mousさんの福島県の旅行記

美しい自然が待っている♪福島〜相馬エリアのおすすめ散策スポット・5選
- 1日目2015年3月22日(日)
-
相馬郡飯舘村にある「真野ダム」は、のんびり森林浴をしたい時におすすめのスポットです。山の澄んだ空気を吸いながら大自然を満喫。また、ブラックバスや鯉なども生息しており、釣りの名所としても人気です。ボートを借りて本格的に釣りを楽しむ方も多いのですよ。夏でも涼しく、緑が綺麗。秋は紅葉も美しく、散策にもってこいのスポットです。
-
相馬市にある「相馬中村神社」は、千年以上前から中村藩・相馬氏の氏神として代々崇拝されてきた、由緒ある神社です。毎年7月の最終土曜日に行われる相馬市の伝統祭り「相馬野馬追」は、相馬中村神社で出陣式が行われ、騎馬武者たちが街中を練り歩く姿を見ることができます。こちら一見の価値アリですよ♪また、神社は馬稜公園内にあるので、広い敷地を散策しながらお参りするのも良いですね。春は桜が満開で、お花見も楽しめます。
-
福島と宮城に跨る「鹿狼山」は、道もしっかりと整備されているので登山初心者にもおすすめのスポット。樹海コースやケヤキの森コースなどさまざまなコースがあり、標高430mほどの低い山なので、片道最短コースで15分、長いコースでも40分ほどで頂上に辿りつくことが出来ます。春は新緑に包まれながらハイキングを楽しむことができ、一面に咲き誇る「カタクリの花」は見もの。可愛い花々に癒されること間違いナシですよ♪
-
鹿狼山の登山口の近くに位置する、相馬郡新地町の「海の見えるガーデン 花木山」は、美しい草花鑑賞することが出来るフラワー園です。綺麗に整えられた園内には、バラを中心に100種類以上の花や木が植えられおり、季節ごとに見せる表情もさまざま。一年中、草花を楽しむことが出来ます。太平洋を一望出来る場所にあり、ここから眺める景色もまた素敵なのですよ。ゆったりとしたひとときが味わえるスポットです。
-
相馬の海といえば、相馬市尾浜にある「松川浦」です。震災で多大なる被害を受けた場所ではありますが、地元の人やボランティアの力で元気を取り戻しています。毎年、松川浦近隣にある旅館や食堂が協力して行っている「復興チャレンジ企画」では、丼の上にたっぷりとカニやイクラがのった海鮮丼など、美味しい海の幸を使った料理を提供しています。松川浦近くで販売されている海苔も美味しいと評判で、お土産にもおすすめです。太平洋の美しい景色を堪能しつつ、グルメも楽しむのも良いですよ♪
美しい自然が待っている♪福島〜相馬エリアのおすすめ散策スポット・5選
1日目の旅ルート
mousさんの他の旅行記
-
群馬県「藤岡・碓氷・磯部・妙義」の自然に親しみ地物に舌鼓を打つ旅
2015/3/28(土)- その他
- 1人
群馬県の温泉や山、そして洞とさまざまな大自然と触れ合ったり、地元ならではの特産物を美味しくいただ...
2964 8 0 -
2015/3/26(木)
- 友人
- 2人
京都市東部の観光地を巡るのに京阪電車を利用しない手はありません。駅の近くに有名社寺が多数あり、時...
2303 4 0 -
2015/3/26(木)
- 一人
- 1人
十三といえば、大阪でも特に庶民的な町として親しまれています。昭和の町並みが残った風景はどこか懐か...
2348 0 0 -
2015/3/26(木)
- 友人
- 2人
老舗の商店街や百貨店を有する心斎橋は、古くからファッションの街として栄えてきました。お年寄りから...
3158 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する