1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  房総1泊2日:鹿野山神野寺、大山千枚田、南房総三古寺、他周辺観光

ponちゃんさんの千葉県の旅行記

房総1泊2日:鹿野山神野寺、大山千枚田、南房総三古寺、他周辺観光

  • その他
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング
  • 格安旅行

少し暖かくなったのでドライブがてら房総に行きました。主目的は「海鮮料理を食べること」です。今回は少しマニアックな場所「鹿野山神野寺、大山千枚田、南房総三古寺、東京湾観音、證誠寺など」を訪問しました。1日目昼食は道の駅、夜は旅館にて舟盛り、アワビ等、2日目昼食は地魚寿司や穴子寿司を食べました。尚、今回の走行距離は300km強、のんびりした行程となっています。

神社ツウ ponちゃんさん 男性 / 50代

1日目2019年3月14日(木)

市原サービスエリア

市原市

「市原サービスエリア」を   >

自宅を6時に出発し、休憩利用しました。南房総方面へいく場合は必ず立ち寄るサービスエリアです。周囲は緑が多くてくつろげます。パン屋が朝からやっており、朝食利用することもしばしば。

鹿野山九十九谷展望公園

君津市

「鹿野山九十九谷展望公園」を   >

上総丘陵を一望できる展望公園です。この山谷の景観を総称して九十九谷呼ばれているそうです。無料駐車場有り。綺麗な山々を遠望できました。

鹿野山神野寺

君津市

「鹿野山神野寺」を   >

鹿野山琳聖院神野寺、真言宗智山派、創建聖徳太子で関東地方最古とされる寺です。無料駐車場あり。寺域は広く、重厚な風情の建屋が鎮座していました。本堂内陣に見事な大厨子がありました。

大山不動尊

高蔵山大山寺、真言宗智山派、開基:良弁僧正、「関東の三大不動」と称する。無料駐車場有り。創建当初は天台宗に属し、修験道の寺として栄え、源頼朝、足利尊氏、里見氏の信仰を集めたとされる古刹です。

高蔵神社

大山不動尊右方の参道を登ってくと鎮座しています。主祭神は日本武尊。こちらも良弁僧正による創建。社殿は足利尊氏の寄進。山中に有り、厳かな雰囲気の神社でした。

大山千枚田

鴨川市

「大山千枚田」を   >

大山の麓にある棚田で標高90-150mです。無料駐車場が有り、少し歩くと展望スポットです。棚田には水が張られており、のどかな田園風景でした。日本で唯一雨水のみで耕作を行っているとのことです。

里のMUJI みんなみの里

鴨川市

「里のMUJI みんなみの里」を   >

綺麗な建屋の道の駅です。稲荷寿司を買って昼食にしました。レストランが併設され、地産の農作物が多数販売されていました。

千葉県 酪農のさと

南房総市

「千葉県 酪農のさと」を   >

日本酪農の発祥の地です。由来は、徳川吉宗公がインド産白牛を輸入し、ここ嶺岡牧で飼育し、白牛の乳から「白牛酪」という乳製品を作ったことだそうです。無料の酪農資料館があり、一通り見学しました。わかりやすい展示がなされていてとても良かったです。牧場には牛と山羊がいました。

石堂寺

南房総市

「石堂寺」を   >

南房総三古寺、長安山東光院石堂寺、天台宗、開山(伝)行基。無料駐車場有り。南房総最古のお寺とのこと。仁王門をくぐってしばらく階段を上ると銅板葺きの立派な本堂がありました。本堂左方に鐘楼堂、山王堂、太子堂、右方に多宝塔、観音堂、社務所では有料にて波の伊八の彫刻が展示されています。参拝後、本堂裏側にある旧尾形家住宅を見学、周囲には梅園とあじさいの木がありました。古寺らしい重厚な佇まいでした。

