まきさんの群馬県〜長野県の旅行記

新幹線と送迎バスで春の軽井沢から草津温泉旅行へ!!
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
1日目 軽井沢駅から無料送迎バスで約1時間20分、草津温泉・木の葉に初めての宿泊です。到着後は、送迎バスで草津温泉の中心部である湯畑周りを散策、宿に戻って湯巡りと美味しいお食事でゆっくりできました。 2日目 チェックアウトが11:00とゆっくりできるので、昨日に続き湯畑を散策、チェックアウト前にも宿で温泉に浸かり 送迎バスで軽井沢駅へ、軽井沢では旧軽井沢・軽井沢プリンスショッピングモールをゆっくりと観ることができました。

グルメツウ まきさん 男性 / 60代
- 8507views
- 13参考になった!
- 0コメント
- 1日目2013年5月24日(金)
-
10:00-11:00
新幹線で約40分で軽井沢へ到着。
-
14:00-23:00
軽井沢駅から無料送迎バスで約1時間20分、草津温泉・木の葉に到着 初めての宿泊です。
-
14:00-23:00
館内はすべて畳敷き、エレベーター・階段も畳。部屋は和室にベットが2つ21uだが機能的にレイアウトされています、部屋の鍵も2つありお風呂と部屋の行き来が楽です。
-
14:00-23:00
部屋からの眺めも良く、中庭の緑が映えています、向かいには姉妹宿・季の庭が観えます。
-
15:00-16:00
御座之湯が出来てから初めての草津温泉です、木の葉に入浴券もありましたが外観を見て湯畑へ。
-
14:00-23:00
草津温泉のシンボル湯畑、湯滝の眺めは旅情を盛り立てます。
-
14:00-23:00
風呂セットはタオル・着替えなど入れるのに利根も重宝しました。館内着が作務衣なのもとても良かったです。
-
14:00-23:00
2つの源泉と23種の浴槽は温泉好きにとってたまりません、湯上りのアイスキャンディーも嬉しいです。
-
14:00-23:00
夕食は、食事処・雲海、お重に並んだ小鉢、小鍋の他にバイキングで出来立てをいただける満足のいく食事でした。
-
14:00-23:00
休み処・旭月 22:00からは夜鳴きそばが振舞われます、こちらも美味しかった!
- 2日目2013年5月25日(土)
-
00:00-11:00
朝の中庭、木の葉・季の庭を挟んで回廊のようになっています。
-
09:00-10:00
宿の送迎バスで朝の湯畑へ、岡本太郎がグランドデザインした湯畑は、どれだけいても飽きません。
-
09:00-10:00
湯畑の石燈篭は、江戸時代の文政13年(1830)寄進されたものだそうです。
-
13:00-14:00
旧軽井沢銀座入口にある川上庵に初めて行きました。お洒落な店内で、美味しいお蕎麦がいただけました。
-
13:00-14:00
旧中仙道の宿場の跡がこの旧軽井沢銀座、外国人宣教師の来日を機に栄えた商店街。避暑地としても賑わっています。
-
15:00-16:00
別荘地の中に立つ、旧軽井沢ホテル音羽ノ森。旧三笠ホテルを模して建設されたホテルはクラッシックで優雅です。
-
15:00-17:00
軽井沢駅から近く、沢山の店舗があります。買い物・食事・休憩と駅からも近くとても便利。
-
17:00-18:00
JR軽井沢駅
軽井沢駅から新幹線で帰宅です、新幹線と送迎バスで草津温泉エリア・軽井沢エリアと楽しめました。
新幹線と送迎バスで春の軽井沢から草津温泉旅行へ!!
1日目の旅ルート
まきさんの他の旅行記
-
2018/5/18(金) 〜 2018/5/19(土)
- 夫婦
- 2人
昨年宿泊して立地・ロケーションの良かった「中禅寺温泉 ホテル湖畔亭」へ2回目の宿泊です。8月は霧が濃...
2285 2 0 -
2018/4/20(金) 〜 2018/4/21(土)
- 夫婦
- 2人
今年初めての旅行、軽井沢は地元からの新幹線でのアクセスも良く、軽井沢〜万座温泉間の送迎バスもあり...
1863 1 0 -
2017/11/3(金) 〜 2017/11/4(土)
- 夫婦
- 2人
温泉紹介のサイトでとても評価が高い福島市の野地温泉に行ってみたくて今回初めての訪問。さすが評判の...
1668 0 0 -
2017/9/8(金) 〜 2017/9/9(土)
- 夫婦
- 2人
先月の日光湯元に続きまたまた奥日光へ、以前から気になっていた「中禅寺温泉 ホテル湖畔亭」への宿泊で...
1385 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する