マイBOOさんの神奈川県の旅行記

江ノ島と寒川神社まいり
- 1日目2016年9月16日(金)
-
12:00-13:00
生シラスも良いですが、今日は釜揚げシラスをいただきました。ふっくらしていて美味しかったです。大根おろし・しょうゆと合わせて、ご飯と一緒に食べると最高でした。写真の通り、景色も最高です。
-
12:00-13:00
弁天様と江島神社の二つが祭られています。エスカーというエスカレーター(有料)を利用し、登る方もいらっしゃいました。(私は歩いて行きました。少し大変程度です。)水にぬらすと、おみくじの結果がでるものがあったり、江ノ島が一望出来たり、登った先もいいところです。
-
12:00-13:00
新江ノ島水族館の脇を通って寒川神社へ行きました。2年前に会社の同僚と行ったのですが、改装し『新』がつく前に行った時、全然ダメだったと言っていました。が、改装後に行った時は、見違えるほど良くなったらしく一緒に楽しみました。私はこの時が初めてだったので、とても楽しかったです。改装前に行かれた方はもう一度行かれてみては?
-
14:00-15:00
私は祈祷をしませんでしたが、多くの方が祈祷をお願いしており、参加されていました。それだけ、多くの人の信仰を集めているのだと思います。静かで落ち着きのある場所でした。
江ノ島と寒川神社まいり
1日目の旅ルート
マイBOOさんの他の旅行記
-
2025/8/15(金)
- 一人
- 1人
前回は、雨が降っていたので断念した斜里岳の登山ですが、今回、再チャレンジです。 結局、雨が降るは、...
15 0 0 -
2025/8/14(木)
- 一人
- 1人
この日、羅臼岳で不幸な事故がありました。 偶然にも、羅臼岳の麓を旅していました。 自然豊かで、さま...
18 0 0 -
2025/3/25(火)
- 一人
- 1人
西表島の滝巡りの旅も今日で最後です。西表島は、大小100以上の滝があると言われています。 自然を一...
299 2 0 -
2025/3/24(月)
- 一人
- 1人
西表島の滝巡り2日目は、ナーラの滝です。 カヤックを使って、ナーラの滝の近くまで行かなくてはいけな...
270 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する