1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  真田幸村、大坂冬の陣、夏の陣ゆかりの地を巡る。

TATKさんの大阪府の旅行記

真田幸村、大坂冬の陣、夏の陣ゆかりの地を巡る。

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

真田幸村が徳川家康と戦った、大坂冬の陣、夏の陣のゆかりの地や真田丸があったと言われている場所を中心に巡りました。

グルメツウ TATKさん 女性 / 60代

1日目2016年12月2日(金)

JR大阪環状線、森ノ宮駅からスタ−トです。

大阪国際平和センター(ピースおおさか)

大阪市中央区

「大阪国際平和センター(ピースおおさか)」を   >

途中に「ピ−スおおさか」があったので行ってみました。戎橋界隈のジオラマやプロジェクトマッピングにより大阪空襲の様子を体験できます。

洋食とビ−ル

変わった名前の洋食屋さん、けっこう人気があるそうです。15分程待って入れました。

オムレツが美味しいらしいそうですが、ハンバ−グにしました。デミグラスソ−スたっぷりでやわらかくてザ、洋食屋さんって感じでした。辛子が付いているのは途中でソースの味を変える為だとか。

まずは細川ガラシャの最後の地「越中井」にいきます。

越中井

大阪市中央区

「越中井」を   >

細川邸の台所があった場所。細川ガラシャが石田三成の人質になる事を拒みこの地で果てたと言われています。

大阪カテドラル 聖マリア大聖堂

大阪市中央区

「大阪カテドラル 聖マリア大聖堂」を   >

中は見学自由です。着物姿のマリア様やガラシャ夫人の絵などがあり,眺めているだけで落ち着きます。ステンドグラスも素晴らしかったです。

正面玄関左にキリシタン大名の高山右近の像

右に細川ガラシャの像があります。

玉造稲荷神社

大阪市中央区

「玉造稲荷神社」を   >

大坂城の鎮守社

秀頼公の像

秀頼公が寄進した石鳥居.大坂夏の陣、第二次世界大戦の戦火を免れましたが、阪神大震災で傷みが激しくここに移築したそうです。

三光神社

大阪市天王寺区

「三光神社」を   >

三光神社に着きました。

先ずは本殿にお参りします。

七福神の寿老神がいらっしゃいました。健康で長生きが出来ますように..

真田幸村像

大阪市天王寺区

「真田幸村像」を   >

三光神社の境内にある采配を振るう真田幸村の像

真田の抜け穴

大阪市天王寺区

「真田の抜け穴」を   >

大坂城まで続いていると言われている抜け穴。中には入れませんが、途中で穴が塞がっいるのが解ります。

心眼寺

大阪市天王寺区

「心眼寺」を   >

幸村、大助親子を弔う為に建てた寺。信繁の墓碑もありました。

真田丸の端だと言われています。

門扉には真田の家紋の六文銭がありました。

真田丸顕彰碑、ここ大阪明星学園の場所に真田丸があったと言われています。

心眼寺の隣のお寺,外からでも見える巨大な観音様。気になるので行ってみたいと思います。

高野山真言宗の興徳寺というお寺です。

中に入ると可愛らしいふくろうがお出迎え。(笑)

外から見えた観音様です。夕日が当たって神々しいです。

円珠庵【鎌八幡】

大阪市天王寺区

「円珠庵【鎌八幡】」を   >

幸村が戦勝祈願したといわれているエノキの神木、沢山の鎌が刺さっていました。現在は悪縁を断つ寺で有名です。

空堀商店街

大阪市中央区

「空堀商店街」を   >

気になるお店があるので、空堀商店街まで来ました。

旧ヤム邸

大阪市中央区

「旧ヤム邸」を   >

カレ−が美味しいと評判のお店、残念ながら準備中でした。

商店街の両側は坂になっていて、大坂城の空堀だった所です。空襲の被害を受けなかった為、現在も昔の風情を感じさせます。

築100年を超える日本家屋の蔵を改装した店内。お洒落な雑貨屋さんやチョコレ−ト専門店の「蔵」、カフェなどがあります。

エクチュアからほり「蔵」本店

大阪市中央区

「エクチュアからほり「蔵」本店」を   >

お店の雰囲気も良く、お薦めのチョコケーキ濃厚だけど甘過ぎず、チョコレ−トの香りの紅茶も美味しかったです。

1階の店舗で購入。焼き菓子も種類が豊富で、「サタンケ−キ」チョコチップをたっぷり練りこんでいて濃厚なチョコレ−トケ−キです。

真田幸村、大坂冬の陣、夏の陣ゆかりの地を巡る。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

TATKさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.