eriさんの沖縄県の旅行記

サラッと沖縄 王道世界遺産や体験も ホテルはリゾート型でゆったりな旅
- 1日目2015年11月19日(木)
-
09:00-10:00
着きました 沖縄は那覇空港 2泊3日なため東京より早い便にて到着です
-
13:00-15:00
ORIXレンタカーで車を調達 美ら海水族館へまっしぐら ドライブは海沿いを窓を開けて風を入れながら走る!なんて気持ちの良さ!水族館は時間を多めに取って海岸にも出たり 海の水を触り白い砂浜も歩きました 甚平鮫のあるあの大きな水槽の前に席を取り軽い昼食も食べられます 運転者ではない私はビールも呑みました 開放的でスケールの大きな水族館 満足です
-
13:00-14:00
水槽前でいただける軽食 直ぐそばを甚平鮫が横切ります 平日だったからか少し待てば水槽前の席は取れました お店の方がカメラのシャッターを押してくれて夫とのツーショットも撮れました
-
16:00-17:00
旅の雑誌で見かける天国まで走る道のような風景を体感したくてドライブしました 窓を開けて風を受けながらしばらくはただただまっすぐ 運転者の夫も気持ちいいねっと満足げ 両手を広げたくなります この写真は島から戻ってきて車を停めて少し降りられるエリアがあるのでそこから撮影 ただのスマホでこんな画像 晴れていたならばお勧めです!
-
16:00-17:00
その古宇利島の島にハート岩なるスポットがあるらしく せっかくならば拝んでみようとやってきました 駐車場のような所にお兄さんがいて500円くらいかな支払いました 反対側に車を停めれば支払わないで済んだのかも? ハート岩までの道筋を説明してくれました が 草むらみたいな道を下って直ぐ 小さな海岸です カップルが何組か 写真に収めて満足 恋人たちには良いスポットかな?
-
18:00-19:00
イルカと触れ合えるオプションがあってプライベートビーチがあるのでこちらのホテルを予約 夕方日暮れにチェックインでしたが日没に間に合いホテル内を散策 夫は希望通りぼーっと夕暮れを眺め日没までベンチで過ごしていました 防波堤のような所がありそこにベンチがいい間隔で置かれ何組かのご夫婦やカップルはたまたご老人や若者が黄昏ていました 本物のLIVEな波の音とビアガーデンの催し物なのか遠くでサンシンの音が流れまさに沖縄〜!と夕暮れのベンチでまったりです
-
19:00-21:00
ホテル内にある海底?レストラン海風を予約 夜の海が見られるのかな?と思いましたが水槽のようでした(^_^)a 沖縄ならではの海鮮や郷土料理 泡盛を水槽のお魚を見ながら居酒屋のような琉球畳に座っていただけます テーマは琉球王国なのかな?海底ではありますが水槽のお魚はそばにいます 焼肉屋さんのように焼き物も食べられますアグー豚もありました
-
19:00-20:00
海風 の目の前で焼ける沖縄ならではの海鮮たち ソーキそば もずくの天ぷら アグー豚 島らっきょう 泡盛 ビールも
-
19:00-21:00
海風 居酒屋さんよりは高級感ある店内
- 2日目2015年11月20日(金)
-
07:00-08:00
彩 にて沖縄郷土料理の朝ご飯 限定20食ということです やさしい朝ご飯でした
-
09:00-10:00
民族衣装を着て記念撮影をする人たち 観光客もたくさんいるスポット 通り過ぎるだけなので混雑と言っても大したことはありません 王道スポット
-
09:00-10:00
世界遺産です 通り過ぎないでください
-
09:00-10:00
奥のこの部分は有料です せっかく来たから入りました ここまで入らなくても雰囲気は味わえます 王様の冠や玉座など中に入っていろいろ見学できます
-
09:00-10:00
首里城内 御鎖之間 王子の控え室だそうです 有料にて茶菓をいただけます お菓子の説明を受けたりお庭の説明を受けたり比較的ゆっくり楽しめるので時間に余裕が間あればお勧めです 王宮のお菓子とさんぴん茶 冷たいのをいただきました 首里城まで階段を上がるのでホッと一息
-
10:00-11:00
首里城を出て歩ける範囲 王様たちのお墓 世界遺産です ほとんど人は居ませんでした 有料です 行けそうだねってコトで行ってみました
-
11:00-12:00
沖縄らしい町並み 坂道を歩きます いろいろな家のシーサーや大木のブーゲンビリアのあるお家 歴史を感じました
-
11:00-12:00
石畳みの道に案内があったのでその通りに歩くと少し奥まった所に出現します 戦争の爪痕も感じられました
-
12:00-13:00
坂の途中の石畳茶屋さんのマンゴーかき氷 11月でしたがいただけました 眺めの良いカフェ?のようなスペースです よく歩いたので美味しくいただきました
-
15:00-16:00
旅の雑誌で見かける国際通り わしたショップ本店では2階でお茶を飲めます 通りには市場もありました
-
17:00-20:00
ショーを観ながら沖縄の居酒屋メニューをいただけるお店 ミュージックチャージを支払って料理は普通の居酒屋さんの値段 そんなに混んではいませんでした 沖縄の歌や踊りで舞台に上がって踊るお客さんもいました 賑やかな沖縄の夜でした
- 3日目2015年11月21日(土)
-
06:00-07:00
遅くまで国際通りの夜を楽しみ2日目は街のシティホテルへ異動して宿泊 街中とはいえ素晴らしい朝陽 楽しい思い出を胸にレンタカーを返して那覇空港へ ORIXレンタカーのそばには免税店があり旅行者は免税されるのでギャラリアでブランド品などもチラッと観ました 空港のカウンターで買ったものは受け取れます お化粧品のような物はその場で手渡された品物もありました 国内なのにDFSで海外気分も少しだけ味わえる沖縄ならではの旅を満喫しました
サラッと沖縄 王道世界遺産や体験も ホテルはリゾート型でゆったりな旅
1日目の旅ルート
eriさんの他の旅行記
-
出雲大社 稲佐浜 八重垣神社参拝 パワスポ縁結び1泊グルメな気ままな旅
2016/10/7(金) 〜 2016/10/8(土)朝早く羽田から出雲縁結び空港へ 大社参拝→ご縁横丁と界隈の観光→稲佐の浜→ 日御碕灯台と神社→ご飯...
14639 185 0 -
震災後 熊本城と気ままな市内グルメ観光&イルカウオッチングクルーズ体験
2016/9/15(木) 〜 2016/9/18(日)- 夫婦
- 2人
復興先得割引エアチケットで訪問 まずは天草までレンタカーでお得なイルカウォッチングクルーズ で楽し...
2562 39 0 -
北陸新幹線で金沢1泊 伝統文化とグルメと人気居酒屋体験満喫の旅
2016/5/27(金) 〜 2016/5/28(土)- その他
- 2人
東京から北陸新幹線かがやきに乗り金沢へ 金沢の王道スポットを巡り 伝統文化を体験し人気の居酒屋であ...
7452 34 0 -
2016/3/20(日) 〜 2016/3/21(月)
- 夫婦
- 2人
急遽熊本1泊 用事を済ませてすぐに戻らないとなりませんが ビジネスライクなホテルでも温泉に入りたいの...
1345 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する