1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  耶馬渓・九酔渓 紅葉を求めて

たぬきジョージさんの大分県の旅行記

耶馬渓・九酔渓 紅葉を求めて

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ
  • 格安旅行

紅葉時期を予想して、半年前から九酔渓温泉 二匹の鬼を予約し、準備万端の一週間前まさかの相方入院で宿泊キャンセル(涙)。しかし、元気に復帰し、深耶馬渓→九酔渓→耶馬渓 御霊もみじへ日帰りドライブに行ってきました。

グルメツウ たぬきジョージさん 男性 / 60代

1日目2017年11月18日(土)

深耶馬渓

玖珠町(玖珠郡)

「深耶馬渓」を   >

大好きなひさしもみじ。残念。ピークが過ぎてました(涙)。

一目八景

中津市

「一目八景」を   >

一目八景は、いい感じに紅葉してます。今回は、大混雑なので寄りませんでした。

深耶馬渓

玖珠町(玖珠郡)

「深耶馬渓」を   >

深耶馬渓から玖珠へ抜ける大好きな道。

耶馬渓 鹿倉の景を過ぎた付近

九酔渓

九重町(玖珠郡)

「九酔渓」を   >

紅葉の時期は、過ぎてましたがまだまだ楽しめました。九酔渓の駐車場と言えば、あの【桂茶屋】さんしかありません。紅葉の時期は、店内1000円利用で駐車代無料。利用無しの場合、駐車代1000円です。しかし、紅葉の時期以外は、店内利用無しでも駐車代なんて言われないので、【桂茶屋】さん太っ腹です。今回、食事を他の所でするので、車の中から紅葉を堪能。

九重“夢”大吊橋

九重町(玖珠郡)

「九重“夢”大吊橋」を   >

久しぶりに渡ってみよう!

九重“夢”大吊橋

九重町(玖珠郡)

「九重“夢”大吊橋」を   >

紅葉の時期を少し過ぎてました。外国の観光客の方もすごく多くてにぎわってました。

九重“夢”大吊橋

九重町(玖珠郡)

「九重“夢”大吊橋」を   >

滝好きにはたまらない、雌滝。雄滝に比べて、しなやかな感じ。

九重“夢”大吊橋

九重町(玖珠郡)

「九重“夢”大吊橋」を   >

雄滝。ダイナミックです。

九重“夢”大吊橋

九重町(玖珠郡)

「九重“夢”大吊橋」を   >

ええっ〜。渡って折り返したところで、霧が出てきて、見えなくなりました(涙)。残念。気を取り直して、お昼ご飯へ。

そば処よしぶ

九重町(玖珠郡)

「そば処よしぶ」を   >

四季彩ロードを通って、そば処よしぶへ。玖珠から小国へ抜ける時にいつも気になっていたお店です。初めて伺いました。

そば処よしぶ

九重町(玖珠郡)

「そば処よしぶ」を   >

よしぶの天丼。お蕎麦はもちろん、天丼もとても美味しかったです。

そば処よしぶ

九重町(玖珠郡)

「そば処よしぶ」を   >

相方のざるとかけ膳。お腹すきすぎて、ピンボケもわからず・・・。九重"夢"大吊橋が、めちゃくちゃ寒かったので温かい蕎麦が良かったらしいです。そば湯も美味しかった。大満足!

里山温泉 四季彩の湯

九重町(玖珠郡)

「里山温泉 四季彩の湯」を   >

相方が神経質?なので、コインタイマー式家族風呂がお気に入り。いつもの四季彩の湯。

里山温泉 四季彩の湯

九重町(玖珠郡)

「里山温泉 四季彩の湯」を   >

今日は、寒いので窓付きのお風呂。良質の温泉がドバドバ出てきて、源泉掛け流し。コインタイマー式なのでいつでも一番風呂です。癒されます。

宝泉寺温泉

九重町(玖珠郡)

「宝泉寺温泉」を   >

四季彩の湯の帰り宝泉寺温泉の足湯へと、初めて行ってみたら、お湯が入っていませんでした。残念。

宝泉寺温泉

九重町(玖珠郡)

「宝泉寺温泉」を   >

橋を渡った所に、足湯。掃除がされていないとか口コミがあったりして・・・だからかな?お湯がはってないのは・・・しかし宝泉寺温泉は、昔ながらの素敵な温泉街。

耶馬渓 御霊もみじ

青の洞門を過ぎて、耶馬渓ダムに向かう途中の右手にあります。駐車場がなくて、小さな看板のみの案内でなかなか行く事が出来なかったが、最近すぐ近くに駐車場が出来て、行ってきました。

耶馬渓 御霊もみじ

看板もありました。

耶馬渓 御霊もみじ

きれいでした。御霊神社の参道を登って行くと、参道にはイチョウ葉も落葉していて、とても良かったです。その風景を撮り忘れて、旅行記初心者の私は相変わらず・・・美しい紅葉を見て、美味しいお蕎麦を食べて、温泉を満喫したドライブになりました。感謝!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たぬきジョージさんの他の旅行記

    • カップル
    • 2人

    北九州から大分 由布市庄内町の白水鉱泉(しらみずこうせん)へ、2か月に1度、天然の炭酸水を汲みに行き...

    4165 5 0
  • 大好きな雲仙温泉へ 車編 Part2

    2017/12/8(金) 〜 2017/12/9(土)
    • カップル
    • 2人

    半年ぶりの雲仙温泉。節約旅行の為、またまた北九州から一般道で雲仙温泉へ。小長井町漁協直売所 かき小...

    4978 10 0
    • カップル
    • 2人

    どこも行かない予定が、急に相方から御朱印を頂きに行こうと提案。???まぁ良しとして、出発。なるほ...

    5472 7 1
    • カップル
    • 2人

    なかなかスムーズにいかないたぬきジョージ号での、タンデム。今回は大観峰を目指して出発。しかし,少し...

    1229 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.