鶴亀松竹梅扇さんの富山県〜石川県の旅行記

好天、絶好,の行楽日和、五箇山合掌村から北陸一泊二日の車旅を満喫
- その他
- 6人〜9人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
東海北陸自動車道〜五箇山合掌村〜氷見、R416から七尾へ(現在は有料道路が整備され氷見から七尾市経由の能越道、能登里山街道、能登空港ICまで全線開通しているとか聞く)能越道路、空港IC経由輪島へ、少々早めの到着の為、千枚田を訪れてホテルにチェックイン、ホテル高州園部屋も広々明るく日本海が目の前のオーシャンビュー、風呂ももちろんである、日本海の幸を堪能し就寝、翌朝輪島朝市へ、女性群新鮮な海産物を買いあさり満足げ、以後千里浜ドライブに向かう、しばし渚ドライブ、浜辺では砂の彫刻のコンクールがあるとかで力作が並んでいた、浜にあるレストランで食事して、北陸道敦賀経由名神高速で一路家路に着く
愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性 / 70代
- 2347views
- 13参考になった!
- 1コメント
- 1日目2014年9月27日(土)
-
11:00-12:00
日本、本来の田舎の原風景に触れたような気分になる
-
11:00-12:00
秋真っ盛り、黄金色に染まる稲穂、日本の原風景
-
15:00-16:00
秋の取入れもすっかり終わり波も穏やかな日本海にたたずむ千枚田
-
17:00-
宿到着、宿泊ホテルの玄関
- 2日目2014年9月28日(日)
-
-08:00
早朝、餌をねだりに手すりに止まるカモメ
-
11:00-13:00
砂の彫刻、当時、流行った<イイジャナイノ〜明美ちゃん>の像も左下隅に、、、
好天、絶好,の行楽日和、五箇山合掌村から北陸一泊二日の車旅を満喫
1日目の旅ルート
鶴亀松竹梅扇さんの他の旅行記
-
2025/4/26(土)
- 一人
- 1人
富士見台ロープエイ、ヘブンスそのはら 麓(標高800m)からロープエイで15分標高1400mの第一リ...
15 2 0 -
2025/4/26(土)
- 一人
- 1人
富士見台ロープエイ、ヘブンスそのはら 麓(標高800m)からロープエイで15分標高1400mの第一リ...
13 2 0 -
2025/4/4(金)
- 一人
- 1人
名古屋市内の主な桜の名所めぐり、何処も当日は桜がほぼ満開で大勢の人とキッチンカー、屋台が軒を連ね...
14 1 0 -
2024/11/1(金) 〜 2024/11/2(土)
- 友人
- 2人
旧中山道の木曽宿最南端の宿場、馬籠宿、見晴らし台から馬籠宿を見下ろし、遠くに恵那山を望み馬籠宿を...
87 5 0
みんなのコメント(1件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する