- 口コミ数312
- 写真数269
- 旅行記数146
- いいね数3,993
- フォロワー数2
国内旅行が大好きな都内在住のおじさんです。 いい温泉と美味しい食べ物とB級グルメ、又、自然・歴史などの名所を求め2ケ月に1回は旅行に行きます。 狭い日本とはいえ、全国にはいい所が沢山あるし、美味しい物も食べられるし、日本って最高です...続きを見る
国内旅行が大好きな都内在住のおじさんです。 いい温泉と美味しい食べ物とB級グルメ、又、自然・歴史などの名所を求め2ケ月に1回は旅行に行きます。 狭い日本とはいえ、全国にはいい所が沢山あるし、美味しい物も食べられるし、日本って最高ですね。(*^_^*)戻す
- 旅のテーマ
-
- 温泉・秘湯めぐり
- 名所めぐり
- グルメ旅
- 家族旅行
- 飛行機旅行
- ぶらり旅
- 温泉
- レンタカー
- 美味しい食べ物
やまさんの旅の記録
訪れた都道府県
29/47
訪れた市区町村
89/1,897
- 訪問済・口コミ投稿済
- 訪問済・口コミ未投稿
- 行きたい場所
旅の記録リスト
- エリア:
- すべて
- 時期:
- すべて
やまさんの旅行記
並べ替え
- 投稿日
- 行った時期
- 閲覧数
旅行記の登録はありません。
-
2021/04/08(Thu)〜2021/04/09(Fri)
今回は新幹線の旅だったもので駅から近くの宿を予約。「割烹の宿 湖畔」料理が美味しいとの口コミを読...
110 0 0 -
2021/04/08(Thu)〜2021/04/09(Fri)
今回は娘が「カニが食べたい」と言うので急遽、新潟へ行きました。行きはMAXときで新潟へ。豆知識ですが...
135 0 0 -
2021/03/12(Fri)〜2021/03/13(Sat)
スターフライヤーは羽田〜関空、羽田〜北九州、羽田〜福岡等、ANAとの共同運航便で飛んでますが、今回は...
117 0 0 -
またまた和歌山に行きました。今回は「シーサイドホテル加太海月」です。
2021/03/12(Fri)〜2021/03/13(Sat)シーサイドホテル加太海月の552号室に泊まりましたが、部屋の広さにびっくり、15畳と6畳の和室のほか、2...
158 0 0 -
またまた、和歌山加太温泉 大阪屋 ひいなの湯さんへ行きました。
2021/01/15(Fri)〜2021/01/16(Sat)前回、おもてなしが素晴らしく料理も美味しかったので再度行きました。今回は若女将の配慮もあり、洋室...
147 0 0 -
2020/12/17(Thu)〜2020/12/18(Fri)
和歌山 加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯 最高。 場所柄、食事も美味しいし、温泉もいいのですが、...
152 0 0 -
2020/12/17(Thu)〜2020/12/18(Fri)
初めての和歌山加太淡嶋温泉に行きました。旅館は「ひいなの湯」を予約しましたが、場所柄お料理がとて...
83 0 0 -
2020/12/03(Thu)〜2020/12/04(Fri)
今回は奈良旅行に行きました。旅館は口コミの良かった「飛鳥荘」をチョイス。部屋からは五重塔も見えた...
102 0 0 -
2020/11/05(Thu)〜2020/11/06(Fri)
今回の宿は「湯の川温泉 花びしホテル」喫煙家の私はタバコを吸える宿を探してたのでこちらをチョイス...
185 0 0 -
2020/11/05(Thu)〜2020/11/06(Fri)
GoToに東京が加わり約2ケ月、以前から「松前漬」を頼まれたので久しぶりに函館を選びました。函館は狭...
67 0 0 -
2020/10/23(Fri)〜2020/10/24(Sat)
初めて千葉県養老渓谷温泉、喜代元に泊まりました。お部屋は綺麗ですし、料理も美味しいです。温泉も「...
