たかちゃんさんの北海道の旅行記

北海道道北、温泉と食べ歩きドライブ
- 1日目2017年11月2日(木)
-
10:00-11:00
道の駅剣淵のパン工房ムーニャでパンを購入しました。
-
10:00-11:00
まだ早い時間だったので、たくさんのパンがありました。
-
10:00-11:00
相変わらず、どれもおいしそうでしたが、今回は枝豆チーズパンとミックスベーコンピザをいただきました。パンはふっくらと柔らかく、具もたくさん入って、味もしっかりしていてとてもおいしかったです。
-
10:00-11:00
道の駅名寄に立ち寄りました。
-
10:00-11:00
ショップを見ると今までなかった「風連おかき」という商品ができていました。味もたまねぎ、チーズ、カレー、きんぴら等豊富です。試食もありましたが、どれもおいしかったです。これはちょっと魅力の商品ですね。
-
10:00-11:00
レジカウンターを見ると名寄のカントリーサインが新しくなり、マグネットも変わっていることがわかり、即購入しました。
-
11:00-12:00
道の駅美深を訪れました。
-
11:00-12:00
揚げ物のテイクアウトが豊富で、地元の銘菓もいろいろありました。
-
11:00-12:00
あげいもと男爵コロッケをいただきました。ほくほくとしてあたたかかったのですが、味は薄味ですね。
-
11:00-12:00
久しぶりで森林公園の中を散策しました。何回か宿泊したコテージ周辺も歩きましたがとてもなつかしかったです。
-
11:00-12:00
チョウザメ館も見学しました。
-
チョウザメの水槽は1年漁、2年漁、3年漁と分かれていて成長の違いもよく観察できました。係の方の話では原則は月曜が休みですが、開けているので是非見学してくださいとのことでした。
-
12:00-13:00
施設はだんだん古くなっていますが、入浴料が安く、庶民的な温泉です。脱衣場、お風呂も広くはないですが明るく使いやすいつくりです。早めの時間なのでゆったり入れて体も温まりました。
-
13:00-14:00
美深市街のお菓子屋「すぎむら」でピウカボッチャというカボチャのタルトを購入しました。アーモンド、カボチャパウダー、ブルーベリージャムも入っていて、サクッとしているけれど中はしっとりして、上品な甘さのお菓子です。お土産にはとても喜ばれると思います。
-
13:00-14:00
美深の市街を通ったので立ち寄りました。何回かソフトクリームをいただきましたが、いずれも夏の時季なので、もう11月、ひょっとするともうやっていないかもと思ったのですが、しっかり扱っていました。何とうれしいことでしょう。
-
13:00-14:00
ここのソフトはクリーミーで量も多くMサイズで十分です。有名店は他にたくさんありますが、ここは決してひけをとらないおいしい味です。
-
14:00-15:00
市街の中心部の小さいお店ですが、所狭しとケーキやお菓子がいっぱいに並べられています。
-
14:00-15:00
眺めるだけでうれしくなってしまうディスプレイには感心します。おとぎ話のお菓子の国に迷い込んだ感じです。
-
14:00-15:00
なよろスティックを購入しました。表面はさくさくで柔らかく、中はしっとりして甘酸っぱくとてもおいしい焼き菓子でした。
-
15:00-16:00
比布の田んぼの真ん中にぽつんとあるお店で、お店の名前「ぴっぷりん」がそのまま商品名です。
-
15:00-16:00
いかにも手作りといった感じでたまごの風味が強く、とろとろのプリンでした。とてもおいしかったです。
北海道道北、温泉と食べ歩きドライブ
1日目の旅ルート
たかちゃんさんの他の旅行記
-
2020/8/13(木) 〜 2020/8/18(火)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
以前から暑い夏には涼しい山や高原を訪れたいと思っていました。8月18日、毎朝眺めていた大雪山旭岳のラ...
1774 18 4 -
2020 美瑛・富良野 満開のラベンダーと丘の花畑(北海道)
2020/7/12(日) 〜 2020/7/19(日)- 夫婦
- 2人
2020年夏、私自身この時季恒例となっている地元の花畑巡りをしました。天気を見ながら数日間にわたりい...
3391 28 9 -
2020/7/3(金) 〜 2020/7/4(土)
- 夫婦
- 2人
明るいオレンジ色のエゾカンゾウの花が咲く7月3〜4日に積丹半島を巡り、この時季限定のうに丼に舌鼓を...
3692 27 6 -
2020雪の美術館、旭山動物園、上野ファーム等散策(北海道)
2020/6/9(火) 〜 2020/6/15(月)- 夫婦
- 2人
2020年の2月下旬、旭川市の雪の美術館に新たにプロジェクションマッピングが登場したことを知りました。...
2459 22 2
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する