きつさんの滋賀県の旅行記

近江八幡 八幡堀
- 1日目2017年4月19日(水)
-
水面が上がっても渡れる橋。 桜が満開の時は、さらに綺麗だと思います。
-
モダンなお店が集まってる路地。
-
和菓子のお店で有名な、たねや。 店の中もオシャレで、バームクーヘンで育てた豚の角煮など、味も上品でお値段も手頃で、素敵なお店でした。
-
たねやの向かいにある、club harie! バームクーヘン、生菓子、色々!
-
いろんな種類の美味しそうなケーキがあって、どれにしようか迷ってしまう… 美味しかった^ - ^
-
戦国時代に作られた人工の水路
近江八幡 八幡堀
1日目の旅ルート
きつさんの他の旅行記
-
2017/6/15(木)
- 一人
- 1人
新緑、清流、巨岩、滝。 本当に大自然に溢れ、マイナスイオンたっぷりで、とても気持ちのいいところでし...
2289 3 0 -
2017/5/8(月)
- 一人
- 1人
平等院鳳凰堂の横に、藤棚があります。 鳳凰堂の朱色と薄紫色の藤の花と新緑と青空が、眺めていて、とて...
420 0 0 -
2017/5/3(水)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ゴールデンウィークに家族旅行を考えてましたが、予定が中々つかず、旅館が取れずに、結局泊まりでの旅...
1196 0 0 -
2017/3/16(木)
- 一人
- 1人
久しぶりのツーリングで滋賀県守山市のなぎさ公園の菜の花畑を撮影に行ってきました。 まだ少し寒さがあ...
1196 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する