ニコちゃんさんの神奈川県の旅行記

鎌倉 人混み避けつつ紅葉さんぽ
- 1日目2017年12月1日(金)
-
鎌倉駅から若宮大路を海に向かって歩き、15分程で材木座海岸へ。 生憎の曇り空で、勿論富士山も雲の中です。
-
ウインドサーフィンをしているのが見えました。 海水浴シーズンでない上、曇って肌寒いせいか砂浜は人もまばらでした。
-
ずっと気になっていたけれど、来る機会がなかった材木座テラスのカフェが目的です。
-
3階にあるポストバイハニーへ。 テラス席もありますが、寒いので店内の席にしました。 お洒落な店内からも海が見えます。
-
レインボーブレッドのオープンサンドを頂きました。(1080円) ほんのり甘さのあるレインボーカラーのパンが可愛い! 厚切りベーコンとトマトの上にポーチドエッグが2つものっていて、年齢的にコレステロールが少々気になりましたが、しっかり完食しました。
-
コーヒーは大きなカップにたっぷり。 サンセットを眺めながらビールやカクテルを頂くのもいいでしょうね〜。
-
建物のテラスから。 134号線を挟んで材木座海岸があります。 稲村ヶ崎方面をのぞんで。 今の時期、土日は8時のままですが、平日は10時オープンです。 再び鎌倉駅まで歩いて戻りました。 (京急バスも走ってます)
-
旧華頂宮邸
鎌倉市
今年は全国的に紅葉が早いというので、昨年より1週間早くやって来たのは旧華頂宮邸。 鎌倉駅から京急バスに乗り、バス停浄明寺で下車。 報国寺より更に奥に進むとすぐの場所です。 門に入る前から紅葉と黄葉が綺麗!
-
旧華頂宮邸
鎌倉市
建物の中には入れませんが、庭園の紅葉が綺麗です。
-
旧華頂宮邸
鎌倉市
観光客があまり来ないので静かでお気に入りの場所です。
-
続いてすぐ近くの報国寺へ。 山門前の紅葉が綺麗。
-
石段の下の十月桜、今年も数輪だけ残っていてくれました。 花が小さい上、まばらに残っているせいか殆どの人が気付きません。
-
鐘楼の近くの大銀杏の黄葉が見頃になっていて綺麗。
-
報国寺といえば竹林ですが、今日は修学旅行生がいっぱいいて賑やかだったので入るのはやめました。
-
報国寺から歩いて10分弱、浄妙寺へ(拝観料100円) 銀杏は大分散り、紅葉している葉っぱは痛みが目立ちました。 10月の台風の影響でしょうか。
-
浄妙寺に来たら必ず立ち寄る喜泉庵。
-
枯山水のお庭は冬景色になってきてます。
-
赤い毛氈は電気カーペットになっていて温かいです。 椅子の席もあります。
-
お抹茶と一緒に頂くお菓子は美鈴の上生菓子か落雁が選べますが、今日も上生菓子にしました。 柿の形の練りきりが可愛い。 お抹茶も美味しかったです。 縁側の左には水琴窟があります。
-
バスも頻繁に走っていますが、覚園寺まで歩いて移動しました。 鎌倉宮を通り越して住宅街を進んでトータル30分足らずで覚園寺の山門に到着。
-
愛染堂がオレンジや赤の紅葉に囲まれています。ただ、葉っぱの先端が縮れているものが多いです。
-
境内はお寺の方の説明を聞きながら50分程かけて拝観させて頂けますが(ほぼ一時間毎)今日は愛染堂周りだけで。 貴重な仏像も多く、お話も素晴らしいと聞いたので、人が少ない時期に是非ともうかがいたいと思います。
-
手水鉢に映り込む紅葉の写真を熱心に撮るカメラマンがいました。
-
この木が最も赤かったです。 全体的なピークは数日前だったかもしれません。
-
覚園寺を出て徒歩10分程で鎌倉宮の白とピンクの鳥居があります。 朝からドンヨリ曇り空でしたが、少し青空が見えてきました。
-
こちらの紅葉のピークも数日前だったかもしれません。 葉っぱの痛みが目立ちます。
-
今は社務所近くの紅葉が1番綺麗かもしれません。
-
休憩所前には、まだ緑の葉もあります。
-
鳥居近くに停めてあった人力車。 ちょっと歩き疲れたので、バス停大塔宮から八幡宮まで京急バスで移動しました。
-
オヴァール 鎌倉本店
鎌倉市
若宮大路沿いにあるオヴァールで一休み。 デザインカプチーノをオーダーしましたが、今日はちょっと微妙でした…。 このあと体力的に余裕があれば長谷寺のライトアップを見に行く予定でしたが、今日は寒くてギブアップ。 久しぶりの鎌倉でしたが、日帰りで紅葉を満喫しました。
鎌倉 人混み避けつつ紅葉さんぽ
1日目の旅ルート
ニコちゃんさんの他の旅行記
-
2020/12/7(月) 〜 2020/12/9(水)
- 一人
- 1人
いつもは日帰りで度々訪れる鎌倉ですが、今回は2泊して、たっぷりと紅葉スポットを巡りました。 現地に...
2197 3 0 -
2020/10/27(火) 〜 2020/10/29(木)
- 一人
- 1人
秋田新幹線こまちで角館へ。 武家屋敷通りに近い町屋ホテルで2泊。 初日は木々が色付き始めた武家屋敷通...
1499 1 0 -
2019/11/18(月) 〜 2019/11/20(水)
- 一人
- 1人
初日は勧修寺と隨心院を初めて拝観。 無鄰菴、京都御苑にも立ち寄り、ランチは予約していた「AWOMB」で...
2979 8 0 -
2019/8/6(火) 〜 2019/8/8(木)
- 一人
- 1人
高山の七夕は8月7日。 市内は笹飾りで彩られていました。 初日は古い町並みにオープンした三葉であんみ...
2848 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する