やっさんさんの愛知県〜三重県の旅行記

車中泊の伊勢参り
- 1日目2015年12月27日(日)
-
浜松西インターチェンジ
ここから旅が始まります。
-
道の駅「伊良子クリスタルポルト」
伊勢湾フェリーの乗り場です。約50分ほどで鳥羽に到着します。ひとつ手前の道の駅で割引券をゲットしてください。
-
11:00-12:00
人工珠の出来方がよくわかります。海女さんの真珠採取ショーが見られます。
-
13:00-14:00
先に外宮を参拝するのが正式だそうです。
-
伊勢うどん専門店「外苑」
くちゃくちゃで腰が無いが、それなりに美味い
-
15:00-16:00
駐車場が満杯です。
-
赤福・松阪牛の串焼き等食べ歩き
-
今夜のお風呂です。
-
今夜の車中泊の場所です。
- 2日目2015年12月28日(月)
-
昔の宿場町の様子がそのまま残っています。
-
お気に入りです
-
年末だったので、初詣の準備で露天業者さんの車しか駐車場に入れませんでした。
-
熱田神宮内の「宮きしめん」
境内で食べたきしめんが最高でした。
-
じゃらんの今夜の宿でシングルを3部屋取りました。
- 3日目2015年12月29日(火)
-
諏訪湖
最後の観光地です。千葉へは中央高速で景色を見ながらゆっくりと帰りました
車中泊の伊勢参り
1日目の旅ルート
やっさんさんの他の旅行記
-
2016/2/13(土) 〜 2016/2/14(日)
- 夫婦
- 2人
千葉発のキャンピングカーで移動しながら、静岡県から山梨県への旅です。宿泊は道の駅で車中泊、お風呂...
6223 0 0 -
2015/5/16(土) 〜 2015/5/17(日)
- 夫婦
- 2人
山形の蕎麦を堪能しようと車で千葉から出かけました。上山温泉から国道13号で天童で車中泊、翌朝は大...
865 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する