熱田神宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熱田神宮
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 42%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
熱田神宮

御朱印
境内は凄く静かです
立派なご神木

熱田神宮について
三種の神器の一つ草薙剣を祭神とする由緒ある古社。境内は広く、信長塀や巨大な佐久間灯篭は有名。熱田の大神。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:境内自由 公開:9:00〜16:30 宝物館(入館は16:10まで) 休業:宝物館毎月最終水・木12/25〜12/31 |
---|---|
所在地 |
〒456-8585
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
MAP
052-671-4151 |
-
東日本大震災の2日後、奇跡的に訪れることができた、思い出の場所です。実に12年ぶりの参拝となりました。どこまでも深い緑の中で、降り注ぐ蝉の声を聞きながら本宮に向かう途中、何度も鳥肌が立ちました。人気の無いところでマスクを外し、深呼吸しながら森のパワーをいただきました。親子連れも多く、歴史ある木々の生命力やさまざまな木の葉を楽しんでいました。大きな鳥居の向こう側にある自然の力強さと神々の姿を感じられます。
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月26日
0 この口コミは参考になりましたか? -
孫のお宮参りで行きましたが、待合も御祈祷室もエアコンが効いています。御祈祷室は正座ではなく、椅子なのがありがたかったです。駐車場も無料で、駅からも近く、神社自体もとても由緒正しい趣のある素晴らしい神社で、ここで御祈祷を受けるっことができてよかったです。その日は朝の8時から30分おきに御祈祷があり、待合には授乳室もありました。
- 行った時期:2022年6月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:0〜1歳、
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月30日
1 この口コミは参考になりましたか? -
創建は113年、三種の神器の一つである草薙剣を祀る歴史ある神社です。社殿は伊勢神宮と同じ神名造りで威厳が感じられます。第一鳥居から広大な土地をとぼとぼと歩き、諸々の摂社や信長が寄贈した塀、弘法大師が植樹した楠など神社全体がパワースポットの塊です。歩くのが苦手な人は名鉄・神宮前駅からショートカットで拝殿前に出ることが可能です。歩くのが好きな人は是非第一鳥居から入って、色々なスポットをゆっくり回ることをお勧めします。
- 行った時期:2022年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月15日
0 この口コミは参考になりましたか? -
熱田神宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 熱田神宮(アツタジングウ) |
---|---|
所在地 |
〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
|
営業期間 |
公開:境内自由 公開:9:00〜16:30 宝物館(入館は16:10まで) 休業:宝物館毎月最終水・木12/25〜12/31 |
料金 |
大人:大人:300円 宝物館、特別展は別途料金。団体割引20名以上250円 子供:子供:150円 宝物館、特別展は別途料金。団体割引20名以上100円 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:○ 車椅子対応トイレ:○ オムツ交換台:○ |
その他情報 |
創建年代
:大和
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-671-4151(8:30〜16:30 受付) |
ホームページ | http://www.atsutajingu.or.jp |
最近の編集者 |
|
熱田神宮に関するよくある質問
-
- 熱田神宮の営業時間/期間は?
-
- 公開:境内自由
- 公開:9:00〜16:30 宝物館(入館は16:10まで)
- 休業:宝物館毎月最終水・木12/25〜12/31
-
- 熱田神宮周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 熱田神宮宝物館 - 約280m (徒歩約4分)
- 旧東海道(熱田・宮宿) - 約420m (徒歩約6分)
- 二十五丁橋 - 約200m (徒歩約3分)
- 白鳥庭園 - 約740m (徒歩約10分)
熱田神宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 18%
- 普通 25%
- やや混雑 20%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 35%
- 40代 28%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 48%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 23%