1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  別府・由布院旅

みささんの大分県の旅行記

別府・由布院旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ
  • イベント・祭り

旦那さんが別府に出張だったので追っかけて土日に別府・由布院観光をしました♪ 旦那さんは初めての別府・由布院(*^^*) 関あじ・関さば・とり天などのグルメから温泉三昧の素敵な旅となりました〜♪

みささん 女性 / 30代

1日目2016年2月5日(金)
07:20-08:20

海門寺温泉

夜行バスで向かったので、朝着いてまずは温泉♪別府には共同銭湯がたくさんあり、なんと一回百円で入浴できます!朝は地元の方が次々と来て「おはようございます」「さようなら」と声かけをしていたのが印象的でした。基本は湯槽だけの所が多いみたいですが、ここは洗い場もついていました。シャンプー等は無いので持ち込みで、ドライヤーは50円で借りれます。 あつ湯とぬる湯の2種類ありましたが、私にはあつ湯がちょうど良かったです。地元の方はぬる湯にじっくり浸かる方が多いようでした。

08:35-08:45

JR九州別府駅

別府市

「JR九州別府駅」を   >

帰りの切符を買いに窓口へ。 朝の時間は人が少なくてスムーズに買えた♪ 窓口の人はちょっと無愛想だった。 トイレで化粧しようと思ったけど、外のトイレは狭いし外から丸見えなので断念。最終日に分かったことだけど、ちょっと奥のフードコートの近くに中のトイレがあってそこにイスのあるパウダーコーナーがあった、、分かりづらい、泣

09:00-10:00

キヘイカフェ

朝ごはんを食べにキヘイカフェへ♪ 別府駅から10分とか書いてあったけど絶対もっとかかってる〜!と思いながらひたすらまっすぐ歩いたら着きました。 店内は結構広く、自由に席を選べる。 先払い制なのでモーニングセット(600円)を頼んで中央の席へ。近くに勉強机みたいな席もありました。 運ばれてきたコーヒーは香りがよく美味しい。料理も量が多くて素敵なモーニングでした♪

10:20-10:50

北浜公園

別府市

「北浜公園」を   >

ゆめタウンに行こうと思って歩いていたら素敵な公園を見つけたのでちょっと休憩☆ 芝が一面にあってベンチが置いてあるだけですが、前方には海も見えてずっとぼーっとしていられるとっても落ち着く場所でした。 サイクリングしてる人やベンチで会話してるカップルなど、それぞれの時間を過ごしていました。

11:00-12:30

ゆめタウン別府

旦那さんの仕事が終わるまでの暇つぶしのためゆめタウンへ。 結構広かった。 ダイソーでフリューコラボの商品をたくさんゲット♪なかなか品ぞろえが良かった。

13:00-13:10

タイムズカーレンタル 別府駅前店

別府市

旦那さんと合流して予約しておいたレンタカーを借りました♪ 日産デイズ2日間8千円。 駅からもとても近くて便利!

13:30-14:00

別府地獄めぐり 海地獄

別府市

「別府地獄めぐり 海地獄」を   >

さっそく地獄めぐり♪ 入場料は400円でちょっと高め。 全部まわる場合は共通券が2100円で買えます。 水色がとってもきれい! 私は3回目ですが地獄プリンや足湯もあって結構楽しめます(*^^*) 蓮の花もたくさん咲いててきれいです。

14:30-11:00

別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ )

「別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ )」を   >

この日泊まった杉乃井ホテル☆ 温水プールやイルミネーション、棚湯、夕食のバイキング等々最高です。

2日目2016年2月6日(土)
12:00-12:10

由布院へ向かう途中の景色☆ とってもきれい!

12:30-13:15

櫟の丘

ずっと行ってみたかった櫟の丘でランチ♪ 人気店でしばらく待ったけど、 生ハムののったピザが絶品で最高でした(*^^*)

13:30-14:15

YUFUIN FLORAL VILLAGE

ネットで見て気になっていた所に来ました〜! 建物がとにかく可愛い! この敷地は入場料とかは無く出入り自由です♪ 規模は小さいですが、中にはたくさんのショップやリス、アヒルなどの動物がいます♪

13:45-14:00

フクロウの森

同じくYUFUIN FLORAL VILLAGE内にあるフクロウの森に行きました〜♪ 受付からフクロウがお出迎え(*^^*) 初めて触るので最初は緊張したけど、みんな穏やかでふわふわで気持ちよかった♪ フクロウもいろんな種類がいて手のひらサイズの小さいのから1メートルくらいある大きいフクロウもいてびっくり!案外かなり楽しめました! 敷地内は狭いのですぐまわれます。

15:00-15:15

金鱗湖

由布市

「金鱗湖」を   >

由布院といえば金鱗湖♪ なんてない湖だけどなんか行っちゃう笑

16:00-16:20

トキハ別府店

旦那さんの靴下を買いに急きょ寄りました〜! しまむらが入ってたので行ってみると品ぞろえ豊富〜*思わずしまパト笑 1階にはスタバも入っててなかなか良かったです(*^^*)

17:00-10:00

別府温泉 悠彩の宿 望海

「別府温泉 悠彩の宿 望海」を   >

2泊目は望海♪ 海が近くて別府市街にも近い便利な宿です。 古い感じはありますが中はきれいにしてあります。 部屋の窓からは海が見えて最高! 夜ごはんは部屋食で食べきれないくらいの料理で大満足!関あじも豊後牛もびっくりするくらい美味しかった! お風呂の泉質も良かったです(*^^*)

3日目2016年2月7日(日)
10:30-11:00

かまど地獄

別府市

「かまど地獄」を   >

初のかまど地獄へ〜♪ ここはいろんな種類の地獄があって面白かった! タバコの煙を吹きかけると蒸気がもくもくなるのが印象的だった! 足湯しながら食べれるフードコートもあっていい感じでした♪

11:15-11:45

龍巻地獄

別府市

「龍巻地獄」を   >

お次も初の龍巻地獄へ♪ ここは約30分おきに温泉が噴き出してくる間欠泉です。なのでタイミングが悪いと結構待ちます。私達も20分くらい待ちました。 まわりには座るイスがあり、みんなスタンバイ。 いつくるか分からないので結構ドキドキします。 思っていたより迫力は無いですが、自然の力には驚かされます。 5分くらいで終わるのですが、終わるときはなんだか名残惜しい、、笑 なんだかんだ楽しめました(*^^*) チケット売り場の人はちょっと無愛想だったな〜。

12:15-12:50

ちょうど別府毎日マラソンがあってたので応援してきました〜! 旦那さんの友達が出ててびっくり! 皆さん頑張ってました!*\(^o^)/*

13:00-14:30

JR九州別府駅

別府市

「JR九州別府駅」を   >

あっという間の3日間でした! ランチは別府駅の中にあるなかつ宝来軒にしました。 やっぱり九州のラーメンはうまい! 旦那さんは唐揚げ食べてお土産にとり天買ってました(*^^*) 別府大好き!また行きたい!

14:30-15:30

帰りのソニックでお土産に買った地獄蒸しプリンを頂く♪ 大好きな味(*^^*)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!8

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

みささんの他の旅行記

    • 夫婦
    • 3人〜5人

    長崎在住の友達に会いに佐世保へ♪ 本場の佐世保バーガーと美しい九十九島の景色に胸いっぱいの1日とな...

    1815 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.