1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  帯広紀行 東大雪 トムラウシのエゾクロテン

Yasuさんの北海道の旅行記

帯広紀行 東大雪 トムラウシのエゾクロテン

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ

札幌→音更→帯広→トムラウシ 音更でエゾリス散策、帯広で温泉とグルメチェック、トムラウシで温泉宿泊とエゾクロテンに会いたくて旅しました。

北海道ツウ Yasuさん 男性 / 60代

1日目2016年3月5日(土)
21:30-22:30

自由ケ丘温泉

こういった夜の移動では大変重宝します。

22:00-07:00

道の駅おとふけ なつぞらのふる里

音更町(河東郡)

「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」を   >

ここで車中泊

2日目2016年3月6日(日)
07:00-08:00

音更 鳳凰の舞

音更 鳳凰の舞でモール温泉に浸かり、朝食をすませました。

08:15-09:15

朝食後はここ音更神社にてエゾリス撮影散策! 冬でも沢山居ます。 人慣れしてますが、これでも野生です。

08:15-09:15

トンビが上空に来ると、本能的に高い場所で警戒してるようです。

08:15-09:15

何匹いるのか、このときは周りに4匹も居ました。

10:00-10:15

六花亭 西帯店にて限定パイを購入

10:30-11:00

緑ヶ丘公園・グリーンパーク(400mベンチ)

帯広市

「緑ヶ丘公園・グリーンパーク(400mベンチ)」を   >

カフェの開店時間まで小休止

11:15-12:15

CAFE ROWA

帯広市

「CAFE ROWA」を   >

十勝のパンケーキで有名なお店 ランチをとりました。

12:50-13:00

六花亭 本店

ここでまた限定品を購入!

15:00-10:00

トムラウシ温泉

新得町(上川郡)

「トムラウシ温泉」を   >

帯広市内から2時間ほどで到着 やはり、林道に入ってからの道路は注意が必要!

道中は野生の宝庫 エゾシカ、キタキツネ、白鳥と遭遇しました。

レストランで夕食を食べながら鑑賞でき感動しました。 クロテンの話しをフロントの方としていたら、宿の計らいで窓側にして頂いていた様です。

夕食後、外でエゾクロテンの撮影

愛くるしいエゾクロテン。 建物正面の右手の土手で何匹ものエゾクロテンが追いかけっこしてました。 お部屋がそちら側だったので、部屋からその様を暫く眺められました。

3日目2016年3月7日(月)
07:00-07:10

朝には鳥が餌場に飛来します。

10:30-10:30

冬場は雪原に色々な動物の痕跡が見られます。

11:30-12:10

オソウシ温泉

新得町(上川郡)

「オソウシ温泉」を   >

気になって立ち寄り入浴しました。 残念ながら、露天風呂は冬期閉鎖で内湯のみ。 玄関でケンという看板犬が迎えてくれます。

12:50-13:50

そば処みなとや

新得町(上川郡)

「そば処みなとや」を   >

ランチはここのアベック丼 口コミを見て行ってみました。 確かに美味しい(^^)

14:30-15:30

道の駅 樹海ロード日高

日高町(沙流郡)

「道の駅 樹海ロード日高」を   >

小休止

17:00-18:00

椿サロン 夕焼け店

日没直前で到着 夕陽を眺めてのコーヒータイム シュチュエーションは最高です。

帯広紀行 東大雪 トムラウシのエゾクロテン

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Yasuさんの他の旅行記

  • 海の別邸 ふる川で過ごす 大人旅

    2017/1/29(日) 〜 2017/1/30(月)
    • カップル
    • 2人

    この時期の温泉宿はとても風情があり落ち着きます。 何度目でしょうか「時間を買う」と称した大人旅はい...

    1465 2 0
  • 札幌〜網走〜帯広 年越し紀行

    2016/12/30(金) 〜 2017/1/2(月)
    • カップル
    • 2人

    天北の丘 網走鶴雅リゾートをメインに、旭川→サロマ→網走→帯広と年越し周遊をしました! 初日の出や...

    2005 2 0

    函館のツリーを目的にしてましたが、生憎の雨でした。食と温泉を中心に気分を切り替え、ひろめ荘で硫黄...

    2029 5 0
  • 隠れた名店 六花山荘でのランチ

    2016/7/10(日) 〜 2016/7/11(月)
    • カップル
    • 2人

    前日は美瑛でキャンプをし、富田ラベンダーファームを散策したあと、雑踏を忘れる六花山荘で初夏を感じ...

    2614 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.