sakkyさんの熊本県〜大分県の旅行記

じゃらんふるさと割で一度行ってみたかった宿へ半額旅行
- 1日目2015年6月26日(金)
-
12:00-
まずは、腹ごしらえ。 別府市にある、大好きな回転寿司屋さん 水天。回転寿司のクオリティじゃないですよね!
-
13:00-
大好きな鉄輪温泉萬力屋さんのブログに掲載されていたので、苦労して?行ってきました。おさるの湯
-
お湯がワインのような色!
-
常連さんらしき人々が、絶賛してました。
-
15:00-
本日の宿へ 眺望の宿しおり さん 5年振りに、2回目のリピート。食事内容が良くなったとの噂を聞き込み、なら行ってみようかと! お湯は優れもの。
-
海側だと割高になるので、山側のお部屋で。十分満足です。
-
ツルヌルの良いお湯です。 惜しむらくは、かけ流しのはずなのに、ちょっと塩素臭いのはなぜ?
-
小さいながらも、品のある露天風呂
-
18:00-
夕食は部屋食です。膝が悪く正座できない私の為に、高座椅子も用意して頂けます。
-
仕事柄、宴会料理は沢山食べてるから、個人客対象の繊細なお料理は嬉しい!
-
メイン料理
-
温泉で蒸して
-
いただきます!美味!
- 2日目2015年6月27日(土)
-
08:00-
朝御飯も、豪華! もう少し少なくてもいいけど。
-
前と同じ料理長さんなんだろうか? 前は何を食べたか印象に残らないお料理だったんですが、凄く良くなってた。半額で宿泊してスイマセン〜(笑)
-
12:00-
ちょっと時期が遅かった、残念!
-
でも、沢山の人がいた!
-
14:00-
遠回りして、大好きな立ち寄り湯へ
-
私も寄付して名前を載せたいんですが、どこで寄付すれば?
-
湯船の幅にお湯がザアザア流れ出て、凄いとしか言いようがありません!しかも、200円!地元民の方々、ありがとうございます!
-
15:00-
やまなみハイウェイを通る度に一度行ってみたかったのですが、じゃらんふるさと割で決心しました。本日の宿 寒の地獄温泉
-
勿論秘湯を守る会加盟店 これぞ秘湯!
-
山の中
-
古い宿ですが、どこもピカピカ!心配していた階段もあまり急じゃなくて、安心して泊まれました。
-
庭には冷泉が流れてます。
-
温泉棟までの通路には囲炉裏と
-
サービスのゆで玉子
-
念願の温泉へ
-
小さな湯船が、冷泉を少し沸かしてあるそうですが、冷たくて浸かれない!有名な水着着用の混浴の冷泉は、7月からの稼働という事で入れなかったんですが、根性なしの私には絶対に無理だなあと(>_<)
-
晩御飯は堀ごたつ式?の囲炉裏で頂けます。
- 3日目2015年6月28日(日)
-
11:00-
フェリーに乗る前に、定番のプリンを食べないとね♪
じゃらんふるさと割で一度行ってみたかった宿へ半額旅行
1日目の旅ルート
sakkyさんの他の旅行記
-
2025/4/10(木) 〜 2025/4/12(土)
- その他
- 3人〜5人
年下の友人が定年を待たず退職になりました。姉もストレス溜まってるし、ここは一肌脱いで女子会でオモ...
413 11 2 -
2025/3/23(日) 〜 2025/3/25(火)
- 夫婦
- 2人
変なお天気のせいか、今年は予定を立ててもなかなか良い感じになりません〜。 河津桜も空振り、ソメイヨ...
258 4 2 -
2025/2/27(木) 〜 2025/2/28(金)
- 夫婦
- 2人
昨年末、とある御方から河津桜観に行かれますか?とコメント頂きました。 キレイサッパリ頭の中から抜け...
381 7 4 -
2024/12/27(金) 〜 2024/12/28(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
40年以上年末年始やゴールデンウィークなどとは無縁な仕事をしてますが、初めて年末に5連休頂きました!...
426 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する