1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  紀伊半島一周の旅

グッピーさんの三重県〜和歌山県の旅行記

紀伊半島一周の旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然

冬の海の幸、温泉、名所巡りをしたくて紀伊半島一周旅行をしました。 天気にも恵まれ、とても良い旅行となりました。

お宿ツウ グッピーさん 男性 / 50代

1日目2013年12月1日(日)
16:00-17:00

千畳敷

白浜町(西牟婁郡)

「千畳敷」を   >

丁度、夕日の時刻に訪れる事が出来ました。 とても幻想的で綺麗だったのを今でも鮮明に覚えています。

16:00-17:00

三段壁

白浜町(西牟婁郡)

「三段壁」を   >

千畳敷からすぐ近くだったのでこちらも立ち寄りました。

18:00-

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)

「浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)」を   >

温泉と冬の幸目的でこちらに宿泊しました。 初めて頂いたクエが絶品でした。

2日目2013年12月2日(月)
11:00-12:00

串本海中公園

串本町(東牟婁郡)

「串本海中公園」を   >

この日も天気に恵まれ、青く澄んだ海底の魚達を見る事が出来ました。

12:00-13:00

潮岬

串本町(東牟婁郡)

「潮岬」を   >

本州最南端を制覇

13:00-14:00

橋杭岩

串本町(東牟婁郡)

「橋杭岩」を   >

12月とは思えないポカポカ陽気でした

14:00-15:00

熊野古道 大門坂

那智勝浦町(東牟婁郡)

「熊野古道 大門坂」を   >

今回の観光のメイン、那智の滝へ。 大門坂より那智の滝を目指して歩きました。

14:00-15:00

熊野古道

熊野市

「熊野古道」を   >

陽気もいいので上着を着ていると暑いくらいでした。

15:00-16:00

熊野那智大社

那智勝浦町(東牟婁郡)

「熊野那智大社」を   >

あともう少し・・。

16:00-17:00

那智の滝(那智大滝)

那智勝浦町(東牟婁郡)

「那智の滝(那智大滝)」を   >

大門坂より歩いてきた分、喜びもひとしおです。 帰りは、バスで一気に降りて行きました。

18:00-

里創人 熊野倶楽部

「里創人 熊野倶楽部」を   >

部屋・設備・料理等々非常にコスパが高い素晴らしい宿でした。 とにかく部屋がきれいで広かったです。

3日目2013年12月3日(火)

里創人 熊野倶楽部

「里創人 熊野倶楽部」を   >

朝の宿からの景色。本当に里山って感じでした。

13:00-15:00

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」を   >

帰路で伊勢神宮にも立ち寄りました。 伊勢うどんと赤福ぜんざいを堪能しました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

グッピーさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.