1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  温泉暖房を体験!

sakkyさんの熊本県の旅行記

温泉暖房を体験!

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉

常宿マイベスト4位になった杖立温泉旅館いとうさんで、温泉暖房を体験するためだけに旅に行きました〜。エアコンのように乾燥ぜず、快適な旅館ライフを満喫しましたよ!

大分ツウ sakkyさん 女性 / 60代

1日目2016年1月16日(土)
15:00-

杖立温泉

小国町(阿蘇郡)

「杖立温泉」を   >

早々に到着。 窓からは杖立温泉の湯煙が見えます。

館内には温泉暖房のパイプが張り巡らされ、柔らかな暖かさに包まれてます。

貸しきり風呂が二つあります 館内はどこもピカピカ!

良泉がかけ流しで!

片方には露天風呂

と、蒸し湯が! 年に何回も温泉旅行に行きますが、一番肌がもちもちになったと実感できるかも!

18:00-

二組限定の小さな宿で、お部屋に内線電話もありません。小さくて可愛い女将さんが、時間になったら部屋までご飯ですよ♪と呼びに来られます。絶対に注文するべき、絶品馬刺し! 二人前で、この時は2500円!安い!

これの為だけにわざわざ行く価値がある、リンゴのグラタン。料理の技が冴え渡る感じではありませんが、愛情たっぷりのご飯ですよ♪

ヤマメもほくほく!女将さん御一人で切り盛りしてらっしゃるそうですが、ヤマメはご主人が焼きましたって(笑)

2日目2016年1月17日(日)

廊下に小さな共用の冷蔵庫があります。 部屋にトイレはありませんが、すぐ近くに洗浄器付きトイレがあります。 宿に自販機はありません。チェックインまでに飲み物を用意することをお勧めします。 布団はセルフです。これらを理解した上で宿泊されれば、とても良い旅館です。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!25

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

sakkyさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.