やまさんの長崎県の旅行記

情緒あふれる街並みです
- 1日目2016年3月4日(金)
-
10:00-11:00
鯉の泳ぐ街だけあってこういう風情が結構見られます。
-
武家屋敷正面ですが手前に水路があり鯉が泳いでます。
-
11:00-12:00
実際に火砕流によってなぎ倒された木々と火山堆積物を床下40メートルにわたって展示し、時速100キロメートルで走るといわれる火砕流の速さを赤い光で体感する「火砕流の道」実際目の当たりにしたら絶対逃げられない
-
11:00-12:00
雲仙普賢岳が噴火した時に溶けたカメラなどが展示されてます。
-
18:00-19:00
温泉も良かったし、夕食も豪華です
- 2日目2016年3月5日(土)
-
ホテルの裏庭では鯉・ウサギ・ヤギのエサやりが楽しめます。
-
朝食を食べ過ぎておなか空かないけど軽く昼食タイム
情緒あふれる街並みです
1日目の旅ルート
やまさんの他の旅行記
-
2021/4/8(木) 〜 2021/4/9(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
今回は新幹線の旅だったもので駅から近くの宿を予約。「割烹の宿 湖畔」料理が美味しいとの口コミを読...
540 0 0 -
2021/4/8(木) 〜 2021/4/9(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
今回は娘が「カニが食べたい」と言うので急遽、新潟へ行きました。行きはMAXときで新潟へ。豆知識ですが...
702 0 0 -
2021/3/12(金) 〜 2021/3/13(土)
- 家族(子連れ)
- 2人
スターフライヤーは羽田〜関空、羽田〜北九州、羽田〜福岡等、ANAとの共同運航便で飛んでますが、今回は...
653 0 0 -
またまた和歌山に行きました。今回は「シーサイドホテル加太海月」です。
2021/3/12(金) 〜 2021/3/13(土)- 家族(子連れ)
- 2人
シーサイドホテル加太海月の552号室に泊まりましたが、部屋の広さにびっくり、15畳と6畳の和室のほか、2...
987 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する