naoさんの滋賀県の旅行記

ドライブ旅行に最適!草津・守山・近江八幡エリアの週末プチトリップおすすめスポット
- 1日目2015年3月18日(水)
-
「三井アウトレットパーク滋賀竜王」は、160店以上のお店が軒を連ねる巨大アウトレットモール。滋賀県内でのショッピングと言えばココという程、ショップもフードコートも充実しており、一日いても飽きないほど。カップルや夫婦でのデート、友人同士でのショッピングにはもちろんおすすめなのですが、ここはお子様向けの設備・サービスが充実していると評判です。 例えば、芝生の公園、遊具、フードコート内に設けられた60席ものキッズエリア、体験教室、レジャープログラム、お笑い芸人によるショーなど。雨の日でも楽しめるのが嬉しいですね。常時、イベントやキャンペーンが行われているのでぜひウェブサイトをチェックしてお出かけしてくださいね。
-
琵琶湖のおいたちや歴史に関する展示物、淡水魚の展示が充実している「琵琶湖博物館」。琵琶湖ならではのユニークな博物館という雰囲気が人気で、特にお子様連れのファミリーはリピーターも多い施設です。この博物館で一番のおすすめは、水族館エリア。未就学児はもちろん、小学生、中学生まで観覧が無料なので、週末や夏休みなどにぜひ訪問してみてはいかがでしょうか。夏休みの課題研究にも良いですね。
-
織田信長が築城した「安土城」は、本能寺の変後に焼き払われ、現在は石垣が残るのみの「安土城跡」となっています。歴史好きな方にはぜひ一度訪問して頂きたい観光スポットです。正直なところ、歴史に興味がない方にとっては「何も見るものがない」場所かもしれませんが、頂上からの眺望は素晴らしいです。ハイキング、軽い山登りができる服装で訪問することをおすすめします。
-
ドイツの田舎町と農業がテーマとなっている、自然いっぱいの観光スポットが「滋賀農業公園ブルーメの丘」。園内にはヨーロッパに来たかのような美しい風景が広がっています。芝すべりやゴーカート、セグウェイ、アーチェリー、パターゴルフ、鯉釣り、巨大迷路、足こぎボート、パン作り、アイスクリーム作り、ソーセージ作りなど、お子様と一緒に楽しめる遊具・レジャー、体験教室が充実しており、一日中ファミリーやカップルでのんびりと過ごせるはず。年間を通して楽しめますが、色とりどりの花が咲き誇る春はとても美しく、老若男女を問わずおすすめです。
-
イチゴ狩りができる道の駅として人気なのが「道の駅 あいとうマーガレットステーション」。この道の駅は、イタリアンジェラートが美味しいことでも有名で、このジェラートを目当てに訪れる人も多いです。また、地元産の新鮮な野菜、甘くて美味しい梨やメロン、ぶどう、ハーブなどがリーズナブルに購入できるため、滋賀のお土産探しにもぴったりです。美味しいものが好きな方なら、ショッピング目的で訪れても十分楽しめるはず。ドライブの途中にぜひ立ち寄ってみることをおすすめします。
ドライブ旅行に最適!草津・守山・近江八幡エリアの週末プチトリップおすすめスポット
1日目の旅ルート
naoさんの他の旅行記
-
リピーターにもおすすめ!広島・宮島エリアの週末日帰りプチトリップ
2015/3/23(月)- その他
- 1人
世界遺産が点在する広島・宮島エリア。見応えのあるスポットが多いため、一日じっくりと時間を掛けて訪...
4922 12 0 -
カメラ必携!福山・尾道エリアの週末日帰りプチトリップおすすめスポット
2015/3/23(月)- その他
- 1人
風光明媚なスポットが点在する、福山・尾道エリア。時間を忘れてのんびり過ごしたいスポットが多いのも...
2707 2 0 -
心も体も大満足!米子・皆生・大山エリアの週末日帰りプチトリップ
2015/3/23(月)- その他
- 1人
「大山」や「水木しげるロード」など、全国的にも有名な観光スポットが点在する米子・皆生・大山エリア...
3062 5 0 -
国宝・投入堂は必見!倉吉・三朝・湯梨浜エリアの週末日帰りプチトリップ
2015/3/23(月)- その他
- 1人
三朝温泉をはじめ、見どころの多い倉吉・三朝・湯梨浜エリア。この記事では、日帰り旅におすすめしたい...
2954 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する