ponちゃんさんの茨城県の旅行記

日帰り:笠間・大洗観光,あんこうどぶ汁
- 1日目2015年11月12日(木)
-
笠間PA
常磐道,北関東道経由.時間調整がてら朝食をとるために利用しました.名物の稲荷寿司を食べました.とても美味しかったです.中規模ですがとても綺麗な建物でした.
-
笠間西IC経由で8時過ぎに到着.無料駐車場有り.注連縄が見事です.参拝様式は出雲大社と同じでした.滞在時間30分強.
-
9時前に到着.少し離れたところにある無料駐車場に駐め,数分あるいて境内へ.境内,菊祭り共に見応え十分でした.参道にもお店がたくさんありました.滞在時間1時間強.
-
10時頃到着.無料駐車場有り.展示数が多く見応えのある陶芸美術館です.美術館員の対応も丁寧で良かった.
-
体験施設があり,陶器,木工家具等が売られていました.陶器を幾つか購入しました.品数豊富なので興味のある方は寄ってみるといいかもしれません.
-
友部IC水戸大洗IC経由で東進し12時頃到着.街道脇を登っていくと無料駐車場があります.厳かな佇まいの神社でした.滞在時間20分程.鳥居越しに眼下に見える太平洋が風情がありました.
-
大洗ホテル内にあります.12時半にあんこうどぶ汁を予約しておきました.ここのあんこう鍋は今まで食べた中では一番美味しかった.あん肝,身,野菜の水分,味噌で作った濃厚なスープ.料理人が作ってくれます.3人で行き,どぶ汁は2人前,その他サイドメニュー数品でした.
-
那珂湊おさかな市場
14時半頃に到着.海鮮ものを購入するために利用しました.有料駐車場があります.混んでいました.商品が安いが質はイマイチ感,どちらかというと大量購入向けの市場かな.以後,大洗IC,常磐道経由で帰途につきました.
-
Pasar守谷
途中,守谷SAに寄りました.水戸納豆,その他惣菜を購入.ここは品数豊富で大規模,人気SAでいつも混んでいます.
日帰り:笠間・大洗観光,あんこうどぶ汁
1日目の旅ルート
ponちゃんさんの他の旅行記
-
福井3泊4日:越前蟹と「日本百名城(一乗谷城、丸岡城)」「越前一之宮(氣比神宮)」他名所観光
2019/11/11(月) 〜 2019/11/14(木)- その他
- 2人
主目的は「越前蟹など福井名物と温泉」「日本百名城(一乗谷城、丸岡城)」「越前一之宮(氣比神宮)」...
2954 14 3 -
2019/10/9(水) 〜 2019/10/11(金)
- その他
- 3人〜5人
主目的は「温泉に入り米沢牛を食べること」「米沢、裏磐梯、他周辺観光」です。1日目は高畠・南陽の寺社...
2493 13 0 -
新潟2泊3日:日本百名城(新発田城)、越後一之宮(弥彦神社)、石川雲蝶の彫刻、他周辺観光
2019/6/11(火) 〜 2019/6/13(木)- その他
- 3人〜5人
主目的は「日本百名城(新発田城)」「越後一之宮(弥彦神社)」「石川雲蝶の彫刻」と周辺観光です。1日...
6883 19 0 -
房総1泊2日:鹿野山神野寺、大山千枚田、南房総三古寺、他周辺観光
2019/3/14(木) 〜 2019/3/15(金)- その他
- 2人
少し暖かくなったのでドライブがてら房総に行きました。主目的は「海鮮料理を食べること」です。今回は...
4794 21 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する