1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  東北、日光を巡る4泊5日の夫婦ドライブ旅行

やまやさんの岩手県〜群馬県の旅行記

東北、日光を巡る4泊5日の夫婦ドライブ旅行

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

大好きな東北を又一回りしたくなり出かけた。米沢、遠野、山形蔵王温泉で3泊を宿り、最後は日光で宿泊し帰路についた。

お宿ツウ やまやさん 男性 / 70代

1日目2017年5月21日(日)
12:00-13:00

蔵見世

喜多方市

「蔵見世」を   >

磐越自動車道を会津若松で降りて、喜多方に立ち寄る。ラーメンは止めて味噌田楽と蕎麦を頂く。いずれも美味し。「蔵見世」のお姉さん楽しい旅情報ありがとう。

16:00-17:00

松川弁当店 米沢駅ホーム

米沢市

「松川弁当店 米沢駅ホーム」を   >

目的地米沢に着く。松川弁当店で、お目当ての炭焼きカルビ弁当を買い、アルファーワンにて宿泊。夕食はこの弁当。本当に美味い。

2日目2017年5月22日(月)
11:00-12:00

毛越寺浄土庭園

平泉町(西磐井郡)

「毛越寺浄土庭園」を   >

平泉毛越寺を参拝。遠野に向かう。平安時代に造園されたという庭は素晴らしい。暑い日だったが午前中故、爽やかな風が吹き心地よかった。

14:00-15:00

カッパ淵

遠野市

「カッパ淵」を   >

カッパ淵到着は午後の暑い盛り。1q程の散策で親爺ダウン・・・。

17:00-20:00

〜語り部の聞ける宿〜あえりあ遠野

「〜語り部の聞ける宿〜あえりあ遠野」を   >

語部の宿、アエリア東野で宿泊。炉端で聞く語部の昔語りは、難解な言葉でも情景が浮かび、何とも郷愁を誘う。気配りの素晴らしいお宿だった。料理も良かった。

3日目2017年5月23日(火)
09:00-11:00

とおの物語の館

遠野市

「とおの物語の館」を   >

遠野物語の館を観る。茲は素晴らしい施設だ。

15:00-16:00

深山荘 高見屋 −MIYAMASO TAKAMIYA−

「深山荘 高見屋 −MIYAMASO TAKAMIYA−」を   >

山形蔵王「高見屋」にて投宿。階段ばかりのお宿で、体力がいる。

4日目2017年5月24日(水)
14:00-15:00

日光田母沢御用邸記念公園

日光市

「日光田母沢御用邸記念公園」を   >

日光に向かい、田母沢御用邸を観る。素晴らしい。

16:00-20:00

朝夕お部屋出しの宿 ポコアポコ

「朝夕お部屋出しの宿 ポコアポコ」を   >

日光ではペンションに投宿。部屋食のできる宿で、食事もおいしいステーキ付きで満足したが、部屋の狭さには閉口した。しかしこれはこちらがケチったからで、もっと大きな部屋を予約しておけばよかった・・・。まあ、若い人向きの宿だと感じた。

5日目2017年5月25日(木)
11:00-12:00

登利平 南部店

前橋市

「登利平 南部店」を   >

日光から北関東自動車道に乗り、関越自動車道に入りきとについた。途中、登利平の鳥めしを買いこみ、これが帰宅後の夕食となる。年の割にはよく頑張って走ったものだ。親爺が7割、オカカ様が3割の運転を担当するので比較的楽である。今度の旅も楽しんでこれたことを喜びつつ,鳥めしをいただいた。

東北、日光を巡る4泊5日の夫婦ドライブ旅行

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.