テツワンさんの山口県の旅行記

角島の奇蹟 日帰りツーリング
- 1日目2015年9月28日(月)
-
角島大橋を撮影するなら天気の良い日午前中をおすすめします。 午後からは逆光になるので写真が少し暗くなります。 6/29 撮影
-
気象条件が違うので、同じ場所で撮影してもあきることがありません。 いつ来ても美しくて感動します。 6/29 撮影
-
9/28 撮影 このくらいの角度からから見るのが一番好きです。
-
右側の海の中に小さい灯台があります。 9/28 撮影
-
花と角島大橋 ひとつめ 9/28 撮影
-
ふたつめ 9/28 撮影
-
みっつめ 9/28 撮影
-
橋の左展望台から 個人的にはこの展望台がない景色をいつも見てるとこから見てみたいです。 9/28 撮影
-
9/28 撮影 正面から GWやシルバーウイークはこんなとこで写真を撮ってる余裕はないんでしょうね。 地元なのに渋滞の時を知りませんし,そんな時に行くこともありません。 地元と言っても自宅から90Kmあります。
-
橋を渡り少し走るとこの景色が飛び込んできます。 車高の低いクルマだと気が付かないかも? 自分はバイクなので,あっと思えばすぐ路肩に止め写真を撮ります。
-
しおかぜコバルトビーチを少しすぎたところから 歩いてじゃないと行けません。
-
しおかぜコバルトビーチを少しすぎたところから 奥にちょっとだけ見えるのがしおかぜコバルトビーチです。
-
角島で撮影された映画、四日間の奇蹟で見た中で一番好きな景色の場所から
-
四日間の奇蹟で使われた礼拝堂 いまは、中に入れません。 9/14 撮影
-
大浜海水浴場 キャンプ場でもあります。
-
右のバンガローは、夏のシーズンだけ宿泊できるようです。
-
左の建物が、つのしま自然館でここに入ったおかげで角島の色々なことを学びました。 角島の砂浜がなぜ白いのか?、灯台のこと、橋ができるまで、映画四日間の奇蹟のことなど、ここに入らないと知らないままでした。
-
白い砂の秘密 角島の海がなぜ美しいのか、白い砂が青い空を綺麗に映すからだと思ってましたが、 この砂が貝のかけらで、できていたのをここに来て初めて教わりました。 沖縄の砂は、サンゴのかけらで、できてるそうです。顕微鏡で見れます。 沖縄の砂と比べて見ても角島の砂は白いです。
-
ツノシマクジラの骨格のレプリカ
-
映画四日間の奇蹟の台本のコピーが置かれてあり、出演者のサインがつのしま自然館の中の机に書かれてます。入口を入ってすぐ右です。
-
つのしま自然館から見える景色 角島灯台と大浜海水浴場
-
ベランダから つのしま自然館 入館協力金200円(高校生以下は不要)
-
角島テラス お昼ごはんをここで食べました。 ここでTVドラマHERO特別編の冒頭シーンが撮影されたそうです。 メインはピザ屋さんですが、自分は炊き込みご飯とウーロン茶、デザートにマンゴーソフトを食べました。 場所は、灯台の交差点を右折せずそのまま直進して海に出たとこです。駐車場は手前にあります。
-
お店の人がバイクを入れて、写真撮ってもいいよと言われたので、相棒と記念撮影 キムタクがこの波止で釣りをしてる冒頭シーンも、スマホに録画したものを見せてもらいました。確かにこの場所です。 ロケーションが良いので、ずっとここのイスに座り、海を見ていたくなります。 角島の西の端です。
-
角島灯台の上から 夢崎波の公園
-
角島灯台の上から 大浜海水浴場と礼拝堂 角島灯台を上がるのは、勾配の急ならせん階段を上がるので女性はスカートでは・・・ 灯台の傍に資料館もあります。
-
しおかぜの里の所を橋に向かって右の道を走ると、こちら側からの角島大橋が見れます。
-
瀬崎陽の公園より 高くなってるところが船の通るとこで橋げたの間隔も少し広くなってます。 渡ってる時はこんなに高くなってると感じません。
-
月は三日月だったのですが、手持ち撮影の為ちょっとぶれてます。 角島灯台の光 9/18撮影
-
角島大橋の夕陽 9/18撮影
-
映画四日間の奇蹟から For Chiori From Papa & Mama そして真理子より できることならこの映画のように、自分の身近な人の願いを叶える事と引き換えに、人生の最後を迎えたいと思いました。 角島の奇蹟 日帰りツーリング ・・・おわり
角島の奇蹟 日帰りツーリング
1日目の旅ルート
テツワンさんの他の旅行記
-
2018/3/30(金) 〜 2018/4/1(日)
- 一人
- 1人
2018/3/30~4/1 広島・愛媛・島根の桜の名所を私の新しく仲間に加わった相棒(バイク)とツーリングして...
1849 0 0 -
2016/3/2(水) 〜 2016/3/3(木)
- 一人
- 1人
3/2〜3で島根半島の日本海側をドライブしてきました。 素晴しく綺麗な海に見とれて、予定の半分しか回れ...
4182 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する