163 0 0 -
2020/10/01(Thu)〜2020/10/02(Fri)
伊香保温泉でどこの宿を予約しようか?迷ってたところ、畳風呂にひかれて予約しました。畳風呂は滑らな...
81 0 0 -
2020/09/04(Fri)〜2020/09/05(Sat)
白浜古賀の井リゾート%スパは部屋からの景観も良く、食事が美味しいので最高です。スタッフの対応も気...
159 0 0 -
2020/09/04(Fri)〜2020/09/05(Sat)
前回4月に初めて和歌山白浜の古賀の井リゾート&スパに宿泊しましたが、部屋からの景観も良く食事も美...
90 0 0 -
2020/09/04(Fri)〜2020/09/05(Sat)
4月に初めて白浜に行きましたが、道中の景色が綺麗なので再度、行ってきました。羽田〜関空までは離陸...
103 0 0 -
2020/04/02(Thu)〜2020/04/03(Fri)
この度、羽田〜関空へ行くのにスターフライヤーに初めて搭乗しました。新型コロナウイルス感染症の拡散...
270 0 0 -
2020/04/02(Thu)〜2020/04/03(Fri)
新型コロナウイルス感染症で全国的に危機的状況の中、決行すべきか中止にすべきか?決行悩みましたが、...
193 0 0 -
2020/04/02(Thu)〜2020/04/03(Fri)
和歌山県白浜温泉旅行でしたが、南紀白浜空港はJALしか飛んでないので娘の仕事上、ANAを利用し羽...
128 0 0 -
2020/04/02(Thu)〜2020/04/03(Fri)
和歌山旅行に行った際、評価の高い「白浜 古賀の井 リゾート&スパ」へ宿泊しました。全体的に綺麗で...
154 0 0 -
2019/11/30(Sat)〜2019/12/01(Sun)
鬼怒川温泉 ものぐさの宿 花千郷の「生バラ風呂」は時間を確認しないと入れませんので注意が必要です...
348 0 0 -
2019/08/02(Fri)〜2019/08/03(Sat)
久しぶりの湯河原温泉旅行ですが、今回は伊東園グループのホテル四季彩に宿泊。夕食時にアルコール飲み...
415 0 0 -
2019/06/01(Sat)〜2019/06/02(Sun)
伊東園ホテルグループは何度も利用した事があるのと、ここ土肥は景観が綺麗なので決めました。部屋から...
293 0 0 -
2019/06/01(Sat)〜2019/06/02(Sun)
サラリーマン時代に土肥には出張で3〜4回行きましたので場所は解っておりましたが、今回はマイカー利...
221 0 0 -
2019/04/04(Thu)〜2019/04/05(Fri)
昨年、北海道胆振地震が起きた時は全館停電で行かれませんでした。今回は無事に行かれまして美味しい料...
361 0 0 -
2019/04/04(Thu)〜2019/04/05(Fri)
北海道は十数回行きましたが、今回は白老町で用事があったので登別・室蘭を超え、洞爺湖温泉まで行きま...
234 0 0 -
2018/12/20(Thu)〜2018/12/21(Fri)
年に3回は行ってるUSJ。宿泊先はホテル近鉄ユニバーサル・シティ。窓の後にはUSJが見えるバーク...
275 0 0 -
2018/12/20(Thu)〜2018/12/21(Fri)
今年は毎月のように行ってる旅行ですが、今月は大阪です。先月は大館能代(秋田・青森・岩手)からレン...
357 0 0 -
2018/11/15(Thu)〜2018/11/16(Fri)
2回目の秋田旅行ですが、今回は角鹿市?にある「湯瀬温泉」に宿泊しました。旅館の方たちもとても親切...
281 0 0 -
2018/11/15(Thu)〜2018/11/16(Fri)
秋田旅行は2回目だけど「大館能代空港」利用は初めてです。秋田空港より北にあり青森にも岩手にも行け...
334 0 0 -
2018/10/18(Thu)〜2018/10/19(Fri)
USJに行く時はいつも利用してる「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」ここは都ホテルズグループという...
