まゆさんの和歌山県の旅行記

龍神温泉 プチ湯治の旅 第3弾
- 1日目2016年9月9日(金)
-
道の駅 護摩山スカイタワー
道の駅 護摩山スカイタワーです。 一階には売店、二階にはレストランがあり、 有料の展望台も併設されており、300円を払えば大パノラマが広がります。 駐車場からの景色も素晴らしく、紀州の屋根と言われる山脈が一望出来ます。
-
龍神温泉 元湯は無色透明の源泉掛け流しの湯で、加温無しの内湯と加温している内湯&露天風呂があります。 入れば肌が白くなる効果があり、そこから美人の湯と言われています。
-
龍神温泉 元湯です。 源泉掛け流し、加温無しの温泉で無色透明のしっとりとした温泉で、肌に優しいお湯でした。 入り口で700円を払い、受付横のコインロッカーに貴重品を入れて(100円を入れて、鍵をするタイプ。後で鍵を開けると返却されます。) 入り口は1階かと思ってたのですが、実際に2階で、男湯は階段を降りた1階に、女湯は階段を上がった3階です。エレベーターもありました。 靴箱も、衣服を入れるロッカーもコインロッカーでしたので、100円硬貨を2枚ほど必要かと思います。(使用後は返却されます。) 加温無しの檜風呂と、加温した風呂の内湯がありました。外には岩風呂の露天風呂。 山を見ながらの露天風呂は最高でした。 2階の休憩室で、マッサージ機も置いてあります。
龍神温泉 プチ湯治の旅 第3弾
1日目の旅ルート
まゆさんの他の旅行記
-
2020/11/13(金) 〜 2020/11/14(土)
白骨温泉の次は善光寺参り。 牛に引かれて善光寺参りと言いますから、ぼちぼち善光寺にでもお参りしない...
1467 12 2 -
2020/11/12(木) 〜 2020/11/13(金)
- 夫婦
- 2人
新型コロナウイルス対策をしっかりして、 GO TOトラベルキャンペーンを使用し、新しいカタチの旅をしま...
2675 10 0 -
2019/12/5(木) 〜 2019/12/6(金)
- 夫婦
- 2人
四季桜を見に行こうと計画もない自由気ままの旅に出ました。たまにはこういう自由な旅も良いものだと再...
7223 128 0 -
2019/6/10(月) 〜 2019/6/12(水)
- 夫婦
- 2人
秋保温泉、作並温泉、銀山温泉、鳴子温泉にプチ湯治に行ってきました。泉質も効能も違う温泉地を巡り、...
3908 13 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する