あきちゃんさんの岐阜県の旅行記

里山ツアー

  • 家族(親と)
  • 2人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ

父と娘の最初で最後の旅行。当初、父と友人の2人で計画した旅行でしたが、友人が都合悪くなり急遽、温泉に入れ、飛騨牛が食べられ、古い町並みのある高山に行かないかと今春、大学を卒業する娘を誘って見たら成立した旅。

あきちゃんさん 男性 / 60代

1日目2015年11月6日(金)
16:00-17:00

せせらぎ街道の紅葉

高山市

「せせらぎ街道の紅葉」を   >

午後3時,岐阜の柳津の大学に娘を迎えに行ってからの遅いスタート。 郡上八幡から高速を降り、終わりかけの紅葉とこれから厳しい冬を迎える自然の風景に思い浮かべる。高山市に入るころには、真っ暗になった。今日は、これで宿に入り朴葉みその飛騨牛を頂き、温泉に入って終了。

2日目2015年11月7日(土)
10:00-13:00

宮川朝市

高山市

「宮川朝市」を   >

2日目は、朝6時前に娘を起こし宮川の朝市、陣屋の朝市を散策してから朝食をとる。お土産もそこでゲットする。古い町並みをぶらぶらしてから飛騨古川に車で移動。古川では、自転車で里山を見てまわるツアーに参加しました。ゆったりとした、静かに佇む里山を案内して頂きました。地元に暮らす人と話ができ、庭に成る柿をごちそうになりました。最近は外国人もよく参加するツアーだそうです。

11:00-12:00

瀬戸川と白壁土蔵街

飛騨市

「瀬戸川と白壁土蔵街」を   >

里山ツアーで最初によったところです。鯉が4000匹いると聞きました。冬の間は別の場所に移すそうです(雪を落とす場所になるため)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.