C9さんの神奈川県の旅行記

湖で、遊園地で、動物広場で……広い相模原を遊びつくそう!
- 1日目2015年3月24日(火)
-
相模川を堰き止めて作られたダム湖。様々な近隣施設も有名ですが、相模湖そのものももちろん魅力が満載。ボートや遊覧船など湖の定番的なものもあれば、ゲームコーナーには懐かしのアーケードゲームも多数存在。レトロゲームの聖地としての一面も持っているのです。イルミネーションも圧巻の美しさ。相模原の奥深さを感じさせる湖となっています。
-
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
相模原市緑区
相模原市を代表する遊園地。王道の観光スポットです。自然に親しむことを主題にしており、春は桜の名所にもなります。そして夜はライトアップされた桜が美しく……遊ぶだけでなく、眺めも絶品の遊園地です。季節によって様々な催しがあるので、季節ごとに訪れるという楽しみ方もいいかもしれません。メリーゴーラウンドや観覧車、コースターなど定番の遊具ももちろんあるので飽きません。キャンプ・バーベキューエリアも存在するので、たっぷり遊んでたっぷり食べて……またはその逆、という過ごし方もおすすめです。
-
さがみ湖プレジャーフォレストと同じ相模原市緑区に存在するセンター施設。触れ合い、体験、想像を主題にし、様々な体験をすることが可能です。陶芸教室は子供からお年寄りまで大人気。自然に囲まれた場所なので、澄んだ空気の中で工芸に精を出すことが可能です。宿泊施設もあるので、ものづくりを十分楽しんだあとで心地よい眠りつく……ということも可能です。
-
淵野辺駅から徒歩約20分……とはいえ、途中の看板にも工夫が凝らしてあり、駅からの道も博物館の一部、という気にさせてくれるのが相模原市立博物館。相模原の歴史が堪能できる資料や展示が豊富にあり、広い相模原でも歴史を知るならここ、という気にさせてくれます。プラネタリウムも名物となり、多くの市民、観光客でにぎわいます。2010年7月には「はやぶさ」再突入カプセル世界初公開の場となり、JAXA相模原キャンパスともゆかりが深い。郷土と宇宙を同時に味わえる、貴重な博物館といえるでしょう。
-
その名の通り、動物と触れ合うことのできる体験型広場。動物展示コーナーはもとより、ふれあいコーナーではヤギ・ヒツジ・ウサギなどと直接触れ合えます。ポニーの乗馬コーナーで馬乗りの体験も可。凶暴な動物はいないので子供や女性を連れて行っても安心。好きな動物がたくさん増えるかもしれない、素敵な場所になっています。
湖で、遊園地で、動物広場で……広い相模原を遊びつくそう!
1日目の旅ルート
C9さんの他の旅行記
-
高級感に飲まれず進もう! 銀座・日本橋・東京エリアのおすすめ観光スポット
2015/3/25(水)- 一人
- 1人
高級感がある……だけど人情も自然もあるんです。敬遠していたらもったいない! そんな銀座・日本橋・東...
2614 3 0 -
歴史が築いた美しさと自然に感動! 京都の嵯峨野、嵐山近辺のおすすめスポット!
2015/3/25(水)- その他
- 1人
渡月場所を始め見事な景観を持つスポットや伝統ある寺院が多数立ち並ぶ京都の嵯峨野、嵐山近辺。京都な...
2770 2 0 -
夢の街!? 千葉には海とお楽しみがいっぱい! 幕張・浦安・船橋の観光スポットを大紹介!
2015/3/25(水)- 一人
- 1人
東京ディズニーランドや幕張メッセなど、大型の遊園地やイベント会場が多数存在する千葉県。その中でも...
2938 1 0 -
2015/3/25(水)
- 一人
- 1人
国宝を擁する松本市には歴史的な建物、観るだけでは終わらない美術館など、バラエティ豊かな観光スポッ...
1623 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する