りゅうさんの福島県〜千葉県の旅行記

夏休み旅行 スパリゾートハワイアンズ〜那須〜宝川温泉
- 1日目2016年9月12日(月)
-
07:00-08:00
旅の出発点として近所のホテルを登録しましたが、泊まっていません。一度、泊まってみたい思いはありますが、近所すぎます。
-
11:00-13:00
11時に着いて、プールに入ったのですが、朝が早かったせいか、2時間ほどで疲れて、部屋で休んでいました。
-
14:00-23:00
結局、食事の19時まで部屋でのんびりしていたので、一回、外出してくればよかった。でも、夕飯のバイキングもメニューが多く、満足しました。
- 2日目2016年9月13日(火)
-
00:00-09:00
朝ごはんも和洋折衷で満足でした。
-
10:00-11:00
子供が一番楽しみにしていたリカちゃんキャッスルに行ってきました。オリジナルのリカちゃんを買ってあげて、子供もママも満足でした。
-
12:00-13:00
ママが楽しみにしていたあぶくま洞に行ってきました。途中、有料の探検コースがあって、大人もしゃがまないと進めないようなところもあり、鍾乳洞の中で汗をかきながら進みましたが、子供は楽しかったらしく、また行きたい!と言っていました。
-
14:00-23:00
この日は14時から18時頃までプールに入っていました。流れるプールでのんびり流れていました。この日の食事も一日目とまったく同じバイキングで、さすがに二日連続で同じ食事は飽きてしまいました。
- 3日目2016年9月14日(水)
-
00:00-10:00
昨日の夕飯が少ししか食べられなかったせいか、朝は前日同様、お腹いっぱいたべてしまいました。ハワイアンズは家族ともども、また行きたいと思いました。 ちなみに写真は夕飯時のデザートです。甘いもの好きのママはデザート三昧でした。
-
13:00-14:00
ママが一番楽しみにしていた、泥パックの温泉です。建物は古い感じのところでしたが、お風呂はなかなかよかったです。内湯はとにかく熱かった。1回入れば慣れるのですが、最初に入るときは熱湯風呂並みの熱さでした。
-
15:00-16:00
前回の那須旅行で子供が滑り台で楽しんでいたので、今回も連れていってあげました。まだ遊園地に行くには身長が足りないので、幼児が遊ぶには楽しいところだと思います。写真は公園のサイトからの流用ですが、平日に行ったので人が少なくて、遊び放題でした。
-
17:00-23:00
ペンション 那須のくまさん
2回目の宿泊でしたが、チーズフォンデュもローストビーフもおいしかったです。牛肉が苦手なママもローストビーフをおかわりして食べていました。
- 4日目2016年9月15日(木)
-
00:00-10:00
ペンション 那須のくまさん
写真は夕食のデザートのチーズケーキです。これがまた絶品で買って帰りたいぐらいでした。夜中に寝相の悪い子供がベッドから落ちてしまいました。やっぱり和室じゃないとダメか・・・と思いました。ペンションが悪いわけではありません。
-
10:00-11:00
前回、なすのくまさんに泊まった時は、ザ・チーズガーデン五峰館の無料でチーズケーキが食べるれる券がもらえたのですが、今回は割引券でした。でもどうしてもここのチーズケーキが食べたかったので、割引券で食べてきました。すごくおいしかったです。
-
11:00-12:00
那須ロープウェイ
ママの思い付きで時間潰しに行ったのですが、なかなかよかったです。登山のつもりで、ゆっくり行くと、もっと楽しめたのかもしれません。ここでもママの晴れ女ぶりが発揮されて、なんか黒い雲があるな〜っと思っていたら、山の上は雨が降っておらず、車で下に降りたら大雨が降ったあとでした。
-
12:00-13:00
もう何度目かわからないぐらい来ているお菓子の城です。銘菓「那須の月」の名前が「御用邸の月」に変わっていました。この道路を挟んだ反対側にあったお饅頭屋さんがママのお気に入りでしたが、お蕎麦屋さんになっていました。残念・・・
-
16:00-23:00
十五夜の夜でしたが、曇っていて月は見えませんでした。露天風呂に浸かりながら十五夜お月様が見れたら最高だったのですが・・・。 子供へのサービスもよく、夕飯も充実していましたし、和のお菓子やおもちゃのお土産もいただきました。スタッフさんにも感謝です。 でも、外人客が多くで驚きました。半数が外人だった気がします。
- 5日目2016年9月16日(金)
-
00:00-10:00
朝も露天風呂に入り、計3回の入浴+内湯にも2回入って、お風呂三昧でした。 子供もまた来たがっていましたが、ちょっと高めなのかな・・・ 機会があれば、また泊まりたいです。
-
17:00-18:00
到着地点の目安として登録したもので、宿泊はしていません。 関越道から圏央道で東関道にまわろうとしたのですが、道がつながっていなくて、途中で降りてしまい、野田から16号経由で戻ってきて、かなり時間がかかってしまいました。
夏休み旅行 スパリゾートハワイアンズ〜那須〜宝川温泉
1日目の旅ルート
りゅうさんの他の旅行記
-
2024/7/22(月) 〜 2024/7/24(水)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2024年夏の旅行です。妻が、結婚前によく行った牛タンを食べたいというので、仙台に行ってきました...
135 0 0 -
2023/8/21(月) 〜 2023/8/25(金)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
娘が小学6年生で、小学生は最後なので、少し奮発してUSJに行ってきました。 娘は呪術廻戦が好きで、そ...
170 0 0 -
2022/8/16(火) 〜 2022/8/19(金)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
コロナのせいで3年ぶり夏の家族旅行です。 まあ、いろいろありましたが、思い出深い旅行になったと思い...
340 0 0 -
51歳リフレッシュ休暇旅行(伊豆・北川~浜名湖~下田~羽田(PCR検査))
2022/1/18(火) 〜 2022/1/21(金)- 一人
- 1人
51歳のリフレッシュ休暇で一人旅をしてきました。 本当は、四国までいきたかったのですが、コロナの影...
94 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する