銚子電気鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銚子電気鉄道
所在地を確認する

銚子電鉄

犬吠駅


本銚子駅。


終点の外川駅にて乗ってきた電車(左)と引退した電車(右)



戸川駅です

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
銚子電気鉄道について
銚子駅と外川駅の間を走る全長約6・4kmの小さな鉄道。1923年の開通以来、銚子名物である醤油や魚などの運搬だけでなく、地元客や観光客の足としても活躍してきた。素朴な木張りの床や、レトロな中吊り広告など、車内にはひと昔前の風情が漂う。始発から終点まで約19分の小旅行をのんびりと楽しもう。
オランダ風車を模したかわいい銚子駅を探そう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:銚子駅始発5時37分、外川駅終発21時16分 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒288-0056 千葉県銚子市新生町2-297 MAP |
交通アクセス | (1)JR総武線銚子駅より徒歩すぐ |
銚子電気鉄道のクチコミ
-
あたたかくてとても好き
昔懐かしい列車、景色もビルとか余計なものはなく、自然満載で、多分時間に追われ、都会で疲れた人ほど癒されます。車掌さんも、車内アナウンスもとても電鉄とこの景観を大事にしているんだなぁと感じて、とても癒されました。難点を挙げるならば本数の少なさと、時間待ち間の観光スポットの少なさですかね。でもわたしは景色を堪能させてもらったので満足です。都会がなくしたものがこの沿線にはたくさんあるので、何かしら感じるものはあるはず。ぜひ、千葉旅行の際には外川駅まで見てほしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
各種アイデアには、感服です。
どうしても銚電に乗りたかったので、ゴールデンウィーク中の旅行(2泊3日)の際に利用(2日間共)させて頂きました。
電車はレトロ感満載で揺れがとても気持ち良かったです。
何より経営危機を脱却するための多くのアイデアには感服でした。
「いよいよ売るものがなくなったので、音を売ります」のポスターには、思わず吹いてしまいました。
また、銚電の職員さんは、皆さんとても優しく気さくな方々で、お話をさせて頂いた事がとても良い思い出となりました♪
また、乗りたいと思っています。頑張れ!銚電!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
応援してあげたくなる素朴なミニ鉄道
何しろ素朴です。
2両編成の古びた車輌が、ガタンガタンと音をたてて揺れる感覚は、普通の電車に乗っている感じと全く違います。運転手さんも車掌さんも手を振ってくれます。一日乗車券を購入すると良いでしょう。銚子と外川を行ったり来たり、飽きたら犬吠埼灯台で降りてハイキングを楽しんでください。
何回か訪問していますが、必ずぬれ煎餅を各種買います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月9日
このクチコミは参考になりましたか? 3
銚子電気鉄道の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 銚子電気鉄道 |
---|---|
所在地 |
〒288-0056 千葉県銚子市新生町2-297
|
交通アクセス |
(1)JR総武線銚子駅より徒歩すぐ |
営業期間 |
営業:銚子駅始発5時37分、外川駅終発21時16分 その他:年中無休 |
料金 |
大人:乗車料初乗り150円 その他:小学生80円、乗車区間により異なる |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
銚子電気鉄道に関するよくある質問
-
- 銚子電気鉄道の営業時間/期間は?
-
- 営業:銚子駅始発5時37分、外川駅終発21時16分
- その他:年中無休
-
- 銚子電気鉄道の交通アクセスは?
-
- (1)JR総武線銚子駅より徒歩すぐ
-
- 銚子電気鉄道周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ヤマサ醤油 - 約380m (徒歩約5分)
- 犬吠埼灯台 - 約4.4km
- 地球の丸く見える丘展望館 - 約3.4km
- ウオッセ21水産物即売センター - 約3.5km
銚子電気鉄道の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 48%
- 1〜2時間 28%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 25%
- 普通 32%
- やや混雑 11%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 35%
- 40代 27%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 49%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 32%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 14%