ひーくんさんの高知県の旅行記

よさこいを楽しむ一泊二日
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
初日・・・羽田空港から高知空港へ、昼ご飯はセルフうどん、高知のうどんは少し柔らかいけどうまい。その後定番の桂浜へ、右回りで回りましょう。市内へ戻ってよさこい見学。暑い時期なのでひろめ市場でクールダウンしながら見学します。その後ホテルで晩ごはん。 二日目・・朝の涼しいうちに高知城を攻めましょう、日本で唯一お城の屋敷が残っています。ちょっと暑いけど午前中に竹林寺へ、高知のお友達に借りた遍路装束で気分は八十八か所巡り。お昼は安芸市に移動してどろめ丼を頂きます。なかなか都会では食べられません。最後に三菱グループの創始者「岩崎弥太郎」の旧宅にご挨拶、3時の飛行機で羽田へ戻ります。 せっかくなので「竜馬旅券」を作りましょう。3ヶ所の所定場所を回ればもらえます。次も高知へ来たくなること間違いありませんよ。

お宿ツウ ひーくんさん 男性 / 60代
- 378views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2016年8月10日(水)
-
やっぱり高知に来たらここでしょう。定番の観光スポット。右回りで見学してください。
- 2日目2016年8月11日(木)
-
江戸時代の天守閣と屋敷が残っている。高知市内の眺めも最高。
-
高知市内からも近く尋ねやすい。近くに牧野植物園がある。
-
安芸水産(しらす食堂)
しらす食堂と書いてあるが、おいしいのはどろめ、いつもあるわけではないが、あれば是非ご賞味を。
よさこいを楽しむ一泊二日
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する