マイBOOさんの神奈川県の旅行記

大山阿夫利神社を目指し山頂へ
- 1日目2016年9月17日(土)
-
07:00-08:00
大山の登山には2つ駐車場があります。第2駐車場が大山には近いですが、午前8時頃には満車になります。早めに向かうといいと思います。登山は岩が多くて大変です。自分のペースでゆっくり登ってください。
-
08:00-13:00
大山阿夫利神社の下社から山頂の本宮までは1時間半ほどで行けるらしいです。(体力のない私は2時間かかりました。)山頂には小さな神社とビール、そば、ジュースなどが買える場所があります。山頂からの景色は良いらしいです。(曇ってました)でも達成感は最高でした。
-
13:00-14:00
帰りだけの片道で利用しました。普通に登山すると急坂の男坂(30分)と少しなだらかで寺のある女坂(40分)のどちらかを登ることになります。私は体力がないので、男坂に40分かかりました。(1回目は1時間です)山頂から下るときは見晴台方面からのほうから降りると時間がかかるが楽らしいです。体力に自信がなければ積極的に利用しましょう。
大山阿夫利神社を目指し山頂へ
1日目の旅ルート
マイBOOさんの他の旅行記
-
2025/3/25(火)
- 一人
- 1人
西表島の滝巡りの旅も今日で最後です。西表島は、大小100以上の滝があると言われています。 自然を一...
128 2 0 -
2025/3/24(月)
- 一人
- 1人
西表島の滝巡り2日目は、ナーラの滝です。 カヤックを使って、ナーラの滝の近くまで行かなくてはいけな...
118 2 0 -
西表島 滝巡り旅行 〜マリユドゥの滝、カンピレーの滝、マヤグスクの滝〜
2025/3/23(日)- 一人
- 1人
せっかく西表島に来たので、行きにくい滝に行こうと思いました。 まずは、マヤグスクの滝の滝です。片道...
69 2 0 -
沖縄から西表島への移動 〜ドタバタでした、時間に余裕をもって行動しましょう〜
2025/3/22(土)- 一人
- 1人
沖縄で、和紅茶について学ぶ機会をいただけました。 ここからは、西表島で大自然を満喫したいと思います...
42 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する