つるちゃんさんの宮崎県〜鹿児島県の旅行記

一日一ヶ所満喫の旅 宮崎篇
- 1日目2016年3月26日(土)
-
13:00-14:00
宮崎空港に着いたら高速に乗って高千穂へ!車で約二時間。駐車場の真ん中に赤い鳥居がある。鳥居をくぐって清めていざお参り!夫婦木が本殿の横にある。ご朱印も頂けます。お守りも沢山♪
-
14:00-16:00
高千穂神社へお参りが済んだら高千穂峡へ!車で行くことも可能だが駐車場に空きがない場合も…そんなとき、体力に自信のある人、自然のなかを歩きたい人にオススメ!歩いて高千穂峡に行ってみませんか?本殿向かって右に進むと高千穂峡へ続く道があります。斜面・階段が急なので、ヒールを履いてる女性は注意!(私はヒールでしたが、行けました)上を見上げると木々で覆われており、その隙間から差し込む日差しが心地よかったです。私は体力に自信がなくヒールだったので30分は軽くかかったと思います。雨の日や雨の後は気を付けてください。滝の音が聞こえてきたらもう少し!青に輝く滝が見えてきて、ボートに乗ることも出来ます。
- 2日目2016年3月27日(日)
-
16:00-18:00
午前は弓道の試合に参加したため、観光は午後から。お宿は『常磐荘』さんにお世話になりました。宿から車で30分。午後からでも余裕で着きゆっくり観光が出来ます。宮崎から鹿児島に突入!駐車場も広く停めやすいと思います。坂本龍馬とお龍が新婚旅行で来たとか……。お土産売り場もありますが、17:00頃には閉まってしまうので着いたら先に買い物をするのがいいと思います。ご朱印も頂けます。観光バスの駐車場・お土産売り場の向かいには温泉が涌き出ていました♪
- 3日目2016年3月28日(月)
-
10:00-13:00
帰りは空港近くの『青島神社』で最後の観光!駐車場は入り口近くのお土産やさんに停めさせて貰いました。海が近くて暖かければ素足を突っ込みたくなりました(笑)南国にいるかのようでした。青島神社でもご朱印頂けます。先に頼んでからお参りするのもいいと思います。ここでは二種類書いていただくので600円です。おみくじには矢のおみくじ、小さなハートの石が入った恋みくじがあります。
一日一ヶ所満喫の旅 宮崎篇
1日目の旅ルート
つるちゃんさんの他の旅行記
-
2017/3/6(月) 〜 2017/3/7(火)
- 友人
- 2人
大宮から北陸新幹線で約二時間。一泊二日の女子旅。ゆっくり観光が目的で多くは回らないのんびり旅。金...
1139 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する