1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  日帰り:笠間・大洗観光,あんこうどぶ汁

ponちゃんさんの茨城県の旅行記

日帰り:笠間・大洗観光,あんこうどぶ汁

  • その他
  • 3人〜5人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • ショッピング

目的は,笠間神社の菊祭り,大洗であんこうどぶ汁,周辺観光です.那珂湊で海鮮もの,水戸納豆等も土産に購入しました.走行距離約300km.のんびり行程です.

神社ツウ ponちゃんさん 男性 / 50代

1日目2015年11月12日(木)

笠間PA

常磐道,北関東道経由.時間調整がてら朝食をとるために利用しました.名物の稲荷寿司を食べました.とても美味しかったです.中規模ですがとても綺麗な建物でした.

常陸国出雲大社

笠間市

「常陸国出雲大社」を   >

笠間西IC経由で8時過ぎに到着.無料駐車場有り.注連縄が見事です.参拝様式は出雲大社と同じでした.滞在時間30分強.

笠間稲荷神社

笠間市

「笠間稲荷神社」を   >

9時前に到着.少し離れたところにある無料駐車場に駐め,数分あるいて境内へ.境内,菊祭り共に見応え十分でした.参道にもお店がたくさんありました.滞在時間1時間強.

茨城県陶芸美術館

笠間市

「茨城県陶芸美術館」を   >

10時頃到着.無料駐車場有り.展示数が多く見応えのある陶芸美術館です.美術館員の対応も丁寧で良かった.

笠間工芸の丘

笠間市

「笠間工芸の丘」を   >

体験施設があり,陶器,木工家具等が売られていました.陶器を幾つか購入しました.品数豊富なので興味のある方は寄ってみるといいかもしれません.

大洗磯前神社

大洗町(東茨城郡)

「大洗磯前神社」を   >

友部IC水戸大洗IC経由で東進し12時頃到着.街道脇を登っていくと無料駐車場があります.厳かな佇まいの神社でした.滞在時間20分程.鳥居越しに眼下に見える太平洋が風情がありました.

海鮮ダイニング 風和-kazenagi-

大洗町(東茨城郡)

「海鮮ダイニング 風和-kazenagi-」を   >

大洗ホテル内にあります.12時半にあんこうどぶ汁を予約しておきました.ここのあんこう鍋は今まで食べた中では一番美味しかった.あん肝,身,野菜の水分,味噌で作った濃厚なスープ.料理人が作ってくれます.3人で行き,どぶ汁は2人前,その他サイドメニュー数品でした.

那珂湊おさかな市場

14時半頃に到着.海鮮ものを購入するために利用しました.有料駐車場があります.混んでいました.商品が安いが質はイマイチ感,どちらかというと大量購入向けの市場かな.以後,大洗IC,常磐道経由で帰途につきました.

Pasar守谷

途中,守谷SAに寄りました.水戸納豆,その他惣菜を購入.ここは品数豊富で大規模,人気SAでいつも混んでいます.

日帰り:笠間・大洗観光,あんこうどぶ汁

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ponちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.