355 0 0 -
2018/10/18(Thu)〜2018/10/19(Fri)
もう何回目になるかなー!昨年までは2ケ月に1回のペースで行っておりましたが、今年は家族旅行が多く...
366 1 0 -
2018/09/22(Sat)
マイカーで初めて通る東京湾アクアライン。川崎側から約10Kmのトンネルを抜けると「海ほたる」PA...
500 0 0 -
2018/09/22(Sat)〜2018/09/23(Sun)
マイカーで近場の温泉旅行に千葉の白子温泉を選びました。初めて通る東京湾アクアライン、海ほたるで昼...
702 1 0 -
2018/09/07(Fri)〜2018/09/08(Sat)
北海道地震の翌日、宿泊先に困りましたが「登別温泉 御やど 清水屋(きよみずや)さん」が素泊まりでし...
237 0 0 -
2018/09/07(Fri)〜2018/09/08(Sat)
9月8日(土)一年に1回の行事が白老町である為、数か月前から予約を取りました。しかし、9月6日に北...
341 1 0 -
2018/08/02(Thu)〜2018/08/03(Fri)
マイカーで湯河原温泉にいきましたが、当初は熱海にしようか?湯河原にしようか?翌日は富士サファリパ...
280 0 0 -
2017/12/21(Thu)〜2017/12/22(Fri)
別府温泉は2回目です。大分県は〇〇地獄が有名ですが地獄以外でも山や海、素敵な所が沢山あります。今...
480 0 0 -
2018/02/22(Thu)〜2018/02/23(Fri)
初めての指宿温泉旅行です。鹿児島空港から景観地を回りながら行きましたが晴れ男?なのか非常にいい天...
339 0 0 -
2018/04/19(Thu)〜2018/04/20(Fri)
今回は初めての能登半島旅行です。のと里山空港はANA便しか飛んでないローカル空港ですが、能登半島...
501 1 0 -
2018/08/03(Fri)
♪ほんとにほんとにらいおんだー♪の♪富士サファリパ〜ク♪へ初めて行きました。10時には着いたので...
744 0 0 -
2018/06/28(Thu)〜2018/06/29(Fri)
初めての有馬温泉です。伊丹空港でレンタカーを借り西の高級住宅街「芦屋」経由で回りましたが確かに広...
396 0 0 -
2017/12/21(Thu)〜2017/12/22(Fri)
今回別府温泉は「ホテルニューツルタ」に泊まりました。建物は古いですが温泉と料理は美味しいですし、...
297 0 0 -
2017/12/21(Thu)〜2017/12/22(Fri)
高崎山は2回目ですが、子猿は可愛いですね。ここ数年はB軍が支配してるのでシャーロットは見られませ...
662 2 0 -
2017/12/21(Thu)〜2017/12/22(Fri)
高崎山に隣接してるうみたまご。ここには様々な海の生き物が展示されてますが、今回はサンタクロースが...
440 0 0 -
2017/12/21(Thu)〜2017/12/22(Fri)
別府・鉄輪と言ったら「地獄シリーズ」ですね。全部で7つある地獄ですが今回は海地獄・坊主地獄・血の...
488 0 0 -
2017/12/21(Thu)〜2017/12/22(Fri)
大分は3回目の旅行です。1回目は湯布院、2回目は鉄輪、今回は別府温泉に行きました。昭和の街や宇佐...
405 0 0 -
2017/10/12(Thu)〜2017/10/13(Fri)
淡路島は兵庫県ですが旅行の順番から徳島空港を利用しました。徳島県の西から東へ移動し2日目は淡路島...
808 0 0 -
2017/10/12(Thu)〜2017/10/13(Fri)
今回は徳島ですがメインは兵庫県淡路島です。鳴門の渦潮クルーズ船に乗り船上からの渦潮が楽しみです。...
440 1 0 -
2017/10/12(Thu)〜2017/10/13(Fri)
徳島旅行の際、西から観光し、ホテルへ向かう途中にある「大塚美術館」は世界からの絵画が沢山展示して...
