1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  高山の美術館で発見

cyakuroさんの岐阜県の旅行記

高山の美術館で発見

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化

高山市内の光記念館という美術館に行って、日本や飛騨地方などいろんな発見がありました。 中でも、九州地方と飛騨地方だけに産出すると言われている「玉産みの石 玉石」を初めて見て、自然の岩からまあるい玉のような岩が生まれるということに感動しました。 飛騨地方から産出される化石が海の底にいる貝があったりしてびっくりしました。 美術館ですので内部の写真撮影はできませんので、外観だけですが見て下さい。

お宿ツウ cyakuroさん 男性 / 60代

1日目2015年12月5日(土)
17:00-18:00

光ミュージアム

高山市

「光ミュージアム」を   >

光記念館入り口付近 とてもきれいでした。

17:00-18:00

光ミュージアム

高山市

「光ミュージアム」を   >

建物正面から入り口に向かって撮影

17:00-18:00

光ミュージアム

高山市

「光ミュージアム」を   >

駐車場から記念館に向かう途中の風景

2日目2015年12月6日(日)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.