1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  長浜〜関が原〜彦根へ

鶴亀松竹梅扇さんの岐阜県〜滋賀県の旅行記

長浜〜関が原〜彦根へ

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然

長浜黒壁スクエアー、過去3回ほど訪れたが相変わらず大勢の人がいた、黒い家の街並みが印象深い町並みだ、路地裏まで店がありおしゃれな店が多い、ガラス細工のアクセサリー、置物の店が軒を連ねる、次は関が原の胡麻の里へ向かう、名の通りゴマ食品胡麻製品の製造直売所、ひと通り見てウォーランドへ、駐車場を挟み向かいのレストランで食事を済まし米原のローザンベリー多和田へ草花、庭の鑑賞、彦根へ、国宝彦根城散策時間の都合上天守閣は登れず残念、帰路へ

愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性 / 70代

1日目2016年9月18日(日)

黒壁スクエア

長浜市

「黒壁スクエア」を   >

路地裏にもシャレタ店があるガラス製品中心の町

黒壁スクエア

長浜市

「黒壁スクエア」を   >

歩き疲れたら喫茶店のオープンテラスで人の通りを鑑賞

胡麻の郷

関ケ原町(不破郡)

「胡麻の郷」を   >

アンパンマンの作者によるキャラクターのあるピンクの建物

花伊吹

目の前で焼く鉄板料理の自慢のレストラン

ローザンベリー多和田

米原市

「ローザンベリー多和田」を   >

山裾の広い敷地の季節の花の咲く施設、直売もある

特別史跡彦根城跡

彦根市

「特別史跡彦根城跡」を   >

白い壁と黒い屋根のシンメトリの外観がきれい

特別史跡彦根城跡

彦根市

「特別史跡彦根城跡」を   >

戦略の一つとして敵の進入時にこの橋を崩し侵入を食い止めるという、

特別史跡彦根城跡

彦根市

「特別史跡彦根城跡」を   >

春は桜が咲き絶景と聞く

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!10

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

鶴亀松竹梅扇さんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    中仙道、藪原宿から鳥居峠1197mを経て奈良井宿まで約6,4qをハイキングした。 奈良井宿は中仙道の宿場...

    5 0 0
  • 鎌倉紀行

    2025/8/17(日) 〜 2025/8/19(火)
    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人

    東名高速を経て、鎌倉大仏へと向かう、市中ナビ便りの途中街中を抜け海岸沿いの道に出ると、江ノ電の踏...

    65 1 0
  • 九州ピンポイント旅行、二泊三日旅、

    2025/7/29(火) 〜 2025/7/31(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    新幹線博多駅近くでレンタカーを借りて小郡市の如意輪寺(通称カエル寺)〜自家焙煎珈琲の店〜柳川川下...

    54 2 0
    • 一人
    • 1人

    富士見台ロープエイ、ヘブンスそのはら 麓(標高800m)からロープエイで15分標高1400mの第一リ...

    82 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.