882 0 0 -
2017/10/12(Thu)〜2017/10/13(Fri)
一度は泊まりたかった「ルネッサンスリゾートナルト」は部屋・温泉・料理全て満足です。又、スタッフの...
313 0 0 -
2017/10/12(Thu)〜2017/10/13(Fri)
今回は徳島旅行です。メインは鳴門の渦潮クルーズですが、淡路島の景観の綺麗な所へ行って来ました。四...
312 0 0 -
2017/07/13(Thu)〜2017/07/14(Fri)
男鹿半島旅行へ行った時、寒風山観光の次にあじさい寺(雲昌寺)へ行きましたが、丁度いい時期で綺麗な...
384 0 0 -
2017/07/13(Thu)〜2017/07/14(Fri)
男鹿半島旅行に行くにあたりホテルを検討しましたが、最終的に男鹿観光ホテルに決めました。男鹿ホテル...
235 0 0 -
2017/07/13(Thu)〜2017/07/14(Fri)
寒風山・八望台・あじさい寺・入道崎を回ってホテルへ。翌日は遊覧船に水族館、レンタカーで自然を満喫...
375 0 0 -
2017/07/13(Thu)〜2017/07/14(Fri)
狭い日本とはいえ、まだまだいいところは沢山ありますね。やはり海と山が見られるのは心もウキウキしま...
387 0 0 -
2017/07/13(Thu)〜2017/07/14(Fri)
初めての秋田県旅行でしたが、男鹿半島を選んで正解でした。海沿いの道も山沿いの道もそれぞれ風情があ...
521 0 0 -
2017/06/14(Wed)〜2017/06/15(Thu)
もう何十回と行ってるUSJ。事前に混雑カレンダーを確認し比較的空いてる水・木で出かけます。何回行...
357 0 0 -
2017/06/14(Wed)〜2017/06/15(Thu)
ここグランド花月も何回目だろうか?大阪旅行行く時は必ず立ち寄ります。この日は好きな「中川家」が出...
567 1 0 -
2017/06/14(Wed)〜2017/06/15(Thu)
難波と言ったら「自由軒本店」ですね。前回は「名物カレー」を食べたので今回はカツカレーにしましたが...
546 0 0 -
2017/06/14(Wed)〜2017/06/15(Thu)
またまた大阪へ行きました。毎月のように旅行へ行ってますが、大阪は2ケ月に1回は行っております。な...
379 0 0 -
2017/05/18(Thu)〜2017/05/19(Fri)
北海道旅行は結構行きますが、登別〜室蘭方面へは初めて行きました。海沿いを通るのでどこも綺麗な場所...
753 0 0 -
2017/05/18(Thu)〜2017/05/19(Fri)
北海道は湖やクマ、山など沢山いい場所がありますが、アイヌの歴史が知りたくてアイヌ民族博物館へ行き...
847 0 0 -
2017/05/18(Thu)〜2017/05/19(Fri)
北海道は何回も行ってますが、今回は初めて登別温泉に行きました。登別から室蘭方面のドライブは綺麗な...
531 0 0 -
2017/04/12(Wed)〜2017/04/13(Thu)
十数年前にUSJがオープンした2日後に行ってからもう何回になるんだろう?最初は園内マップを見なが...
369 0 0 -
2017/04/12(Wed)〜2017/04/13(Thu)
何回目の大阪だろうか? 羽田〜伊丹便では晴れた時には右側Kの座席から富士山が見られます。今回は少...
398 0 0 -
2017/04/12(Wed)〜2017/04/13(Thu)
2月にUSJ、3月に高知、そして今回はまたまたUSJへ行きました。混雑カレンダーを確認し空いてる...
399 0 0 -
2017/03/02(Thu)〜2017/03/03(Fri)
四国制覇の為最後の高知。今回は中津渓谷まで1.5時間位かかるので大変でしたが行った甲斐はありまし...
640 0 0 -
2017/03/02(Thu)〜2017/03/03(Fri)
四国は海あり、山あり、本当に素敵な所ですね。高知龍馬空港は初めて行きましたが着陸前に飛行機から見...
