zinさんの高知県の旅行記

高知 とさでん編
- 1日目2015年8月12日(水)
-
R32 善通寺〜大歩危〜桂浜〜 今夜の宿、1月前よりよさこい祭り中に運良く宿がとれ、しかも直前でキャンセルがでて連泊することができた。 城からも近くとさでん電停駅からも近い。lucky
- 2日目2015年8月13日(木)
-
名城高知城
-
天守閣最上階より見えるとさでん。朝市のテントも見える土佐だね。
-
とさでんルートと料金。1日券500円で乗れる範囲はレモンイエロー部の電停
-
とさでん県庁前近く 高知城へは県庁前か高知城前
-
ここも上町1丁目電停と升形電停の中間位の位置にある 観光スポットより......電停から人が歩くことで観光戦略か?
-
あんぱんまんが多いね
-
とさでんは観光より市民の足感のが強いかな・・・
-
でも路面電車に乗ると旅してる........てなるんだよね。
-
高知城下を歩くには十字の路線の電停だけではかなり無理がある。
-
土佐の街並み
-
東京都電の車両だった。いいね私の履歴書
-
とさでんターミナルビルはりまや橋近く。 ここではバイキンマンとどきんちゃんがお出迎え
-
はりまや橋の上をとさでんが走る。 そんなわけないか。
-
JR高知駅が正面
-
高知駅前には三人の先生の像。 この後宿に戻り自転車を出して観光
-
おまけ JR土佐駅とは全然違う場所です。とさでん車庫、許可をもらってはいれるのはここまででした。
高知 とさでん編
1日目の旅ルート
zinさんの他の旅行記
-
2020/10/9(金) 〜 2020/10/10(土)
- 一人
- 1人
川中島の合戦にいざ出陣(現在のグレゴリオ暦に換算すると1561年10月27日)。信玄本陣海津城から妻女山...
886 1 0 -
2020/3/21(土) 〜 2020/3/23(月)
- その他
- 2人
宮城県の日本100名城 青葉城・多賀城を旅する。 仙台市内はマイ・パークアンドライドで楽しみ、多賀城...
2014 1 0 -
2019/5/22(水)
- 一人
- 1人
電車の中吊で蔵の街とちぎが目に入ってきた。いろんなところに小江戸や小京都があるけれど街歩きをする...
1773 2 0 -
2018/8/17(金) 〜 2018/8/18(土)
- 一人
- 1人
東北3県 青森・秋田・山形の旅 羽黒山・山寺、芭蕉の像と句がタイムスリップさせてくる素晴らしい演出...
2638 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する