kohajinさんの石川県〜福井県の旅行記

関西発、福井(恐竜博物館)・加賀への北陸旅行
- 1日目2017年5月4日(木)
-
08:00-10:00
渋滞もなく開館40分前に到着できました。GW期間中で8時30分開館というのも大変助かります。駐車場も近い場所に停めることができ、チケットもコンビニ購入していたので夫婦で交代で入場の列に並び、子供達は滑り台のある「チャマゴン広場」で遊んでいました。
-
08:00-10:00
入場してエスカレーターで降りて行くとティラノサウルスが出迎えてくれました。
-
08:00-10:00
館内は広く、多くの実物大模型などが展示されていて迫力があります。
-
08:00-10:00
詳しい説明などに目を通し、入念に見学するなら何時間でも過ごすことができますが、普通に写真を撮りながら見て回るくらいなら2時間あれば十分だと思います。
-
08:00-10:00
恐竜に負けじと人の多さにも迫力を感じてしまいました。出る頃にはエスカレーターの所で入場規制が…
-
10:00-11:00
博物館のすぐ近くにある「かつやまディノパーク」です。散歩がてらゆっくり回れるほどよい広さでした。
-
10:00-11:00
昼頃には「かつやま恐竜の森」を後にしましたが、反対車線は駐車場に入る車で想像を超える長蛇の列…おそらく敷地を出てからも2キロ以上は繋がっていたと思います。最後尾の車が中に入れる時間を考えると”ゾッ”としたので、大型連休等はくれぐれも朝一番に行くことをお勧めします。
-
14:00-15:00
駐車場に入るまで少し混雑しましたが何十年か振りに訪れた東尋坊です。
-
14:00-15:00
やはり福井観光には外せないスポットですね。子供が危なそうな所へばかり行きたがるのでヒヤヒヤしました。
-
14:00-15:00
沢山の土産物屋があります。大変失礼ながら、昔に比べて寂れているだろうと思っていたので人の多さに驚きました。
-
14:00-15:00
写真を撮るため立ち寄りました。水族館のすぐ隣です。
-
14:00-15:00
とても静かでのんびりとした空気が流れている場所でした。
-
17:00-18:00
変わった橋だと聞いたので少し道に迷いながらも無事到着。
-
17:00-18:00
紅葉の時期はとても綺麗でしょうね。
- 2日目2017年5月5日(金)
-
09:00-10:00
世界中のレトロな車が展示されています。トイレもワールドワイドです。
-
09:00-10:00
自分にとっての懐かしの名車なども見ることができました。
-
09:00-10:00
GWでリンカーンなどの助手席に試乗できるイベントが行われていましたが、アストンマーチンのサウンドには思わず痺れてしまいました。
-
11:00-13:00
最後の目的地「手取フィッシュランド」にやってきました。入場無料の昔ながらの遊園地です。釣り堀やウルトラマンスタジアムなどもありました。
-
11:00-13:00
歩き疲れることのないコンパクトな遊園地で子供には十分楽しめる施設だと思います。
-
11:00-13:00
人の多さと暑さには少し参りましたが、今回の旅行の工程を無事にこなすことができました。後はお土産を買って家路につくだけです。
関西発、福井(恐竜博物館)・加賀への北陸旅行
1日目の旅ルート
kohajinさんの他の旅行記
-
2019/4/30(火) 〜 2019/5/2(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今年のGWは旅行に出かける予定はなかったのですが、近づくにつれ10連休の話題を耳にすることも多くな...
1893 11 0 -
2018/9/22(土) 〜 2018/9/23(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今年は年一回の家族旅行がこの季節になりました。いつものように分刻みの工程をたて、早朝から車で伊豆...
2021 3 0 -
関西発! しまなみ海道からの四国(松山・高松・鳴門)周遊旅行
2016/5/7(土) 〜 2016/5/8(日)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ここ数年、我が家の恒例行事となっているGWの家族旅行。今年は尾道から「しまなみ海道」経由で四国に渡...
10995 45 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する