莫越山神社

南房総市

「莫越山神社」を   >

主祭神は手置帆負命、彦狭知命。武具(盾)、祭具、建築の工匠として知られる神です。 無料駐車場有り。本殿・幣殿・拝殿ともに神明造り。江戸末期に大工職人や建築業者の講(祖神講)の信仰を集めたとのことです。いくつかの祖神講碑や参拝記念碑が残っていました。

日運寺

南房総市

「日運寺」を   >

勝栄山日運寺、日蓮宗。当初は真言宗だったそうですが、日蓮聖人が鎌倉から小湊に帰る途中、この堂に止宿した後、日蓮宗に改宗したとのこと。勝浦正木氏の菩提寺であり、正木時通、頼忠の墓がありました。あじさい寺として有名な場所です。

真野寺

南房総市

「真野寺」を   >

南房総三古寺、高倉山真野寺、真言宗智山派、開山行基。無料駐車場有り。本尊は覆面千手観音(行基の作)、二十八部衆(仏師上総法橋の作)、大黒天(慈覚大師の作)など見所のあるお寺です。本堂後方には新四国八十八箇所霊場がありました。

小松寺(千葉県南房総市)

南房総市

「小松寺(千葉県南房総市)」を   >

南房総三古寺、檀特山小松寺、真言宗智山派、開山伝・役小角。無料駐車場有り。再訪です。朱塗りの仁王門を入ると、正面に本堂、左に梵鐘、右に薬師堂がありました。自然豊かな場所に鎮座しており、静謐な寺院です。

慈恩院(千葉県館山市)

館山市

「慈恩院(千葉県館山市)」を   >

藤谷山慈恩院、曹洞宗、開基里見義康、里見家の菩提寺。無料駐車場有り。里見家代々の持仏堂として館山城内に創建したのが始まりで、義康の代に現在地に移築されたとのこと。義康の墓は本堂の裏手右方にありました。丁度開帳の時期に当たり、御涅槃圖を拝観できました。

南房総 館山温泉 お宿やまもと

「南房総 館山温泉 お宿やまもと」を   >

親切で暖かみのある接客でした。リーズナブルな価格でおいしい海鮮料理を食べ、快適に過ごすことが出来ました。とても良かったです。

2日目2019年3月15日(金)

延命寺(千葉県南房総市)

鴨川市

「延命寺(千葉県南房総市)」を   >

長谷山延命寺、曹洞宗、開基里見実堯、里見家の菩提寺。無料駐車場有り。山門を入ると、正面に本堂、右方に鐘楼塔、左方に観音堂がありました。古刹らしい重厚な建屋でした。本堂左方の山道を登っていくと里見氏累代の墓があります。

道の駅 三芳村 鄙の里

南房総市

「道の駅 三芳村 鄙の里」を   >

道中にあったので寄ってみました。無料駐車場有り。三芳村は酪農が盛んで、乳製品やソフトクリームが看板商品だそうです。店舗裏手には、菜の花畑が広がっており、無料の足湯がありました。

土のめぐみ館

南房総市

「土のめぐみ館」を   >

道の駅三芳村にある農産物直売所です。地元の人達も利用しているようで、車が入れ替わり訪れていました。製品も豊富で価格も安かったです。野菜と梅干しを購入しました。

源頼朝上陸地

鋸南町(安房郡)

「源頼朝上陸地」を   >

石橋山の合戦で破れた源頼朝が神奈川真鶴から小舟で逃れてきた場所(現在の竜島付近)です。トイレ付設の無料駐車場有り。上陸の碑と説明板がありました。また、海に張りだした遊歩道があり風景を遠望できるようになっていました。夕日鑑賞の名所だそうです。

勝山海岸

鋸南町(安房郡)

「勝山海岸」を   >

源頼朝上陸地の左方に砂浜海岸(勝山海水浴場)が広がっていました。やや規模が小さめで、時期的に無人の浜でしたが、海水が綺麗でした。少し手前に磯釣りスポットがあり、数人釣りを楽しんでいました。

