1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  初夏の伊豆を満喫する半島一周ドライブ旅(温泉・釣り・バーベキュー)

トシローさんの静岡県の旅行記

初夏の伊豆を満喫する半島一周ドライブ旅(温泉・釣り・バーベキュー)

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • グルメ

息子二人と男三人の、二泊三日の東伊豆→南伊豆→西伊豆を巡る伊豆半島一周の旅。朝夕はは海釣りに興じ、昼はバーベキューで肉を食らい、宿では温泉と新鮮な魚介を堪能しました。天気にも恵まれ、初夏の伊豆半島は最高でした。

歴史ツウ トシローさん 男性 / 70代

1日目2016年5月20日(金)
11:00-13:00

城ヶ崎オレンジ村

伊東市

「城ヶ崎オレンジ村」を   >

手ぶらバーベキューは楽チンです。お任せで気兼ねなく楽しめました。ちょうど会社の旅行か、団体さんで満席で賑やかでした。

14:00-15:00

北川築城石公園

東伊豆町(賀茂郡)

「北川築城石公園」を   >

この辺りで江戸城の石垣の石を切り出したそうです。小さいけれど温泉街の堤防沿いにある、温泉後の夕涼みにちょうど良い公園です。

14:00-15:00

黒根岩風呂

東伊豆町(賀茂郡)

「黒根岩風呂」を   >

混浴とはありますが、まさか女性が何人もいてビックリしました。温泉に宿泊すると無料で入れます。

17:00-18:00

北川温泉ホテル

屋上露天風呂の景色は最高でしたが、ちょっとぬる湯過ぎて温まりませんでした。

2日目2016年5月21日(土)
12:00-13:00

伊豆白浜バーベキューガーデン

下田市

「伊豆白浜バーベキューガーデン」を   >

ちょっとわかりにくい場所ですが、セットメニューは種類・量とも多くしっかり食べられました。

14:00-15:00

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎

松崎町(賀茂郡)

「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」を   >

道の駅というより地元の文化施設的な道の駅です。名前の由来は地元の三聖人に由来するそうです。

16:00-23:00

しおさいの宿かごや

「しおさいの宿かごや」を   >

夕食のメニューは半端ありません。これでもかと言う位の種類と量です。温泉もなかなかです。

3日目2016年5月22日(日)
10:00-11:00

satouya

西伊豆町(賀茂郡)

「satouya」を   >

種類豊富なケーキ類と焼き菓子が美味しいと評判の店です。氷を沢山頂戴してクーラーボックスに入れて帰りました。

初夏の伊豆を満喫する半島一周ドライブ旅(温泉・釣り・バーベキュー)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

トシローさんの他の旅行記

  • 春爛漫 南九州ぐるり3泊4日旅

    2025/4/4(金) 〜 2025/4/7(月)
    • その他
    • 1人

    初日は熊本から高速バスで東へ、高千穂峡を経由して宮崎・延岡まで横断。2日目は延岡からJR日豊本線〜...

    37 1 0
  • 石見銀山と山陰の温泉地を巡る旅

    2025/3/7(金) 〜 2025/3/10(月)
    • その他
    • 1人

    日本の世界遺産である石見銀山を訪れることを主目的に山陰へ、併せて山陰地方にも意外に名湯が多いと知...

    57 0 0
  • 冬の東北 古湯名湯めぐり

    2025/1/24(金) 〜 2025/1/27(月)
    • その他
    • 1人

    JR東日本のシニアフリーパスを利用して東北各地の古湯を巡る旅、東北の古湯は大半が山間部なので列車...

    85 2 0
  • 群馬の城跡や史跡を巡り温泉に浸かる

    2024/11/22(金) 〜 2024/11/24(日)
    • その他
    • 1人

    秋の群馬県2泊3日の旅、新前橋のホテルを拠点にして初日は上越線、2日目吾妻線、3日目信越本線。各...

    121 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.