309 0 0 -
2017/03/02(Thu)〜2017/03/03(Fri)
今回は高知県の土佐・安芸を中心にレンタカーで走りまくりました。初日は仁淀川方面に行き中津渓谷や浅...
631 0 0 -
2017/02/01(Wed)〜2017/02/02(Thu)
11月、1月に続き又、USJへ行きました。じゃらんパックで行けば安価で行けるし混雑状況を確認して...
568 0 0 -
2017/02/01(Wed)〜2017/02/02(Thu)
大阪ベイエリアには高級ホテルが沢山ありますが、殆どが禁煙部屋ばっかりなのですが「ホテル近鉄ユニバ...
328 0 0 -
2017/02/01(Wed)〜2017/02/02(Thu)
USJに行くと必ず立ち寄るのが「たこ焼きミュージアム」今回は空港で買えない「明石焼き」の冷凍を見...
374 1 0 -
2017/02/01(Wed)〜2017/02/02(Thu)
11月、1月に続きまたまたUSJに行ってきました。今回は「進撃の巨人」を初めて体験しましたが劇場...
310 0 0 -
2017/01/09(Mon)〜2017/01/10(Tue)
11月に続きまたまた大阪USJ旅行です。今回はホテル京阪ユニバーサルタワーに泊まりましたが、ベイ...
208 1 0 -
2017/01/09(Mon)〜2017/01/10(Tue)
11月に続き大阪行きました。今回も初日はなんば、翌日USJで遊び満喫。寿司やらたこ焼きを食べなが...
500 0 0 -
2017/01/09(Mon)〜2017/01/10(Tue)
昨年11月に続きまた大阪に行きました。メインはUSJですが、初日は難波で買い物したり旨い物を食べ...
729 2 0 -
2016/12/01(Thu)〜2016/12/02(Fri)
城下町「萩」旅行を計画した時、口コミや評価など参考にして真っ先に「萩一輪」に決めました。悩んだの...
369 0 0 -
2016/12/02(Fri)
吉田松陰が日本で初めて創った塾(現代の学校)は松陰神社内すぐ左側にありますが当時の面影そのままあ...
401 0 0 -
2016/12/02(Fri)
松陰神社近くにある伊藤博文生誕地。旧邸と別邸とが隣同士にありどちらも見られます。何と言っても初代...
686 0 0 -
2016/12/02(Fri)
山口宇部空港から萩市へ向かう途中美瑛ICのそばにありますが私たちは初日秋芳洞で歩き疲れたので翌日...
374 0 0 -
2016/12/01(Thu)
山口県萩市へ旅行へ行く時に秋芳洞へ立ち寄りました。全長約1Kmアップダウンはありますが中は一定気温...
903 0 0 -
2016/12/02(Fri)
松陰記念館は帰りに行きましたが、萩市に入るとすぐ道の駅の隣にあります。音声が流れて吉田松陰がどの...
350 0 0 -
2016/12/02(Fri)
松下村塾も松陰神社も同じ場所にあります。せっかくだから参拝をしてから散策しましたがとてもいいとこ...
190 0 0 -
2016/12/01(Thu)〜2016/12/02(Fri)
事前に萩の宿を探しておりましたが、ここ「萩一輪」の評価が高かったので速攻に決めました。色んなタイ...
600 0 0 -
2016/12/02(Fri)
何故か?海に生息する魚が多いのと慣れたネコ、沢山のトンビ、この光景は初めてです。えさやりが出来る...
355 0 0 -
2016/12/01(Thu)〜2016/12/02(Fri)
初めての山口県、宿泊は萩市なので初日は「秋芳洞」によってから萩に入りました。「秋芳洞」はおよそ1K...
479 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
大阪と言えば色々ありますね。お好み焼き・たこ焼き・道頓堀・アメリカ村・通天閣と・・・外せないのが...
573 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
大阪は出張や旅行で結構行きましたが、今回は15年前のオープン2日後に行ったUSJへ3回目の旅行。オフ...
128 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
レンタカーなしの旅行ですが大阪は西の大都市ですからウインドーショッピングを楽しみながら体の為にも...
