1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  鎌倉 江ノ電編

zinさんの神奈川県の旅行記

鎌倉 江ノ電編

  • 家族(子連れ)
  • 2人

何度訪れてもまた行きたくなる大好きな古都鎌倉,古寺、街並み、江ノ電、海、浜、店、街並みを見下ろせるハイキングコース。歴史と古都に溶け込んだモダンなお店など楽しみいっぱいですね。(トップの写真は2008/8) 今回は鎌倉: 江ノ電編

歴史ツウ zinさん 男性 / 60代

1日目2011年8月6日(土)

鶴岡八幡宮

鎌倉市

まずは鶴岡八幡宮に参拝、この写真は源実朝暗殺も見てきたといわれる階段左下の大イチョウが健在の時期のものです。現在は倒木してしまった株に挿し木と言うのでしょうか?復活させる努力がされてました。次に行くときに成長の具合を見に訪れるのも楽しみの一つになりそうです。

残念ながら折れて倒木してしまい株に挿し木で復活させる努力がされてました。

神奈川県立近代美術館 鎌倉

鎌倉市

鶴岡八幡宮境内にあった。 残念ですね日本で最初の公立近代美術館として1951年に開館しました。........神奈川県立近代美術館 鎌倉は2016年3月31日をもって閉館。 訪れていてよかった。

江ノ電 鎌倉駅

この色の車両かな江ノ電のイメージ 

2日目2011年8月7日(日)

こんな狭いところを走ってくる。和田塚駅付近

由比ガ浜海水浴場

鎌倉市

「由比ガ浜海水浴場」を   >

江ノ電鎌倉駅から若宮大路を歩く若者も多く。江ノ電和田塚駅か由比ガ浜駅まで江ノ電で移動し浜まで歩くのもいいね。

由比ガ浜海水浴場

鎌倉市

「由比ガ浜海水浴場」を   >

いいね

ライフセイバーもしっかり見守ってくれてます。

海につながる路地をボードを抱え特に朝夕サーファーがどこともなく沢山現れ波を楽しんでます。この波を見れば想像できます。

浜もきれいだね

ワンちゃんも幸せだね。

浜で見かけたカタツムリ。お前さん塩水大丈夫なのか?

イメージの違う車両もオシャレだね

キャラが......One.......

高徳院(鎌倉大仏)

鎌倉市

「高徳院(鎌倉大仏)」を   >

長谷駅周辺沢山の歴史散策スポットがあり歴史鎌倉を味わえます。 鎌倉の大仏様も由比ガ浜まで行ったことがあるらしいです。文献などにも記されています。

もしも〜し、電車着てますよ〜

藤沢に近づくに連れて都会感が出てきます。

江ノ電 藤沢駅はここ

藤沢で折り返して龍口寺あたりからこのあたり。しらすのお店や路面電車この付近が特にいい。

甘味処。店の前は線路どうしたらいいの? 線路を歩きお店に? 。普通…。慣れないとできないよね。こんな鎌倉が楽しい。

線路を命がけで歩いて((笑))そんなことはありませんが、普通に線路を歩き甘味にたどり着けました。

さて、次の目的地へ

3日目2011年8月8日(月)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

zinさんの他の旅行記

  • いざ 川中島決戦の地へ

    2020/10/9(金) 〜 2020/10/10(土)
    • 一人
    • 1人

    川中島の合戦にいざ出陣(現在のグレゴリオ暦に換算すると1561年10月27日)。信玄本陣海津城から妻女山...

    865 1 0
  •  宮城県 100名城+の旅

    2020/3/21(土) 〜 2020/3/23(月)
    • その他
    • 2人

    宮城県の日本100名城 青葉城・多賀城を旅する。 仙台市内はマイ・パークアンドライドで楽しみ、多賀城...

    1985 1 0
    • 一人
    • 1人

    電車の中吊で蔵の街とちぎが目に入ってきた。いろんなところに小江戸や小京都があるけれど街歩きをする...

    1734 2 0
    • 一人
    • 1人

    東北3県 青森・秋田・山形の旅 羽黒山・山寺、芭蕉の像と句がタイムスリップさせてくる素晴らしい演出...

    2621 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.