漁場屋(いさばや)

保田の漁場屋(いさばや)、この界隈にくると必ず立ち寄る干物屋です。手造り干物でお勧め。小規模店舗で駐車場数台あります。

ザ・フィッシュ

富津市

「ザ・フィッシュ」を   >

富浦港にある大規模商業施設です。大きな無料駐車場有り。海産物やご当地バームクーヘンが販売されており、いつ行っても盛況です。今回はサザエなどの生鮮食品を購入しました。尚、館内や周辺に食事処が複数あります。

竹岡のヒカリモ(黄金井戸)

富津市

「竹岡のヒカリモ(黄金井戸)」を   >

国道沿いにある海蝕洞穴(井戸)です。水面上に浮遊するヒカリモ(藻類)に光が反射すると黄金色になることから黄金井戸と称されるとのこと。実際に見学してみると手前は黄色、奥の方がやや輝いてみえました。さほど時間を要さないので、近くを通りかかったら休憩がてら見学すると良いかもしれません。数台分の駐車スペースが有りました。

燈籠坂大師の切通しトンネル

富津市

「燈籠坂大師の切通しトンネル」を   >

国道から少し中に入ったところに無料駐車場があります。駐車場から歩いて2分程、燈籠坂大師堂への参道途中に切通しトンネルがありました。高さ約10m、鋸山の石切の技法を用いて切り下げ工事をした手掘りのトンネルとのこと。併せて、燈籠坂大師堂も参拝しました。

さとみ寿司

富津市

「さとみ寿司」を   >

少し遅めの昼食をとりました。以前利用したことがある、老夫婦が経営している昔ながらの良き寿司屋です。無料駐車場有り。ランチの地魚寿司と穴子寿司を食べました。値段が安く、食材は新鮮で穴子の味付けも良し。

東京湾観音

富津市

「東京湾観音」を   >

戦後建立された高さ56mの観音像です。拝観料500円。無料駐車場有り。胎内はらせん状の324段、最上階は天上界、東京湾を展望できました。道中には七福神や仏様の木彫りの仏像があり、参拝しながら登っていくこととなります。階段高、階段幅など比較的登りやすい設計となっていました。

長楽寺(千葉県木更津市)

木更津市

「長楽寺(千葉県木更津市)」を   >

旧上総四本寺、清瀧山明王院長楽寺、真言宗豊山派、鎌倉時代の創建とされる古刹です。広い無料駐車場有り。建屋は新しいものが多く、綺麗に整備された寺院でした。本堂北側に五輪塔がありました。

證誠寺(千葉県木更津市)

木更津市

「證誠寺(千葉県木更津市)」を   >

護念山證誠寺、浄土真宗本願寺派、開基了念法師。無料駐車場有り。江戸時代初期に建立された「狸囃子」で有名なお寺です。寺域は広くありませんが、境内左方に「狸囃子童謡碑」「狸塚」があります。境内入口に説明板があるので、説明を見てから参拝するといいかもしれません。

「証城寺の狸ばやし」童謡碑

木更津市

「「証城寺の狸ばやし」童謡碑」を   >

日本三大狸伝説の1つ「證誠寺狸囃子」の童謡碑です。作詞:野口雨情、作曲:中山晋平。地元民に愛されており、木更津駅の発車メロディなどに採用されているとのことです。

八剱八幡神社

木更津市

「八剱八幡神社」を   >

主祭神は誉田別命、息長足姫命、足仲彦命、素盞鳴命、日本武尊。末社に三社神社、祖神社、木更津総鎮守です。無料駐車場有り。日本武尊東征、源頼朝に由縁のある神社で社域は広くないものの重厚な建屋が見事でした。また、本殿右方に「関東一の大神輿」が安置されていました。これは必見です。以後、京葉道路で帰宅しました。

房総1泊2日:鹿野山神野寺、大山千枚田、南房総三古寺、他周辺観光

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!20

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ponちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.