猫のぷーさんさんの千葉県〜愛知県の旅行記

夏、関東青春18きっぷの旅
- 1日目2016年8月9日(火)
-
22:00-23:00
言わずと知れた中部地方を代表するターミナル駅。ほかに地下鉄(2線)、名鉄、近鉄、あおなみ線と接続しています。
-
23:00-23:00
ムーンライトながら入線。「撮り鉄」の方も多くみられました。「ムーンライトながら」ワクワクしながら乗車、ほぼ満席でした。
- 2日目2016年8月10日(水)
-
10:00-11:00
朝早かったせいか。まだまだ人は少なかったです。到着時は店も開いていませんでしたが、次のところへ移動するころに店が開き始めました。
-
09:00-10:00
東京駅5:05着一服後、総武線を乗り継いで銚子駅へ。銚電の駅員、乗務員の方は親切でした。この後犬吠へ向かいました。東京〜銚子まで約3時間かかります。
-
10:00-11:00
灯台に行くからにははぜひ登頂?することをお勧めします。眺望360度、素晴らしいです。灯台内のかなり急な階段を登りつめると、そこには絶景が待っています。階段は狭いので、登る人と降りる人は譲り合って通ることになります。
-
09:00-14:00
のんびりゆっくり走るローカル路線、銚子電鉄、民家の軒先も至近距離、庭仕事のおじいさんの姿も見えました。途中駅はネーミングライツをしており、ユーモラスな駅名も。「鉄ちゃん」にはたまらない路線かも?。
-
10:00-11:00
外川駅。初めて訪れた地にも拘らず、なぜかなつかしさを感じます。少し歩けば漁港にたどり着けます。
-
17:00-23:00
上野公園夕方の光景。人がいっぱいです。さすが王道人気スポット。
-
11:00-13:00
銚子駅前から銚子市街を望む。時間の都合で周辺を歩くにとどまりました。一度ゆっくり散策したみたいものです。舞浜TDRイクスピアリにて少し買い物。そして上野へ、ここで2泊となります。
-
23:00-23:00
深夜から早朝にも関わらず、大勢の人が訪れていました。よく見るとスマホとおぼしきものを見ながら歩いている人、立ち止まっている人等々。ポケGOプレーヤーでしょうか。不忍池の蓮の花はきれいでした。深夜、宿から撮影してみました。
- 3日目2016年8月11日(木)
-
10:00-12:00
長谷川町子美術館
初めて訪れてみました。サザエさん生誕70年イベントを開催していて、全てがサザエさん関連の展示物で埋め尽くされていましたが、十分に楽しめました。建物の規模も大きいとは言えませんが、一見の価値はあると思います。次の機会がありましたら、通常の展示をみてみたいと思います。館内は原則撮影禁止となっていますが、「花沢不動産」のコーナー等撮影OKの箇所もありました。この後、秋葉原に移動。電気街秋葉原のドン・キホーテ等を散策しました。
- 4日目2016年8月12日(金)
-
10:00-12:00
前から気になっていた小田原城ですが、リニューアルしたと聞いて初めて訪れてみました。歴史好きの人には良いかもしれません。天守閣からの眺めはなかなか良かったです。駅前で買い物と昼食をとり、帰宅の途に就きました。途中、夕食を済ませ20時頃帰宅できました。
夏、関東青春18きっぷの旅
1日目の旅ルート
猫のぷーさんさんの他の旅行記
-
2019/8/25(日) 〜 2019/8/28(水)
- 夫婦
- 2人
昨年、沼津港の飲食店で大洗から伊豆旅行というご夫婦と相席となり、少しではありますが言葉を交わす機...
555 0 0 -
2019/4/4(木) 〜 2019/4/5(金)
- 一人
- 1人
23:30名古屋金山駅南口発夜行バスで、桜満開宣言直後の東京へ。早朝から上野、秋葉原方面を散策後、1枚...
356 0 0 -
2019/3/22(金) 〜 2019/3/23(土)
- 夫婦
- 2人
名古屋発伊豆一泊旅行。二日目の天気が降雨予報となったため、当初予定の逆回りコースとしました。今回...
839 1 0 -
2018/8/27(月)
- 一人
- 1人
お盆旅行の帰り、鉄道事故で列車が遅れてしまい、予定していた沼津港に立ち寄れませんでした。そこで、...
1278 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する