世田谷区等々力の住人さんの神奈川県〜静岡県の旅行記

日本の昔話の三大太郎といえば桃太郎…浦島太郎…そして金太郎っす。足柄山の金太郎〜♪のフレーズでお馴染み金太郎さんはリアルに実在してた人っぽいぜ。
- カップル
- 2人
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『足柄峠ドライブ』です。移動は車。交通費節約の為、都内からR246→R255→県道78→静岡県駿東郡小山町。オール下道。高速は一切使用してません。

グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性 / 40代
- 7578views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年3月30日(木)
-
神奈川でもマイナーな観光地…足柄城に来てみた。
-
箱根山を越えるには三島から御殿場を迂回して足柄峠を越え関本から国府津へ抜けてた。
-
海抜759mにあるこの峠は古くから足柄路として知られ東国と西国を結ぶ重要な道だ。
-
足柄古道の県境。
-
箱根路が整備される江戸時代前はこの関所のある足柄路が東西の交通路として重要だった。
-
景色のいい公園だね。
-
富士山に向かって思わず叫びたくなる雰囲気から『誓いの丘』と名付けられた。
-
丘には誓いの鐘が設置されてて富士山に向かって誓いを立て高らかに鐘を鳴らせる。
-
ここから富士スピードウエイも見える。
-
ココ…神奈川県と静岡県の県境にある足柄峠は金太郎さんで有名な足柄です。
-
静岡に来たならここで食え(笑)
-
やばいくらいじゃがいもの味がしてほのかに辛かった。
-
1200円でお釣りがくるとは脅威のコスパダヨ。
-
ほぼレアのハンバーグで見てのとおり赤い。
-
アウトレットで買い物中|д゚)
-
アウトレットで買い物中|д゚)
-
Haagen-Dazsもあるんだ|д゚)
日本の昔話の三大太郎といえば桃太郎…浦島太郎…そして金太郎っす。足柄山の金太郎〜♪のフレーズでお馴染み金太郎さんはリアルに実在してた人っぽいぜ。
1日目の旅ルート
世田谷区等々力の住人さんの他の旅行記
-
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『天下分け目の戦の地関ケ原の見学』です。移動は復路新幹線(名古屋〜品川)それ以外は普...
2996 2 0 -
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『アドベンチャーワールドでパンダを見る/新世界で串カツ食う』です。移動は特急くろしお(白浜〜天王...
5310 1 0 -
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『本州最南端潮岬散策/西日本最大級とれとれ市場見学』です。移動は普通列車(紀勢本線→...
7600 2 0 -
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『那智大社/那智の滝参拝&勝浦鮪料理堪能』です。移動は普通列車(紀勢本線→松阪〜串本)...
2418 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する