にゃーぐる。さんの兵庫県の旅行記

赤穂へ日帰り旅行。
- 夫婦
- 2人
赤穂といえば有名なのが『塩』。 塩の科学博物館で学んだあとは温泉で癒されて帰ってきた日帰り旅行記です。

岡山ツウ にゃーぐる。さん 女性 / 50代
- 2150views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2016年2月21日(日)
-
10:00-11:00
赤穂海浜公園入口です。他にも入口があるようですがココが正規の入口のようです。 入場料は無料ですが駐車料金がかかります。
-
塩作りの方法から世界の色々な塩など、塩についての展示の他に、赤穂の自然なども展示してあります。
-
瀬戸内海が一望できる赤穂御崎。梅がちょうど見頃を迎えていたので見物してきました。
-
天馬らぁめん
お店の名前の『天馬ラーメン』を食べました。 次回は播州赤穂の名物塩ラーメンを食べに行きたいです。
-
赤穂御崎に行った時になびく旗を見ていたので赤穂から帰る前に温泉に寄りました。日帰り入浴で来ていた人が多く混雑していましたが、お湯は良かったです。
赤穂へ日帰り旅行。
1日目の旅ルート
にゃーぐる。さんの他の旅行記
-
2016/1/16(土)
- 夫婦
- 2人
瀬戸大橋を渡り、香川県の銭形砂絵を見に行ってきました。この砂絵を見ると『お金に困らない』人生を送...
1157 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する