1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  Japan Trip Winter 2011

Otamaさんの宮城県〜愛知県の旅行記

Japan Trip Winter 2011

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

2011年も、冬に帰って来ました、日本。 11月30日にアトランタを出発し、ロスの Comfort Inn で1泊。翌日、ANA5便で成田を経由し、名古屋まで。12月4日、旅の初日は、JRで東京方面へ。横須賀の友人にお世話になり、三浦半島をドライブ。鎌倉を観光し、その後、千葉に移動して、別の友人と交流。お世話になった後、東北方面を目指して出発。仙台の友人に会い、秋保温泉へ。翌日は、秋田、鶴の湯温泉で1泊。旅の最終日は、名古屋から日帰りで高山へと、盛りだくさんの1週間でした!

グルメツウ Otamaさん 女性 / 60代

1日目2011年12月4日(日)
11:00-12:00

旅の1日目は、東海道新幹線ひかり510号、10:23発で名古屋から東京へ。新幹線の車窓から、富士山を撮影。

13:00-14:00

うまや

うまやで牛タン。他に、ほっけ、ビール等注文しました。

14:00-15:00

東京信濃町で、友人夫婦に会い、JR駅近くで、一緒にランチを食べました。

2日目2011年12月5日(月)
08:00-09:00

横須賀

東京から、横須賀に来て、友人のお宅にお世話になりました。アメリカ式朝ごはん。

09:00-10:00

馬堀海岸

2日目は、友人のお友達の運転で、横須賀から三浦半島へドライブ。三崎に到着しました。

09:00-10:00

城ヶ島

三浦市

「城ヶ島」を   >

友人がドライブして連れてきてくれた、三浦半島。横須賀から、三崎、城ヶ島へ。

10:00-11:00

城ヶ島灯台

三浦半島で。

10:00-11:00

城ヶ島灯台

三浦市

「城ヶ島灯台」を   >

三浦半島、城ヶ島を訪れました、冬の1日。富士山が綺麗に見えました!

10:00-11:00

城ヶ島

三浦市

「城ヶ島」を   >

三浦半島、城ヶ島で。ごつごつした海岸、遠くに富士山が見えます。

12:00-13:00

高徳院(鎌倉大仏)

鎌倉市

「高徳院(鎌倉大仏)」を   >

30年ぶりくらいに訪れました、鎌倉大仏。

12:00-13:00

鎌倉大仏。

13:00-14:00

江の島

藤沢市

「江の島」を   >

鎌倉から、江ノ島に来ました。

14:00-15:00

まるかで、生しらす丼をたべます。

14:00-15:00

江ノ島で。

14:00-15:00

江島神社

藤沢市

「江島神社」を   >

江島神社を訪れました。

16:00-17:00

鶴岡八幡宮宝物殿

鎌倉市

鶴岡八幡宮に来ました。

16:00-17:00

鶴岡八幡宮で。

16:00-17:00

鶴岡八幡宮境内で。紅葉がきれいでした。

3日目2011年12月6日(火)
16:00-17:00

千葉稲毛

旅の3日目。2泊お世話になった横須賀の友人宅を出て、JR横須賀駅から総武本線8:24で千葉、稲毛駅まで。友人宅で集まり、いただいた、東京の老舗の和菓子。

4日目2011年12月7日(水)
11:00-12:00

うなぎはし本

東京で、うなぎ。ランチに注文したのは、とりうなぎのコンビネーション。

12:00-13:00

ランチに寄りました。東京駅に近くて助かります。

14:00-15:00

仙台市観光情報センター

仙台市青葉区

「仙台市観光情報センター」を   >

東京から、はやて27号、12:56発で仙台に来ました。

15:00-16:00

秋保・里センター

仙台市太白区

「秋保・里センター」を   >

仙台に住む友人が、車で、秋保温泉まで連れて来てくれました。秋保温泉で、一緒にデザートを食べました。

15:00-16:00

秋保温泉で。

19:00-20:00

仙台秋保温泉佐藤屋旅館

お宿で。豪華なお夕食です。

5日目2011年12月8日(木)
07:00-08:00

仙台秋保温泉佐藤屋旅館

お宿の朝ごはん。

11:00-12:00

東屋

宿をチェックアウト後、友人が迎えに来てくれて、一緒に仙台駅近くでランチ。おみくじ丼を食べました。とてもお値打ちで、新鮮でした。

16:00-17:00

鶴の湯温泉

仙北市

「鶴の湯温泉」を   >

旅の5日目、仙台から、こまち23号、12:38発に乗って、田沢湖へ。鶴の湯温泉にやって来ました。

18:00-19:00

鶴の湯名物、山の芋鍋と岩魚。

18:00-19:00

夕ご飯。

6日目2011年12月9日(金)
12:00-13:00

そば五郎

仙北市

「そば五郎」を   >

JR田沢湖駅前、田沢湖市の中の、そば五郎で。蕎麦のランチ。このあと、こまち28号、13:57で、東京に向かい、ひかり523号で名古屋に帰ります。

20:00-21:00

味仙 藤が丘店

名古屋市名東区

評判の、味仙の台湾ラーメン。ピリッとして、おいしいです。次に行ったとき、ランチ時間は閉まっていました。今度は、ラーメン以外のメニューも食べてみたい。

7日目2011年12月10日(土)
11:00-12:00

飛騨高山・観光人力車 ごくらく舎

高山市

「飛騨高山・観光人力車 ごくらく舎」を   >

旅の最終日は、名古屋からひだ3号8:43発に乗って、高山へ。宮川朝市、古い町並みを散策しました。

12:00-13:00

吉ぽう

高山市

「吉ぽう」を   >

飛騨牛のカレーライスのセットと、ハンバーグセットを注文しました。

14:00-15:00

さるぼぼ工房

高山市

「さるぼぼ工房」を   >

飛騨高山のお土産といえば、さるぼぼ。飛騨物産館で、色とりどりの大小さるぼぼの土産。 小さいものをいくつか、買って帰りました。足湯にも入って、ひだ16号、15:36で、名古屋に帰ります。有意義な、日帰り旅行でした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

Otamaさんの他の旅行記

  • 2025年3月、初めてのイタリア旅行。

    2025/3/4(火) 〜 2025/3/12(水)
    • 夫婦
    • 2人

    アメリカからグループツアーで、初めてイタリアに行きました。40名余のグループで、アメリカ各地からの...

    326 11 0
  • 草津温泉へ一泊二日のバス旅行。

    2024/12/19(木) 〜 2024/12/20(金)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    名古屋から草津温泉と軽井沢、白糸の滝をめぐる2日間のバスツアーに参加しました。初めての草津温泉、軽...

    115 1 0
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    90歳の誕生日を迎えた母と、母の小学生時代の友人を訪ねて、桑名を訪れました。母の友人のお宅でお昼ご...

    67 0 0
    • その他
    • 3人〜5人

    コロナ明け、アメリカから5年ぶりの日本旅行は、主人とゲストも加わり、3人でジブリパークに行きまし...

    198 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.