聞いてみると、「はい??その時は言って頂ければチケット無しの料金設定に変更しますね」と優しくお返事してくれました。又、夜私の彼氏が温泉でのぼせたのか頭が痛くなってしまい、その時は「氷枕用意しましょうか?」と親切に用意してくれました。次の日彼氏は元気になり、何事も無かったので旅館の方も良かったですねー??と数名の方が話しかけてくれました。カドリードミニオンは結局雨は降っていましたが行く事にしました。屋根が付いて回れるようになってる所は雨を気にしないで熊にオヤツなどをあげれました。季節がまだ3月前半だったので少し寒いなぁとは思いましたが、所々にストーブや暖房の入った施設もあったので良かったと思います。また熊本に行く際には、旅館で 入船 に泊まりたいと思いますし、晴れていればカドリードミニオンももっと楽しめたと思うので再度行きたいと思いました。

花ちゃんさん 女性 / 30代

1日目2015年3月8日(日)

大観峰

阿蘇市

「大観峰」を   >

3月8日に行き天候は晴れ。絶対良い景色だろーなと思って大観峰に行きました。登ってる途中。空に黒い物がヒラヒラと舞っていました。どんどん登って行くと山が燃えており、「火事?」と思っていたら野焼きをしていたそうです。周りは火がメラメラと燃えていて、焼かれた後は真っ黒の山が沢山でした。大観峰の頂上から見ても真っ黒の山々が連なっていて、私は緑緑した山に天気が良い景色が見たかったのですが、これもこれで初めて見た景色だったので良かったです。ちょうど野焼きする時期だった事を知らなかったのでそういう事も旅の前に調べておけば良かったなとは思いました。

古閑の滝

阿蘇市

「古閑の滝」を   >

3月前半に行ったせいか、滝という壮大な物を見ることは出来ず、水がかろうじて三メートル上くらいからチョロチョロ流れている感じでした。ここは冬の凍った滝が有名らしく、そこまで調べなかったのがいけなかったです。今度は時期を選んで行こうと思います。

2日目2015年3月9日(月)

阿蘇カドリー・ドミニオン

阿蘇市

「阿蘇カドリー・ドミニオン」を   >

カドリードミニオンに行ってきました。生憎の雨模様。。傘をさして行きましたが意外に屋根が付いてる所があり、熊にオヤツなどをあげる時は雨を気にせず楽しめました。ただ時期がまだ3月前半だった為、少し寒いと感じました。所々にストーブや暖房の入った施設があったので助かりました。猫ちゃん犬ちゃんにも触れ合えて可愛かったです。猫ハウスにはドリンクバーでコーヒーも付いておりゆっくり猫ちゃんと遊ぶことが出来ました。 また晴れている日に行ってゆっくり遊びたいです。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.