407 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
日本各地の温泉旅行は結構行きますが母が高齢のため、常に現地レンタカー、今回は娘と2人で飛行機→バ...
410 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
久しぶりの大阪旅行、初日はなんば散策と「なんばグランド花月」で笑い翌日は朝からUSJ、1泊2日ですが...
483 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
大阪へは結構仕事・プライベート共に結構行っておりますがたまには面白いかも・・・今回はエスカレータ...
307 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
久しぶりの大阪旅行、初日はなんばでふらふら、翌日は朝からUSJへ行きますが、道頓堀近くでは似顔絵屋さ...
692 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
大阪は何回も行きましたが、道頓堀周辺は本当大阪らしいと思います。あと大阪人はお好み焼やたこ焼きが...
559 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
ホテル近鉄ユニバーサルシティは最高。初めて泊まりましたが、ホテル側の配慮で20階の大きな部屋を提...
179 0 0 -
2016/11/01(Tue)〜2016/11/02(Wed)
久しぶりの大阪旅行。今回は娘と2人でUSJをメインにいきました。私も娘も絶叫系が苦手なのでスパイダー...
517 1 0 -
2016/02/04(Thu)〜2016/02/05(Fri)
長崎県島原温泉に行きましたが、見どころが沢山あります。温泉は勿論ですが○○地獄や鯉の泳ぐ街として...
593 1 0 -
2016/06/02(Thu)〜2016/06/03(Fri)
北海道は良く行きますが、食べ物が美味しいので春夏秋冬いつ行ってもいいですね。冬は寒いけど東京と違...
234 0 0 -
2016/09/01(Thu)〜2016/09/02(Fri)
初めて香川県高松旅行へ行きましたが、香川と言ったらうどん県。当日は暑かったので我が家は天ざるうど...
477 0 0 -
2016/07/15(Fri)〜2016/07/16(Sat)
牛タンが食べたく秋保温泉の「ホテル瑞鳳」に宿泊しましたが部屋もよし・食事よし・温泉よし、三拍子全...
469 1 0 -
2016/08/04(Thu)〜2016/08/05(Fri)
山形県かみのやま温泉は全体的にいいホテルが多く前回は「古窯」に泊まりましたが今回は「葉山館」に決...
989 0 0 -
2015/09/03(Thu)〜2015/09/04(Fri)
広島県市内には何回か行きましたが、宮島に行くのは初めてでした。「宮島シーサイドホテル」に泊まりま...
350 0 0 -
2016/09/01(Thu)〜2016/09/02(Fri)
初めて香川県高松旅行に行きましたが初日は徳島の鳴門海峡までレンタカーを走らせて疲れてホテルにチェ...
130 0 0 -
2016/06/02(Thu)〜2016/06/03(Fri)
何回も北海道へ行ってますが今回は久しぶりの定山渓温泉「定山渓グランドホテル瑞苑」札幌から1時間で...
610 0 0 -
2016/03/04(Fri)〜2016/03/05(Sat)
長崎県旅行に行った時、島原温泉「南風楼」に泊まりましたが部屋もよし・温泉もよし・食事もよしホテル...
431 0 0 -
2016/06/06(Mon)〜2016/06/07(Tue)
山形は仕事・旅行含め何度か行きましたが今回はかみのやま温泉「日本の宿 古窯」に泊まりました。部屋...
236 0 0 -
2013/01/27(Sun)〜2013/01/28(Mon)
伊東温泉聚楽は何回も行きましたが、事前にショータイムの演芸を確認してから行くようにしてます。最初...
1268 1 0 -
2015/12/04(Fri)〜2015/12/05(Sat)
福岡原鶴温泉旅行に行った時、ホテルパーレンス小野屋ふぇ泊まりましたが、スタッフの対応も良く、部屋...
334 1 0 -
2014/02/04(Tue)〜2014/02/06(Thu)
大分別府温泉旅行に行った際「おにやまホテル」に泊まりましたが、大分はおにとか地獄とか付くものが多...
