熱田神宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熱田神宮の口コミ一覧
1 - 10件 (全2,984件中)
-
- 家族
孫のお宮参りで行きましたが、待合も御祈祷室もエアコンが効いています。御祈祷室は正座ではなく、椅子なのがありがたかったです。駐車場も無料で、駅からも近く、神社自体もとても由緒正しい趣のある素晴らしい神社で、ここで御祈祷を受けるっことができてよかったです。その日は朝の8時から30分おきに御祈祷があり、待合には授乳室もありました。- 行った時期:2022年6月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回はコンサートの為前泊で宿泊しました。
熱田神宮は、コンサート会場のすぐ近くにあり参拝しました。
厳かでお引き締る空間でした。名古屋に住む連れが初詣の様子を教えてくれました。半端ない人出と出店が出るらしいです。今度は初詣に来たいと思いましたね!- 行った時期:2022年6月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月25日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- その他
友達に教えてもらって行って来たのですが樹齢1000年以上の木だったり、きしめんが食べれるお店だったりとすごく癒されました。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
創建は113年、三種の神器の一つである草薙剣を祀る歴史ある神社です。社殿は伊勢神宮と同じ神名造りで威厳が感じられます。第一鳥居から広大な土地をとぼとぼと歩き、諸々の摂社や信長が寄贈した塀、弘法大師が植樹した楠など神社全体がパワースポットの塊です。歩くのが苦手な人は名鉄・神宮前駅からショートカットで拝殿前に出ることが可能です。歩くのが好きな人は是非第一鳥居から入って、色々なスポットをゆっくり回ることをお勧めします。- 行った時期:2022年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夫婦で訪れました。6月5日は熱田まつりがあって、出店と人の多さに圧倒されましたが、とても活気があって、パワーをもらったような幸せなお詣りが出来て、思い出深い旅行になりました。- 行った時期:2022年6月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
よっくり参拝できました」。刀剣館は期待が大きかったせいか比較的こじんまりとしていました。時間が無く、宝物館に行けなかったのが残念です。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
朝早く起きて行ったので空気もおいしく混雑しないゆったりした熱田神宮を満喫できました。
朝早く行くのがおすすめです。
帰りには多くなって混雑していました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月30日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
駅からの道が少し分かりづらかったです。
神社はとても広くて、要所と宝物館2ヶ所で2時間程掛かりました。隅々まで見るにはもう少し時間が必要でした。
参道に歴史の解説の看板がずらっと並んでいて分かりやすかったです。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月28日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
一度行ってみたかった場所へ行って来ました。
日曜日だった事もあり、人は多かったのですが、緑も多くとても落ち着く場所でした。駅からも近いのでぜひ観光してみてください。何度でも行きたい場所でした。- 行った時期:2022年5月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月16日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ゴールデンウィークの時に行ったのに駐車場料金が無料なのがすごくよかったです。お参りして、周りのお店などゆっくり見ていい観光ができました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月9日
この口コミは参考になりましたか?2はい