1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ★宮古島旅行★

スピンコさんの沖縄県の旅行記

★宮古島旅行★

  • リゾート
  • 自然

宮古島をドライブするなら反時計回りをオススメします。 最初に伊良部大橋を渡ってしまうと残りの橋が普通に感じてしまいます。

自然ツウ スピンコさん 男性 / 60代

1日目2017年1月6日(金)

ホテルサザンコースト宮古島

「ホテルサザンコースト宮古島」を   >

目の前にパイナガマビーチが広がり景色のいい所でした。

【ダグズバーガー】 肉汁がスゴく美味しいバーガーでした。

2日目2017年1月7日(土)

伊良部大橋

宮古島市

「伊良部大橋」を   >

最近完成したためレンタカーのナビには道が表示されませんでした。

橋の両側には色鮮やかな絵が設置されていました。

橋を渡ると「まもる君」が迎えてくれます。

島で発見した珍しい重機です。 地面を掘り進んでいきそうですが、サトウキビを収穫する農機のようです。

中の島ビーチ

宮古島市

「中の島ビーチ」を   >

道から見える場所にあります。 駐車場はありません。

通り池

宮古島市

「通り池」を   >

駐車場から少し歩く必要があります。

歩道の両側にキレイな丸い池が二つありました。 地下で海と繋がっているようです。

下地島空港

宮古島市

「下地島空港」を   >

海上に続く進入灯とサンゴ礁の海がとてもキレイな場所でした。

佐和田の浜

宮古島市

「佐和田の浜」を   >

浅瀬の海に大小の岩がいっぱいでした。

フナウサギバナタ展望施設

宮古島市

「フナウサギバナタ展望施設」を   >

この鳥の像は展望台になっています。

牧山展望台

宮古島市

「牧山展望台」を   >

展望台からは伊良部大橋が見えます。

伊良部大橋は見て良し、渡って良しの橋でした。

前浜ビーチ

宮古島市

「前浜ビーチ」を   >

広くてキレイな砂浜です。

【カイトサーフィン】 意外とスピードが出るんですね。!

来間大橋

宮古島市

「来間大橋」を   >

来間大橋を渡って来間島へ。

竜宮城展望台

宮古島市

「竜宮城展望台」を   >

この展望台からは対岸の前浜ビーチが望めます。

楽園の果実

宮古島市

「楽園の果実」を   >

マンゴプリンです。 濃厚な味でした。

イムギャーマリンガーデン

宮古島市

「イムギャーマリンガーデン」を   >

歩道が整備された公園です。 高台には展望台があります。

海はスゴく綺麗でした。

東平安名崎

宮古島市

「東平安名崎」を   >

駐車場から少し歩くと灯台があります。

東平安名崎入口に設置してあった顔抜きパネルです。 「まもる君」効果でしょうか、宮古島を走る車は全体にノンビリしていました。

魚宮

宮古島市

「魚宮」を   >

ヤシガニを食べました。 身は少し硬めですが蟹味噌と絡めた味は美味しいです。

3日目2017年1月8日(日)

【砂山ビーチ】 駐車場からは、かなり降ります。 海岸の砂がかなり深く、帰りの登りは足を取られ大変でした。

西平安名崎

宮古島市

「西平安名崎」を   >

池間大橋が望めます。

池間大橋

宮古島市

「池間大橋」を   >

池間大橋を渡り池間島へ。

池間島

宮古島市

「池間島」を   >

【池間島灯台】 池間島には何もありません。

お食事処 すむばり

宮古島市

「お食事処 すむばり」を   >

タコ丼です。 タコの身がとても柔らかく初めての食感でした。

【島尻のマングローブ林】

歩道が整備され間近にマングローブが見えます。

吉野海岸

宮古島市

「吉野海岸」を   >

オフシーズンのためか砂浜にはゴミがいっぱいありました。 大陸や台湾から流れてくるようです。

【郷屋】居酒屋 楽しい島唄ライブのせいか古酒の泡盛を飲みすぎ、翌日二日酔いでした。 帰路の飛行機が大変でした。

4日目2017年1月9日(月)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

スピンコさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.