396 1 0 -
2016/09/01(Thu)〜2016/09/02(Fri)
初めての高松旅行でホテルの口コミを散光に「瀬戸内荘」を選びました。温泉と食事が良かったです。以前...
227 0 0 -
2015/03/11(Wed)〜2015/03/12(Thu)
新幹線開通前に金沢山代温泉に行きました。金沢旅行は3回目ですが、今回は「吉田屋 山王閣」に泊まり...
483 1 0 -
2015/06/12(Fri)〜2015/06/13(Sat)
青森旅行は数回行きましたが、今回は十和田湖の遊覧船に乗るため十和田湖畔にある「ホテル十和田荘」に...
283 1 0 -
2014/11/30(Sun)〜2014/12/02(Tue)
旭川旅行の際、旭岳にあるラビスタ大雪山に泊まりましたが、温泉ホテルのイメージと違い雰囲気がとても...
313 0 0 -
2015/04/10(Fri)〜2015/04/11(Sat)
道後温泉に行った時「ホテル椿館」に泊まりましたが、客室担当の方が若い方でしたがとても親切で好印象...
824 2 0 -
2016/03/04(Fri)〜2016/03/05(Sat)
長崎県島原温泉に行った時、ここ南風楼に泊まりましたが、部屋もよし・温泉もよし・料理もよし全てにお...
2083 0 0 -
2015/09/03(Thu)〜2015/09/04(Fri)
宮島旅行へ行った時、「宮島シーサイドホテル」に泊まりましたが、お部屋・温泉・料理全てに満足でした...
712 1 0 -
2014/12/27(Sat)〜2014/12/28(Sun)
昔ほどは逢えなくなりましたが、2〜3年に1回一泊旅行に行くのですが今回は箱根の旅。年と共に歩くの...
653 0 0 -
2015/12/04(Fri)〜2015/12/05(Sat)
いつも旅行の時はレンタカーを借りて200〜300Km走るのですが今回はのんびり旅行にしました。観...
692 0 0 -
2016/03/04(Fri)〜2016/03/05(Sat)
天草までレンタカーで移動。イルカウォッチングは自然のイルカに遭遇出来、水族館で見るイルカショーと...
579 0 0 -
2016/03/04(Fri)〜2016/03/05(Sat)
長崎県島原市は見どころが沢山あり、温泉・歴史巡りの好きな方は最高にいい場所です。鯉の泳ぐまちも○...
895 2 0 -
2015/09/03(Thu)〜2015/09/04(Fri)
初めての宮島でしたが島内が大きくないのでレンタカーで一周回れます。驚いたのは、人間とシカの共存で...
438 0 0 -
2015/12/04(Fri)〜2015/12/05(Sat)
過去に数回福岡市内へは出張で行っておりましたが家族旅行では初めての大宰府天満宮。結構外国人も含め...
877 1 0 -
2014/11/30(Sun)〜2014/12/02(Tue)
北海道は結構旅行に行ってますが、冬の北海道は久しぶりです。旭川市内の道路は雪がありませんが、今回...
737 1 0 -
2015/09/03(Thu)〜2015/09/04(Fri)
原爆ドームに設置されてる墓碑を読むと昭和20年8月6日に原子爆弾が投下された時の様子が解ります。...
314 0 0 -
2015/03/11(Wed)〜2015/03/12(Thu)
以前、サラリーマン時代に社員旅行で金沢の加賀屋へ行きましたが、今回は家族旅行で加賀山代温泉へ行き...
555 2 0 -
2015/04/10(Fri)〜2015/04/11(Sat)
愛媛県は仕事で2〜3回行きましたが夕方到着して泊まり翌日はすぐ仕事でとんぼ返りでしたので観光とし...
551 0 0 -
2016/03/04(Fri)〜2016/03/05(Sat)
島原にある清七地獄周辺を散策しましたが印象としては情緒あふれる街並みと鯉が泳いでる場所が多く感じ...
710 0 0 -
2015/06/12(Fri)〜2015/06/13(Sat)
青森旅行は何度か行きましたが、今回は八甲田山経由で十和田湖へ行きました。初めて乗った十和田湖遊覧...
