nyancoさんの茨城県〜東京都の旅行記

水族館満喫!アクアパーク品川とアクアワールド大洗水族館
- 1日目2016年5月19日(木)
-
2015年7月にリニューアルしたお洒落で綺麗な水族館です。 クラゲ水槽。幻想的で綺麗です。
-
期間限定イベント「花美 アクアリウム by NAKED」開催中でした。
-
珍しい金魚。
-
この魚可愛かった。
-
岩みたいな魚。
-
ペンギンのミニパフォーマンス。間近で見ることができます。
-
ドルフィンパフォーマンス。デイバージョン「HAIKARA」。
-
前列の人はびしょ濡れになるので、ポンチョ着てました。
-
アシカのミニパフォーマンス。近くまで来てくれます。
-
ジェンツーペンギン。
-
ゴマフアザラシ。
-
ベロ出してます。マイペースな女の子で可愛かったです。
-
面白い顔の魚発見。
-
ウミガメ。
-
この亀、首が長い。
-
イグアナ。
-
ドルフィンパフォーマンスはナイトバージョンもあります。
-
ナイトバージョン「花宴」。
-
昼とは雰囲気が違うので、出来れば両方観るのがおすすめです。
-
規模が小さいので正直そんなに期待していなかったのですが、期待以上ですごく良かったです!ショーも見応えありです。 22時までなのでゆっくりできます。
-
たっぷり楽しんだので近くのホテルに帰ります。
- 2日目2016年5月20日(金)
-
次の日は、早起きして茨城県のアクアワールド大洗水族館にやって来ました!
-
先着順の水族館探検ツアーにまだ空きがあったので、1回目の「一般コース」に参加することにしました。 安全確保のため撮影は出来ませんが、約50分でバックヤードを無料で見学出来ます。本物のサメの歯を触らせてくれたり、マンボウ水槽を上からのぞいたり楽しかったです。1番嬉しかったのはイルカとゴンドウを近くで見られた事です。
-
日本最大のマンボウ水槽があって、飼育の難しいマンボウが7尾もいます。
-
エトピリカ可愛い。エトピリカはアイヌ語で「くちばしが美しい」という意味らしいです。
-
タッチングプールの「ガラ・ルファ」お魚エステ体験。手を入れるとヒトの角質を食べる淡水魚が寄ってきます。ちょっとくすぐったい!
-
ゴマフアザラシのお食事タイム。
-
イルカアシカオーシャンライブ。太平洋をバックにショーを見学します。
-
逆光で見にくいけど、オキゴンドウの上にアシカが乗ってます。
-
オキゴンドウのジャンプは迫力があります。 前の方の列はかなり水がかかるのでレジャーシートを持参してる人がいっぱいいました。
-
ヨシキリザメの肉をつかったシャークナゲット食べました。 写真は撮り忘れたけど、お昼は水族館併設のフードコートで生シラス丼を食べました。安くて美味しかったです。
-
大きい水族館なので一日中楽しめます!結局閉館時間までいました。
-
水族館から近いので大洗磯前神社に参拝してきました。
-
大洗はガールズ&パンツァーというアニメの聖地らしいです。神社も。
-
清良神社の神池。鯉が泳いでます。
-
海上の岩の上に鳥居が立っています。
-
昨日と同じホテルに連泊です。
- 3日目2016年5月21日(土)
-
この日の朝はホテルの朝食ブッフェを食べました。シェフが目の前で焼いてくれるオムレツが美味しかったです。
-
サントリー美術館で開催中の「広重ビビッド」を観に行きました。 歌川広重の〈名所江戸百景〉と〈六十余州名所図会〉を中心に、北斎と国芳の作品もありました。貴重な「初摺」が多く保存状態も優れているとかで、本当に色鮮やかで素晴らしかったです!
-
鑑賞後は、美術館併設のshop×cafe(ショップ・バイ・カフェ)でゆばと麩のあんかけどんぶりを食べました。 金沢の「加賀麩 不室屋」プロデュースのカフェでスイーツも美味しそうでした。
-
サザエさん通り
サザエさんを訪ねて桜新町に行って来ました。
-
東急田園都市線の桜新町駅を出るとサザエさん一家の銅像が出迎えてくれます。
-
桜新町商店街、通称「サザエさん通り」。
-
いたるところにサザエさん一家が。
-
長谷川町子美術館
長谷川町子と姉の毬子が蒐集した美術品を展示する個人美術館です。 入館せずに、売店でお土産だけ買いました。ここでしか買えないオリジナルグッズが可愛いです。
-
リアン・ドゥ・サザエさん(Lien de SAZAESAN)
サザエさん公式カフェに行ってみました。
-
サザエさん焼きとパンケーキ。プレートもサザエさんで可愛い! サザエさん焼きは、餡の入った波平さんとカスタードの入ったタマもありました。
-
マシュマロラテ。絵柄は選べません。フネさんでした。
-
トイレまで可愛いです。タマの足跡が…。
-
東京駅でお土産を買って帰ります。
水族館満喫!アクアパーク品川とアクアワールド大洗水族館
1日目の旅ルート
nyancoさんの他の旅行記
-
2019/12/18(水) 〜 2019/12/19(木)
京都文化博物館の特別展を観るために京都へ。せっかくなので1泊して嵐山花灯路に行って来ました。 1日...
1028 2 0 -
2019/9/25(水) 〜 2019/9/27(金)
木曽駒ケ岳に登山に行ってきました! 1日目は、ホテルのムササビ観察や星空さんぽなどのイベントに参加...
1925 5 0 -
2019/1/22(火) 〜 2019/1/23(水)
- 一人
- 1人
冬の京都に一人旅してきました。 神社やお寺を巡り、ずっと食べてみたかったパフェを食べてきました。 ...
1273 2 0 -
2018/11/7(水) 〜 2018/11/8(木)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
家族で白浜旅行に行ってきました。 (1日目) とれとれ市場、三段壁、千畳敷、白良浜、円月島 (2日目) ...
1751 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する