マイBOOさんの長野県〜新潟県の旅行記

サンデープラニング・ゲストハウスLAMP キノコ狩りハイキング
- 1日目2017年10月18日(水)
-
09:00-20:00
春は山菜狩りに参加して、秋はキノコ狩りに参加することにしました。 やはりディナーをお願いしたほうが良いです。 山菜にしろ、キノコにしろ、調理が難しいですからね。 しかし、キノコ狩りとは言いつつ、山の中を歩くだけでも気持ち良いです。
-
09:00-11:00
さてキノコを求めて、近場の森へ突撃です。
-
09:00-11:00
木の上のほうにキノコを見つけましたが、採れないです。
-
09:00-11:00
ちょっとしたものも採取します。
-
09:00-11:00
発見!(でも毒!残念!)
-
09:00-11:00
これは食べられるけど、美味しくないのでパス。
-
09:00-11:00
食べられるキノコ発見!
-
09:00-11:00
同じキノコだけど、年寄りです。ぎりぎり食べられるかな。
-
09:00-11:00
ケムリ茸、軽く蹴っ飛ばすと、胞子の粉が本当に煙みたい。
-
09:00-11:00
残念、まだ若い。もう少し成長したらいただきます。
-
09:00-11:00
こっちは成長しています。食べましょう♪
-
09:00-11:00
よっしゃ、大量だ〜♪
-
10:00-12:00
次はこの森に突撃だ〜!
-
10:00-12:00
美味しそうです。
-
10:00-12:00
よしよし少しずつ、溜まってきた。
-
10:00-12:00
食べれるのかな?(分からなかったので、やめました。)
-
12:00-13:00
笹ヶ峰の休憩所です。 外のテントでキノコ汁(300円)がありました。 寒いので、体を温めるためにも、1杯いただきました。 もう少し、キノコたっぷりだと嬉しいなと思いましたが、 温まりました。お手洗いも行って、準備万端OK。
-
13:00-14:00
今度は、ここへ行っくぞ〜!
-
13:00-14:00
紅葉を見に行こうよう。
-
13:00-14:00
長靴はいて、突き進もう。
-
13:00-14:00
絶対、妖精住んでそう。
-
13:00-14:00
う〜ん、ハズレ。食べちゃダメ!
-
13:00-14:00
これもダメ!
-
14:00-15:00
サルノコシカケの若いとき、さわり心地はゴムみたい。
-
14:00-15:00
やっと、食べられるキノコを発見。(食べれるキノコ発見率1割未満でした。) 全然貢献できなかったな。
-
14:00-15:00
これもダメです。
-
14:00-15:00
でも、こんな景色の中を歩くのは最高!
-
14:00-15:00
この美しい景色は最高ですね。
-
17:00-18:00
LAMPさんが、キノコ料理を作ってくれている間に、 キノコ狩りで疲れた体を癒すために、こちらの温泉に浸かりました。 体を洗って汗はすっきりと流せました。露天もあって、気分爽快です。 やっぱり疲れた体には温泉ですね。
-
18:00-20:00
キノコ鍋の仕込みは万全。楽しみだ♪
-
18:00-20:00
今日は16種類も採れました。1品料理もたくさんあります。
-
18:00-20:00
キノコで満腹になってしまいました。 キノコご飯で『おじや』を作るときには、お腹いっぱいでした。 楽しかった〜。
サンデープラニング・ゲストハウスLAMP キノコ狩りハイキング
1日目の旅ルート
マイBOOさんの他の旅行記
-
2025/3/25(火)
- 一人
- 1人
西表島の滝巡りの旅も今日で最後です。西表島は、大小100以上の滝があると言われています。 自然を一...
108 2 0 -
2025/3/24(月)
- 一人
- 1人
西表島の滝巡り2日目は、ナーラの滝です。 カヤックを使って、ナーラの滝の近くまで行かなくてはいけな...
100 2 0 -
西表島 滝巡り旅行 〜マリユドゥの滝、カンピレーの滝、マヤグスクの滝〜
2025/3/23(日)- 一人
- 1人
せっかく西表島に来たので、行きにくい滝に行こうと思いました。 まずは、マヤグスクの滝の滝です。片道...
45 1 0 -
沖縄から西表島への移動 〜ドタバタでした、時間に余裕をもって行動しましょう〜
2025/3/22(土)- 一人
- 1人
沖縄で、和紅茶について学ぶ機会をいただけました。 ここからは、西表島で大自然を満喫したいと思います...
33 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する