jyaraponさんの群馬県の旅行記

富岡製糸場とローカル線巡り
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
富岡製糸場をメインに初走破の八高線、大糸線そしてJRでなくなる北陸本線、私鉄の上信電鉄に乗ってきました。

兵庫ツウ jyaraponさん 男性 / 50代
- 1373views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年1月2日(金)
-
18:00-19:00
お正月だからか、始発の小田原から終点の高崎まで乗った直通列車は空いてました。
- 2日目2015年1月3日(土)
-
富岡製糸場入場券と高崎からの往復電車賃がセットになった上信電鉄のお得な割引切符です
-
鉄道会社も盛り上げています
-
東繭倉庫です
-
乾燥場は倒壊中
-
青空に映える煙突
-
変わり種のいろんな種類の蒟蒻が売っていて、こんにゃくバイキングがお勧めの場所です。
- 3日目2015年1月4日(日)
-
2日目に八高線と中央本線を乗り継いできて、3日目は大糸線を走破します。
-
大糸線で途中下車もしたのですが、あまりに寒くて散策はすぐに諦めました。
-
北陸本線の芦原温泉にて、この旅で最後の途中下車をしました。
富岡製糸場とローカル線巡り
1日目の旅ルート
jyaraponさんの他の旅行記
-
2015/12/30(水) 〜 2016/1/1(金)
- 一人
- 1人
平成27年の末から平成28年元旦への年越しを青春18きっぷなどの格安切符で神社仏閣等へ行った旅の...
663 1 0 -
2015/3/11(水) 〜 2015/3/12(木)
- 一人
- 1人
数日後には北陸新幹線が開業するという時期にまだ乗ったことのなかった九州新幹線に乗って最南端へ行っ...
1050 0 0 -
2015/2/3(火) 〜 2015/2/5(木)
- 一人
- 1人
東京へは鉄道で行く事が多いのですが珍しくバスを利用してみました。行と帰りは全くグレードの違うバス...
886 0 0 -
2014/12/13(土) 〜 2014/12/15(月)
- 一人
- 1人
東京赤坂のマンションを1日単位で借りて朝夕に周辺を散歩して暮らしている気分の旅をしてみましたがと...
953 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する