かぁちゃんさんの秋田県〜山形県の旅行記

世界一のクラゲ水族館へ
- 1日目2014年8月2日(土)
-
酒田市と言えば「おしん」「おくりびと」のロケ地 山居倉庫はJRのポスターにもなりましたね。 物産館になっています。 つや姫というお米を使ったソフトクリームが美味しいです。
-
新鮮な魚介類が販売しています。 市内からも車で10分程です。
-
山居倉庫から車で約1時間。 出羽三山神社へ行きました。 駐車場から少し歩きますが自然たっぷりの参道は気持ちがいいです。 本殿は三社それぞれの拝殿があるので参拝する順番を確認現地でしてください。
- 2日目2014年8月3日(日)
-
クラゲ〜
-
クラゲ〜
-
めちゃくちゃちっちゃいクラゲで可愛いです
-
ウミガメが優雅に泳いでいます
-
売店横にはかわいいゴマフアザラシが。 クラゲを使ったソフトクリームや軽食が販売しています。
-
クラゲって本当にたくさんの種類があってビックリ。 意外と神秘的でした。
-
酒田駅前にはシンボルの獅子頭があります。
-
駐車場を間違え、裏の参道を歩いて行きました。
-
帰りは日本海の海沿いを走り、秋田県の鳥海山神社へ寄って帰ります。
-
海沿いにある道の駅で海鮮丼を頂きました。 大きな道の駅でバギーに乗れたりアスレチックもありリフレッシュできました。
-
写真の順番がおかしくなってしまいましたが 世界一のクラゲ水族館へ行きました。 思っていたより小さな水族館でしたがたくさんのクラゲが展示されていました。
世界一のクラゲ水族館へ
1日目の旅ルート
かぁちゃんさんの他の旅行記
-
2015/12/5(土) 〜 2015/12/7(月)
- カップル
- 2人
福岡駅前のイルミネーションも綺麗でしたが、ハウステンボスの光の王国は言葉を失うほど感動しました。 ...
2462 0 0 -
2015/6/11(木) 〜 2015/6/12(金)
- 夫婦
- 2人
さくらんぼのおいしい季節がやってきました。 山形県内のあちこちでさくらんぼ狩りができますが、せっか...
9048 12 0 -
2015/4/12(日) 〜 2015/4/14(火)
- 夫婦
- 2人
福岡空港よりレンタカーを借り、下関と門司港へ。 小雨が降り少し寒い日でしたが、徒歩であちこち回り楽...
16009 5 0 -
2015/3/26(木) 〜 2015/3/28(土)
- 夫婦
- 2人
春の全国中学校ハンドボール大会の応援のため富山県氷見市へ行ってきました。 北陸は初めてで、せっかく...
3581 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する