423 1 0 -
2013/01/28(Mon)〜2013/01/29(Tue)
伊藤に行くならハトヤ♪ハトヤに決めた♪でお馴染みのハトヤグループ、このサンハトヤは、海底温泉「お...
630 2 0 -
2016/09/02(Fri)
香川県にある屋島、レンタカーで行きましたが山頂まではあっという間に到着。山頂のお寺を抜けて見えて...
575 0 0 -
2016/09/01(Thu)〜2016/09/02(Fri)
香川県高松空港に着いてまず向かったのは讃岐うどん店、屋島や長崎の鼻・平家物語歴史観など観光スポッ...
629 0 0 -
2016/09/01(Thu)〜2016/09/02(Fri)
徳島県にある鳴門の渦潮。高さ45mからの渦潮は迫力満点。400m位の歩道の100mおきに下にはガ...
809 0 0 -
2016/09/01(Thu)〜2016/09/02(Fri)
四国旅行は今回で2回目、前回は愛媛の松山、今回は高松に着陸しすぐに徳島の鳴門海峡へ行きましたが、...
1376 0 0 -
2015/09/03(Thu)〜2015/09/04(Fri)
初めて宮島に行きましたが、島内は野生のシカと共存してて、又、ホテルの庭が庭園みたいに広くシカは勿...
359 0 0 -
2015/06/12(Fri)〜2015/06/13(Sat)
前回は真冬の青森へ行きましたが、今回は6月の旅行です。酸ケ湯温泉から八甲田山経由で十和田湖畔に泊...
605 0 0 -
2014/11/30(Sun)〜2014/12/02(Tue)
久しぶりの北海道、今回は旭川へ行きましたが、山奥へ行くにしたがい雪が多かったですが温泉・食事は最...
396 0 0 -
2015/03/11(Wed)〜2015/03/12(Thu)
久しぶりの金沢では山代温泉に泊まりました。新幹線開業前でしたが結構観光客が沢山でしたが名物「ハン...
483 0 0 -
2015/12/04(Fri)〜2015/12/05(Sat)
今回は博多周辺へは行かず、大宰府天満宮と原鶴温泉(筑後川)辺りをメインに散策、金運アップの神社?...
679 1 0 -
2015/09/03(Thu)〜2015/09/04(Fri)
人生一回は絶対訪れたかった「広島平和記念資料館」・「原爆ドーム」と宮島。又、広島風のお好み焼きも...
529 1 0 -
2015/04/10(Fri)〜2015/04/11(Sat)
2回目の道後温泉でしたが1回目は出張で泊まるだけ。今回は道後を満喫できました。からくり時計も見れ...
619 1 0 -
2014/11/30(Sun)〜2014/12/02(Tue)
やはり北海道はいいですね。札幌は勿論、網走・知床・函館・釧路と色々行きましたが、今回は旭川です。...
428 0 0 -
2014/11/30(Sun)〜2014/12/02(Tue)
2回目の旭川は未だ雪が残ってました。旭岳温泉に向かう山道はものすごく雪(氷)があり久しぶりの雪道...
376 2 0 -
2016/03/04(Fri)〜2016/03/05(Sat)
初めての島原旅行でしたが、行きたいところが沢山ありました。雲仙や鯉の街など。写真は雲仙地獄の温泉...
1318 5 0 -
2016/06/02(Thu)〜2016/06/03(Fri)
久しぶりの北海道。若いころはスキーで毎月のように北海道へ行ってましたが、今回この季節は2回目です...
669 1 0 -
2016/06/02(Thu)〜2016/06/03(Fri)
若いころ、良くスキーで北海道に行きましたが、今回は久しぶりの定山渓温泉 小樽や札幌市内に中央卸売...
601 1 0 -
2015/12/25(Fri)〜2015/12/26(Sat)
今回は福岡の筑後川付近の宿に泊まりましたが料理も旨いし初めての畳風呂に家族皆喜びました。是非、又...
586 0 0